圧勝 |
09.08.31 昨日は夜遅くまで選挙速報ニュースを見ていました。 どのチャンネルも同じような内容で、チャンネルをコロコロ変えながら見ていました。 まあ、結果はご存知の通り民主党の圧勝で、自民党の歴史的大敗という結果でした。 ただ、テレビを見ていて、いつも不思議に思うんですが、 9:00から開票がはじまるんですよね。 でもまだ1票も開票されていない段階で、当確がついて 万歳三唱されているのはどうなんでしょう? 出口調査ってそんなに正確なんでしょうか? 正直者が多い日本でしかありえない調査ですよね。 昨日確か早い時間帯で当確がついて尼崎の田中康夫氏がクラッカーを 鳴らされていたんですが、その後、開票が進むにつれて当確マークが消え かなり遅くに再び当確マークがついたので、関係無いけど安心しました。
また、麻生総理がNHKから順番に各局のインタビューに答えられてましたが、 最初のNHKは穏やかに敗軍の将、兵を語らずで穏やかに言い訳がましいことも 言わず。って感じでしたが、 毎回、毎回同じことを聞かれ、「責任はどうするのか?」「解散時期を誤ったのでは?」とか 聞かれているうちに、段々切れてこられましたねぇ。 まぁ、ただでさえボロクソに負けて、最悪の気分の時に一番聞かれたくない事を 何回も聞かれてイヤになる気持ちもわからんでもないですが、 最後くらい立派な態度を見せて欲しかったですね。
9月中旬には新政権が発足します。 外的要因に左右されない経営を目指さなければ、とより一層思いました。 外的要因に左右されなければ、どこが政権をとろうが、景気が悪かろうが関係ないですもんね。
いよいよ明日は本部例会です。 リーガロイヤルホテル京都でお待ちしております。
|
審判の日 |
09.08.30 ついにやってきました、投票日。 国民の審判が下される日であります。 事前調査では、民主党の圧勝が伝えられておりますが、 どうなんでしょうか? 日本人は結構振り子の原理で片方に偏りすぎるのを嫌う傾向があります。 事前に民主党の圧勝ぶりが伝えられすぎると、「どうせ皆は民主に入れるのなら 自分は他の党へ入れよう」みたいな事が起きて良い勝負になるかも知れません。
でも今回は無いか・・・・
今夜にも大勢は判明するとのこと。 では、今から投票に行ってきます。
|
嵯峨野部会家族例会 |
09.08.29 今日は嵯峨野部会の家族例会に参加してきました。 今回は、伊丹空港見学ツアーです。 吉田副部会長の特別なルートで今回の見学ツアーが実現しました。 京都駅より観光バスで出発。 渋滞を予想して早めに出たんですが、40分ほどで到着。 まず、大阪国際空港ターミナル㈱取締役会長の岡澤元大様に大阪国際空港の歴史や京都との かかわり等についてお話いただきました。
そして、子供達の為に大阪国際空港の紹介DVDと昭和6年に青森県三沢市からアメリカの ワシントン州ウェナッチまでの太平洋無着陸横断飛行を 成し遂げたアメリカ人の二人の飛行士のDVDを見せていただきました。 その後、空港職員の方に空港内を案内していただきました。
伊丹空港はもはや一つの町ですね。 空港って飛行機に乗る為の場所なんですが、伊丹空港は半分くらいは飛行機に乗る目的 以外で来られてるような気がしました。屋上テラスはきれいですし、昼食を頂いたレストランは 滑走路のすぐ横で離着陸がそばで見れます。またトイレは一見の価値ありです。 きれいなのと完全バリアフリーは当然で、他にあらゆる設備が付いてました。 初めて見たのは靴を脱いで着替えられるように、倒すと着替え用フロアが現れたり、 最近、徐々に増えてきてはいますが、まだまだ少ないオストメイト用のトイレも ありました。人工肛門を付けられている方用のトイレのことです。
また空港ターミナルビルの反対側に新しく出来た伊丹スカイパークは本当に 3000メートルある滑走路沿いにあってすぐそばで飛行機の離着陸が見れます。 遊具も充実していて子供たちは遊びまくっていました。
私は自他共に認める大の飛行機嫌いです。 でもたくさんの飛行機を眺めていると、どこか遠い国へ旅行したくなりました。
木村部会長はじめお世話下さった吉田さん、楽しいバスガイドをしてくれた内藤さん 本日は本当にありがとうございました。 帰りに伊勢丹で沖縄大物産展をやっていたので沖縄料理をたくさん買って帰りました。 今夜は沖縄づくしだ~。
|
失業率 |
09.08.28 7月に5.7%と過去最悪となった完全失業率。 経済企画協会は10~12月に5.56%になり、来年4~6月に5.7%に達するだろうという 予測を立てられていたんですが、現実は早くも上回ってしまいました。 最近、何となく景気が回復してきた気になっていたんですが、 先日の鬼澤さんも、「何にも景気は回復していないよ。ただジャブジャブ公共事業や補助金を ばらまいているだけだ」と言っておられました。 先行きの不透明感から企業が人員抑制に走り、不安感から消費減退を招いて 企業の業績が悪くなり、また失業率が上がる。 という悪いスパイラルに陥る事態も予測されるそうです。 現状でも各企業には、過剰雇用者が完全失業者数の2倍近くいることを考えると、 まだまだ失業率が上がりそうですね。
先日の経営力向上事業で、伊那食品工業のお話をされてました。 社員を家族と呼び、終身雇用を保障し、年功賃金制度で毎年給料を上げ続けている企業。 かんてんパパと呼ばれる塚越会長は究極の性善説の考え方の持ち主です。 ボーナスは業績に左右して支給しない。まずはじめにボンッと支給すると。 社員さんはみんな口を揃えて「これだけ良くしてもらっているので、とにかく会社に恩返しが したい。」と言われるそうです。 これで、業績は48年連続増収増益を続けておられます。 「株主優先」「社員はコスト」の考え方と正反対ですね。 日本中がこんな会社だと失業率なんて一気に下がるでしょうね。
今日は夕方6:00から壬生部会の大関さんのお父様がお亡くなりになられたので お通夜に行ってきます。大関さんとは同じ部会で普段から仲良くしていただいていて、 お父様とも一度ゴルフをご一緒させて頂いた事がありました。 心よりご冥福をお祈り申しあげます。
|
抜けない矢 |
09.08.27 昨日は第1回経営力向上事業に多数ご参加いただきましてありがとうございました。 約120名のメンバーが学びの場へ足を運んでくれました。 経営力向上委員会は今期から新たにできた委員会です。 今期のテーマである「経営とは・・・」を具現化する事業を全10回開催してくれます。 そのスタートである第1回目は経営品質の鬼こと「鬼澤慎人さん」に来て頂いて、 経営のいろはのいの字の部分を解り易く、丁寧に考えさせられました。 教えてもらうんですけど、それよりも自分達で考えさせるというやり方での講義で、 2時間があっという間に過ぎてしまいました。 気になったところとぐさっと矢が胸に刺さったところをいくつか紹介します。
*「理解」と「気づき」の違い。 「理解」も「気づき」も共に「わかる」という意味です。でも 「理解」は知識学習(頭でわかる、左脳・理性を使う 「気づき」は体験学習(やってみて、やっとわかった、ようやくわかった。) 人は気づきでしかわからない。やってみて腹に落ちた時に分かる。(腑に落ちる)
*目に見えない資産 経営者の仕事は目に見えない資産を増やすこと。そうすれば目に見える資産もおのずと増える。 目に見えない資産とは社員の目の輝き、職場の雰囲気、組織のまとまり、お客様の信頼、 ビジネスパートナーの信頼、地域での評判などです。
*経営とは、関わる人すべてを幸せにするシステムである。
*理想を語るのは素晴らしいがまず現実を知る。 あるべき姿(理想)と現状とのギャップこそが問題点。 その問題を解決する為には、過去に遡って考える。 過去の行いが現状を作っていることに気づき、どうすれば理想に近づけるかを考える。
*社員の夢を知っていますか? 中小企業のオーナーなんていうのは、ある意味社員に自分の夢の手伝いをしてもらっている。 だから、経営者は社員の夢の手伝いをしなければいけない。
*良きリーダーとは、手本となって、社員を信じて、支援すること。
本当にたくさんの気づきと学びをいただきました。 講演会後に鬼澤さんと委員会のメンバー達と伏見部会の勝山さんのお店の 「ベジテジや」へ行きました。 その場でも、なんか人生相談所のようになってましたね。 その席で、鬼澤さんが「来年も呼んで下さいよ。」とおっしゃって下さいました。 もう一度、JOCメンバーに会いたいと会ってどれだけ実践して変わったかを見てみたい と言って頂けました。あの日本全国飛び歩いておられる大変ご多用な 鬼澤さんの口からその言葉をお聞きしたとき、むちゃくちゃうれしかったです。 是非、来年今日お聞きした続きの話を聞きたいと思いましたし、どれだけ変革できたかも 見ていただきたいと思いました。
来週9月1日はリーガロイヤルホテルで「本部例会」です。 「そうだ葉っぱを売ろう」の横石知二さんが来て下さいます。 鬼澤さんも横石さんは超おすすめでしたよ。 経営を実践されたお話が聞けますよ。 今度はリーガでお待ちしております。
長尾委員長に3度、撮り直してもらったんですが、この結果です。カメラ目線が誰もいません・・。
|