支部会ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 支部会ブログ > 2010年10月
2011年4月 [2]  2011年3月 [14]  2011年2月 [16]  2011年1月 [11]  2010年12月 [29]  2010年11月 [12]  2010年10月 [23]  2010年9月 [31]  2010年8月 [11]  2010年7月 [17]  2010年6月 [25]  2010年5月 [17]  2010年4月 [12]  2010年3月 [13]  2010年2月 [10]  2010年1月 [9]  2009年12月 [12]  2009年11月 [16]  2009年10月 [18]  2009年9月 [13]  2009年8月 [14]  2009年7月 [29]  2009年6月 [7]  2009年5月 [14] 
食欲の秋と言う事で

10.10.31

皆さんこんにちは 本店部会 副部会長の伊谷 快児です。

 
これからのシーズンに私が一番好きなのは「粕汁」です。
 
京都で1番粕汁を食べているのでは?と思うくらい毎年すごく食べてます(1日平均約1L?ちょっと言い過ぎ)。
 
ただ「粕汁」と一言で言っても中に入れる具がその家々でマチマチなのではないでしょうか?ここで宜しければうちの粕汁の具はこれだ!と言うのをコメントで教えて頂ければ幸いです。
 
ちなみにうちは豚肉・お揚げ・人参(時期で金時)・大根・こんにゃく(普通の)最後に細ネギ(シブレット)を振りかけて完成です。
 
ちまたで粕汁好きが結構有名になってくると、色々な方から「どこどこの造り酒屋の大吟醸の粕です」とか「出来たての酒粕です」などと酒粕を頂いたりして更に楽しんで食べております
 
PS.もちろん自分で作ります
 

 

コメントを投稿する (7)

カテゴリ:本店

ブログ bottomイメージ
大山崎町商工会 サンクスフェスタ

10.10.28

先日ブログでご報告させて頂きましたお祭りが台風接近のため、中止になってしまいました。
残念ですが、仕方がないですね。

【先日のブログ記事】
    ↓

いつもお世話になります。長岡部会の森田です。

実は河原町部会の堀部部会長がブログに書かれた「そば打ち実演ショー」と同じ10月31日に
大山崎町の役場駐車場で大山崎町商工会サンクスフェスタが開催されます。
(毎年、京都信用金庫さんに、ご協賛頂いています。ありがとうございます。)

JOC長岡部会の真鍋さん、それにOBの辻さんも大山崎町商工会のメンバーですので、一緒に
お祭り事業委員として春から準備を重ねてきました。

今年も子供たちが大喜びのバルーンショーが合計4ステージもありますので、小さなお子様が
いらっしゃる方は是非遊びに来てくださいね。
 

商工会.jpg

 

天気予報では、日曜日の天気はあまり良くなさそうです。

晴れ男の杉本代表幹事・・・なんとかなりませんか?

 

コメントを投稿する (0)

カテゴリ:長岡

ブログ bottomイメージ
"にっぽんと遊ぼう" 洛北 櫻井

10.10.27

皆様 こんにちは

いよいよ秋も深まってきましたね。

 

 

今日は、11月3日にめでたくご結婚されるMS委員会の石川さんとご一緒させて頂いた、
イベントの模様を少しUPしま~す

 

その名も「にっぽんと遊ぼう」 
今宵、めぐり葵(あふひ)。

 

 

 

 

日本文化の新しい価値の掘り起こしをテーマに
平安建都千二百年記念の年に始まったこのイベント
今年は上賀茂神社でありました

いってビックリ、いつも子供の手を引いて
散歩に行っている神社が大変身

凄いイベント会場に!!

 

 


まるでJOC三十周年記念でお世話になった東寺の様相です

 

 

 

 

 最後にでっかい櫻井 石川さん とお友達の加藤さん

 

 

以上 ご紹介まで

お読み頂きありがとうございました~

 

 

コメントを投稿する (1)

カテゴリ:洛北

ブログ bottomイメージ
「ガブ飲みワイン洋彩waraku四条柳馬場店」

10.10.26

まいどお世話になっております。
丸太町部会の辻本です。

10月25日。
伊原さん念願の夢が叶った日。

【ガブ飲みワイン 洋彩waraku四条柳馬場店】
DSC09167.jpg
★グランドオープン!★

かねてより、「ガブ飲みワイン」の店をもう一軒やりたいッ!と言うてはった
伊原さんの想いが実現した記念日です。

やはり部会長としては、いの一番に突撃せねばなりませぬー
ちうことで、開店時間10分前に突撃~


とりゃ~!!!



あれ???

・・・スタッフさんがポカーンとした顔でお出迎え。
ちょっと拍子抜け。


うそぉ~?


な、なんでぇ~~っ!?


開店時間を間違えてしまい・・・
オープン40分前に突撃したのでありました・・・orz...


微妙な空気のなか、
カウンターに座らせていただいて正式な開店時間を待たせていただくことに。

待っている間に色々チェックしますよー

カウンターとテーブル席
101025-(0).jpg 101025-(4).jpg
伊原さん曰く、
男女年齢層問わず気軽に来ていただけるように内装はピンクを基調にしたそうです。


おト○レの手洗い場
101025-(25).jpg 101025-(26).jpg
ワインボトルを蛇口にするなんて~
流石ですなぁ。


ガブ飲みワインメニュー健在。
101025-(5).jpg
ソムリエのスタッフさんが厳選したグラスワイン。
スパークリング・白・赤と12種類のラインナップです。

101025-(7).jpg 101025-(8).jpg
しかも一杯500円。安い!!


生ビールはハイネケン。
101025-(9).jpg
他にも日本酒と焼酎、カクテルもあります。


そして!
waraku四条柳馬場店の目玉!【鉄板焼き】メニュー
101025-(6).jpg
本格的な鉄板焼き料理がリーズナブルに頂けるのはめーちゃ魅力的です!


で。
そうこうしているうちに開店時間となりました~

まずは・・・フライングしたけど新規オープン最初のオーダーです。
ビールを飲みたいけれど、やはりココはワインですな。

オープニングオーダーはスパークリングワインと~

「生牡蠣」
101025-(10).jpg
じゅわーって広がるクリーミーな牡蠣のウマ味が堪りませんなぁ~


そして~
元有名ホテルの鉄板焼きシェフが焼いてくれはる本格鉄板焼き!
101025-(13).jpg


どーん。
「カキの鉄板焼き 赤ワインソース」
101025-(16).jpg
ぷりぷりジューシーで濃厚なウマ味が詰まった牡蠣と~
赤ワインソースが堪らんウマいッ!!


これはバケットと一緒に食べていただきたい一品です。
101025-(17).jpg
めーちゃウマい!


そしてもう一品。
シェフに焼き焼きしてもらって~

「自家製ベーコン鉄板焼き南仏風スクランブルエッグ添え」
101025-(20).jpg 101025-(21).jpg

ウマいと定評あるwarakuさんの自家製ベーコンが鉄板で焼かれて大変身!
ソースの甘味がベーコンの脂と相性抜群でめーちゃウマい。

ウマウマ三昧やっはー!酔い店やぁ~

ご褒美に店長をワイン風呂にご招待~
101025-(18).jpg



想いを実現した伊原さん。
めーちゃかっこいいです!

伊原さん率いるwarakuグループの快進撃はまだまだ続きます!
小生も伊原パワーに負けずに頑張ろう!と元気と勇気をいただいたのでした。

「ガブ飲みワイン 洋彩waraku四条柳馬場店」さんは
京都信用金庫本店さんから徒歩3分。駆け足やと1分という好立地。
101025-(28).jpg
みなさんも是非突撃して下さいね~
鉄板焼きウマウマですよー

ではっ!
(`・ω・´)ノ

「ガブ飲みワイン 洋彩waraku 四条柳馬場店」
京都市下京区柳馬場四条上る
電話:075-212-9896 定休日:不定休
営業時間:17:30~24:00(LO.23:30)
http://r.gnavi.co.jp/c398902/
http://www.kyoto-waraku.com/

 

コメントを投稿する (2)

カテゴリ:丸太町

ブログ bottomイメージ
嵯峨野部会新入会員歓迎&OB交流会

10.10.25

いつもお世話になりありがとうございます。

嵯峨野部会の林 欣也です。

10月23日(土)19:00~「京料理 春神」にて「嵯峨野部会/新入会員歓迎&OB交流会」が開催されました。

総勢24名。京都信用金庫様、田中副代表幹事ご参加いただき、ありがとうございました。

s1023n.jpg

内藤副部会長の名司会のもと、新入会員の藤田さん(税理士)のご紹介があり

s1023f.jpg

s1023b.jpg

嵯峨野部会/吉田親分のあいさつ後、支店長様の乾杯で交流会スタート

s1023z1.jpgs1023z2.jpg

現役会員のみんなが、あまり、お会いすることの出来ないOBの皆様、各支店長様とお酒を交え交流することができ、有意義な宴だったと思います。

s1023tf.jpg

田中副代表幹事の短めの...?締めのご挨拶で1次会が終了となりました。ありがとうございました。

嵯峨野部会/吉田親分中心に一致団結し、2次会、3次会へ....... 

(次回予定) 11月11日(木)OB交流会「継続」

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを投稿する (0)

カテゴリ:嵯峨野

ブログ bottomイメージ