
第5回経営力向上事業〆切り迫る |
10.04.27
皆さんこんにちは 経営力向上委員会 副委員長の伊谷 快児です。 5月17日に行われます第5回事業へ出欠の返信いただきましたでしょうか? 締め切りが4月30日となっております。 まだの方々は是非とも出席でお願いします。
以前から名前は出ていますが こちら今回の伊那食品工業さんのエピソードもわかりやすく書いてある 「日本でいちばん大切にしたい会社」です。 この中で著者の坂本光司さんの言葉にこんな内容があります。 「経営者をはじめ組織のリーダー達のなかには、依然、『問題は自分ではなく社員や社会』と言う人々がいます。」 「今日の問題の多くは、経営者をはじめとしたリーダーの心と背中に宿っていると思っています。ですから変えるべき、変わるべきは一般社員や社会などではなく、経営者をはじめとするリーダーの『心と背中』なのです。」 これらを身をもって実践されている伊那食品工業はじめ、すばらしい会社がとり上げられております。
どうぞ5月17日 お忙しい中ではございますがお時間つくっていただき、全身に感じる力を漲らせご参加いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
カテゴリ:経営力向上 |
![]() |
平成22年度第1回情報委員会 |
10.04.27 情報委員会の吉田です 昨日、平成22年度第1回情報委員会をリーガロイヤルホテル京都で行いました 今回も沢山の議題を持ち味のチームワークで次々とこなしていき時間内に終わらす 流石~ しかし今回は情報委員会全員を驚かしたことがありました あの西田のかしらが風邪を拗らしダウン 前日にお医者様から「喋り過ぎ」って言われたそうですが・・・そうじゃなかったのね 早く元気になって「西田節」を聞かせて下さい その後有志で親睦会へ 見よこの満面な笑みを 歌名もそのまま【元祖天才バカボンの「41歳の春」です】 めちゃくちゃ似合ってるし~ 第16期京信JOCオフィシャルサイトをごらんの皆様 平成22年度も情報委員会メンバー全員一丸となって 頑張って行きますのでこれまで以上に盛り上げていって 下さるよう切にお願い致します
第16期情報委員会一同
カテゴリ:情報 |
![]() |
神幸祭(通称おいで) |
10.04.25 今日は松尾大社のお祭り、松尾祭(まつおさい)が行われ、 私の家の前を7つのお神輿が通過して行きました 昨年は我が家の棟上式を行っている時にお神輿の通過 あれから早1年が経ったんだとしみじみ思い知らされました 数日前に吉祥院部会の藤田部会長から「俺も毎年担いでるで バーベキューをしながら待つことに もちろんお肉は「ミートショップヒロ」です お神輿が来る前に藤田部会長が先に到着です 先頭のお神輿が到着・・・・・豪い事に・・・肉と酒足りるんかなぁ~
1行は桂離宮横の河川敷へ そしてお神輿も人も船に乗り対岸へ 本当にお祭りは良いですねぇ~ テンション上がりますねぇ~ 藤田部会長、来年うちの息子連れて行ってやって下さい 来月5月16日(日)は、還幸祭(通称おかえり)が行われます
カテゴリ:情報 |
![]() |
オフィシャルサイト4月度アクセス解析報告 |
10.04.22 情報委員 佐藤です。 ご無沙汰しております。気がつけば4月も後半… 1年の3分の1が終わろうとしています。早いですね~1年って。 早く感じるのは充実している証でしょうか?それとも年のせいでしょうか???(笑) それでは、3月・4月のオフィシャルサイトアクセス解析報告をさせていただきます。 今回は3月11日~3月31日と4月1日~4月21日までの対比データをとってみました。 1日のセッション数を見ますと、1日180~190とほぼ2月・3月・4月とほぼ横ばいに なのですが、4月には1日200セッションを越える日も増えてきました。 また、目を見張る変化で言いますと、 ページビュー数が激増 ![]() ![]() ![]() (3月 16,658→4月 18,498と11.05%もUP)しています。 これはひとえにブログのアップ数の増加を意味しているのではないでしょうか! 杉本代表幹事はもちろんのこと。田中・西田両副代表幹事も連日のように ブログをアップしていただいております。この効果の表れでしょう! ありがとうござます。 ページビュー数が増えると言うことはおのずとサイトの滞在時間も順調に伸びて います。3月 3分22秒→4月 3分42秒に!!! しかし、 このようにリピーターは来ていただけるのですが、新規ユーザーのセッション率が 伸び悩んでいます。3月の22.51%から4月19.97%まで下がっています。 一度見に来ていただいた方はリピーターになっていただいているので、情報委員の 今後の課題としては、いかに新規ユーザーを獲得するかということです。 これから各支部で総会が始まりますので、情報委員会と支部広報担当者さま協力 してオフィシャルサイトの普及活動に努めて参ります。
カテゴリ:情報 |
![]() |
伊那食品現地視察 |
10.04.22 皆さんこんにちは。 KK委員会広報担当の谷口です。 4月21日に第5回事業のベンチマーキング先である伊那食品さんに、 下見を兼ねて委員会メンバーと西田副代表とで拝見してきました。 今回は、塚原会長のご子息である塚原専務と広報担当のベテランである丸山取締役と 打ち合わせをさせて頂きました。
カテゴリ:経営力向上 |
![]() |