監査幹事の今村です(※^^※)
第十五期で監査幹事をさせて頂いておりました吉祥院部会の今村です。
ついに今期も最後の日を迎え同時に私もJOC卒業ということになりました。
思い起こせばJOCに入会させて頂き10年になりますが、たくさんの友人ができたことが何よりの財産になったと思います。
これからは暇してるんでどしどし遊びに勉強会にお誘いください。
これからのJOCの益々の発展をお祈り致しております。
第十五期で監査幹事をさせて頂いておりました吉祥院部会の今村です。
ついに今期も最後の日を迎え同時に私もJOC卒業ということになりました。
思い起こせばJOCに入会させて頂き10年になりますが、たくさんの友人ができたことが何よりの財産になったと思います。
これからは暇してるんでどしどし遊びに勉強会にお誘いください。
これからのJOCの益々の発展をお祈り致しております。
日程:2008年11月26日(水)
時間:16:30~19:30(予定)
場所:ナベル新本社工場
住所:京都府京都市南区西九条森本町86番地
内容:16:30~17:30
工場見学
17:30~18:00
㈱ナベル 南部社長からの話
18:00~19:30
㈱ナベル様社内にて懇親会
2008/11/26に㈱ナベル様、新本社工場の見学を行いました。
今年の9月に長岡京市勝竜寺から京都市十条へ工場を移転され新しくなった新本社工場を見たいと部員の間で意見が出たのでそれを実施しました。
当日は 工場見学 ⇒ 南部社長の話 ⇒ 懇親会 と言う流れで行われました。
工場見学では、2班に分かれての見学となりました。
業務・経理・総務のスペース、開発部門、メンテナンス部門、製造部門とあり、各部門ごとに説明をしながらの案内となりました。
南部社長の話では、社員とのコミュニケーションのとり方を質問形式にして各社どうされているかなどを聞き出し、それに対しての意見などを聞かせていただきました。
そして、清水の次郎長親分で有名な次郎長親分の言葉で、「あっしの為に命を捨てる子分はいませんが、あっしは子分の為にいつでも命を捨てる覚悟があります。」というのがあり
それについての意見交換を、こちらも南部社長からの質問形式でおこなわれました。
こちらも多数の意見や考え方があり大変有意義な時間となりました。
懇親会では、丸山専務も参加され、各々話に花を咲かせていた様です。
ただ、やはり社内と言うこともあり、いつもより皆さんの勢いは良くなかったように見られました。
(南部邦彦)
平成20年12月14日、クリスマス家族例会が行われました。今年は、ラウンドワン河原町店にてボーリング大会を行った後、お隣のアサヒビアホールにてクリスマスパーティを行いました。ボーリングは、それぞれ家族に分かれて、子供達と楽しくプレーしました。その後、パーティ会場へ移動して、表彰式が行われました。2ゲームの平均スコアを競うゲームで、ちなみに1位は新入会員の山中鉄平さんでした。一緒にプレーしましたが、なかなかうまかったです。そして、子供達にプレゼントも配られ、会場は大いに盛り上がりました。お酒もみなさんまわってきて、子供たちも会場を走り回り、藤田(P)さんが窓から落ちる(!?)など、ハプンングもありましたが、今年は、大人も楽しめるクリスマス例会となりました。
吉祥院部会 向濱隆之
平成20年10月24日 多摩さんにて吉祥院部会10月例会を行いました。
今回は、特定のテーマの設定はなく、ざっくばらんな意見交換会となりました。
京信さんからは、井崎支店長他、塚田支店長代理、信金中央金庫 竹本さんの
若手2名の方が参加されました。
仕事において心掛けている事、家庭と仕事の両立、座右の銘等、蒔田副部会長司会のもと、
それぞれの方に発表をして頂きました。特に、プラスネットの藤田さん(写真参照)の顧客満足
についての話が印象に残りました。みなさん経営者の方ばかりですので、悩みもお持ちですが、
色々な方法でモチベーションアップを計っておられるみたいです。
(吉祥院部会 向濱 隆之)
9月7日(日)
洛南部会では第3回支部例会「AED救命講習」を地元「宇治西消防署」のご協力をいただき
城南勤労福祉会館にて開催いたしました。
第一部・・・まずは20分ほど応急手当などの紹介DVDを鑑賞した後、早速実技へ!
消防署員さんの説明を聞きながら、手順などを覚え・・・ているつもりが
イザ!となると忘れてしまって順番を忘れたり間違ったり・・・
次に最近、駅や公共の施設などで良く目にする様になってきた「AED」の講習です。
初めて見て触る「AED」にドキドキしましたが、使えないと意味がないので
皆、真剣な目つきで消防署員さんのやり方を覚えます。
そして、胸骨圧迫(心臓マッサージ)とAEDを組合せた練習をしました。
真剣に練習すると、うっすらと汗が・・・疲れますが、命大切さに比べればね・・・
そうそう!胸毛の濃い、そこのあなた!「AED」の通電パットは胸毛が濃いと貼り難くテキストにも
「体毛を除去して・・・」と書いています!除去って街中だったら、ムシリ取るのか・・・?
第2部は洛南部会のOB会員「サンコー電機・西村氏」にお話をしていただきました。
西村さんは、電気関連の仕事の他に「応急手当品箱」の企画・販売を始められました。
「応急手当品箱」を販売するに至った経緯や、実際に遭遇した事故現場での実体験談などを
聞かせていただきました。消防署員さんのプロのお話とは違い、私たちと同じ目線での
お話は大変、為になりました。ありがとうございました。
上の写真は西村さんにいただいた「応急手当品セット」と救命講習の修了書です。
この講習を終えて、最近のニュースを賑わす地震などの天災、訳の分からない通り魔事件
普段の生活の中にも、事故や病気など目の前て「人」が倒れたら、勇気を持って
「命のリレー」をしなければならないと強く感じました。
幹事メンバーも「万が一の状況に遭遇した時に向けて心の準備が大切ですね。」と言っていました。
以上「AED救命講習会」の報告でした。
洛南部会・河原崎善成
8月3日(日)、朽木村の某デイキャンプ場にて家族例会を行いました。川と山に囲まれた、大変自然に恵まれたロケーションで、晴天にも恵まれ、絶好のBBQ日和となりました。今年は、BBQを含め全て自前で行いましたので、炭熾しからのスタートとなりました。みなさん慣れておられるようで、手際よく進めることができました。自然の中のBBQは、やはり格別で、焼肉や焼そば等、オーソドックスなメニューでしたが、大変おいしかったです。子供たちも川に入ったりと、自然を満喫し夏休みのいい思い出になったようです。全員参加型の家族例会も、準備は大変ですが、親睦をより深める事ができ大変楽しい一日を過ごすことができました。
吉祥院部会 向濱 隆之
6月28日(土)JOC吉祥院メンバー:秦食品工業株式会社様の工場見学をさせて頂きました。
率直に、我々消費者の購入価格の中に、「食品素材」以外の様々なコストが発生している事に驚きました。
昨今、環境問題による企業責任が問われる中、食品業界におかれましても「ゴミを出さない」努力をされている事、また、食品業界の品質が問われている中、我々の想像を超える「品質管理体制」を実施されておりました。
私事ではありますが、規模が違うとはいえ「工場」をメインとして仕事をさせて頂いております会社として、「安全面」「品質面」等、学ばせて頂く事が多々ありました。
大変お忙しい中、工場見学も十分にさせて頂いた後、秦食品工業株式会社様で製造されている食品も実際に食べさせて頂き、本当に有意義且つ内容のある工場見学させて頂きました。
ありがとう御座いました。
最後になりましたが、今回お世話になりました秦食品工業株式会社様の益々のご発展を祈念致しまして、6月度の例会レポートとさせて頂きます。
[吉祥院部会 藤田 好紀]
7月6日(日)
洛南部会 家族例会を行いましたので報告いたします。
まずは大阪池田市の「インスタントラーメン発明記念館」に行きました。
安藤百福(ももふく)さんの銅像と記念撮影。
インスタントラーメンの歴史を勉強しながら、歴代のラーメンの種類を見て
「あっ コレ懐かしい~!」と言う声もチラホラ聞こえてきます。
オリジナルのカップヌードル作りにも挑戦しました。
あっ・・・長野委員長・・・( ̄Д ̄;; ホントにJOC大好きなんですね・・・(^▽^;)
次に昼食を済ませ「海遊館」へ >゜))))彡 <゜)))彡 >゜))))彡 <゜)))彡
休日と言うことで少し混んではいましたが、可愛いペンギンや雄大に泳ぐ2匹のジンベイザメ
に見とれてしまいました。
2匹目のジンベイザメにはまだ名前が決まっておらず、この日が名前の応募の最終日。
みんなどんな名前を応募したのかなぁ?ちなみに僕は「大吉」で応募しましたよ。
外は30度を越える暑い一日でしたが、泳ぐ魚を見てちょっと涼しい気分になれた一日でした。
部会長・河原崎(^-^*)