幹事団ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 幹事団ブログ > 2009年11月
2011年3月 [8]  2011年2月 [6]  2011年1月 [5]  2010年12月 [7]  2010年11月 [5]  2010年10月 [6]  2010年9月 [6]  2010年8月 [10]  2010年7月 [15]  2010年6月 [28]  2010年5月 [32]  2010年4月 [45]  2010年3月 [46]  2010年2月 [20]  2010年1月 [15]  2009年12月 [22]  2009年11月 [34]  2009年10月 [25]  2009年9月 [17]  2009年8月 [23]  2009年7月 [30]  2009年6月 [16]  2009年5月 [15] 
結婚式再び

09.11.30

藤原です。「結婚式再び」なんてタイトルをつけてしまいましたが、決して再婚のことではありません。先週の南部さんの結婚式に引き続き、この日曜日もまた、吉祥院部会の仲間である向濱さんの結婚式がありました。二週連続で部会メンバーの結婚式なんて、ホントおめでたい話です。

先週は11月22日で「いいふうふ」の日でしたが、昨日は11月29日で「いいにく」の日です。おぉっと西田副代表の宣伝になってしまいました。
 
式場はウェスティン都ホテルの「葵殿」。実は17年ぐらい前に、私も当時できたてのここの会場で式を挙げさせていただきました。なつかしいです。
カーテンが開くと京都の市内が見渡せる会場で、すばらしい景色を、今回はゆっくり堪能させていただきました。
葵景色.jpg
 
 
これが御本人。天然キャラの向濱さんですが、さすがは男前。何を着ても様になっています。 
 本人.jpg
 
 
吉祥院支店の井崎支店長の乾杯でスタート。
支店長.jpg
 
 
そしてこれは、こちらも吉祥院部会の誇る男前 藤田好紀さんが新郎と一緒に歌うという場面。歌も上手で、ブイブイいわしている男前コンビです。
歌.jpg
 
 
部会からは歌にあわせて踊りだすやら、部会長やOBさんがマイクをとりあげ勝手に話をしだすやら、キャンドルのローソクがなくなるやら、やりたい放題のJOCテーブルでした。
踊り.jpg
 
 
向濱さん 楽しませていただきました。この度は本当におめでとうございます。

 

コメントを投稿する (0)

ブログ bottomイメージ
ハラミって?

09.11.30

ハラミ.jpg

 西田です。
またまた、
グロテスク!ド~ン!
皆さん、これは何でしょう??
こんな形で見たことないでしょうが、実はこれ!
ハラミなんです。
皆さんは、もうハラミは内蔵肉だと言う事はご存知ですよね?
内臓肉でも、このハラミは「横隔膜」なんです。
皆さんも、シャックリが出る事がありますよね?
あれは、実はこの横隔膜が痙攣して発生するんですよぉ~
 んっ? 何か細長いものが両端にあるのと、真中にドン!と塊りがあります。
実は、ハラミにも二種類あるんです。
両端の細長いのが、「マク」でとても霜降りが入っていて、ジューシーで美味しい部位です。
そして、真中が「サガリ」といい、身は分厚くてちょっと赤身っぽくてアッサリしてます。
 通常の流通では、このセットでの購入ですので、皆さんが食べに行かれた時は、これらを混ぜて「ハラミ」として登場してきます。
「ハラミは、やっぱりマクがジューシーで美味しいね!」
「ハラミは、アッサリしたサガリが食べやすいよぉ~!」なんて言ったら、

「あなたって、本当に格好いぃ~!」ってなっちゃうかも!

 詳しくは、またまた西田まで連絡かコメントで!

 

コメントを投稿する (2)

ブログ bottomイメージ
コメント機能追加

09.11.29

情報委員会会議.jpg

 西田です。
写真は、本部の情報委員会の会議の様子です。
この情報委員会の会議は毎月一回の会議でしたが、最近はこのメンバーをグループ分けして、それぞれのグループごとに会議をしてくれてます。
 というのは、情報委員会の一部のメンバーだけが活動するのではなく、事業を全員がドンドン積極的に参加して、各自で考えて作り上げていき、このメンバーの全員で達成感を感じられるようにしたいからだそうです。
 いつも感じるのですが、このメンバーはとても仲が良くて、仕事とプライベートをハッキリと分けて、メリハリのあるメンバー達です。



 

情報委員会会議2.jpg

 この日も、先日各部会の広報担当者さん達との「有志の会」の感想と反省、次号のJOCニュース、JOC手帳など、たくさんの議題で話し合っていただきました。
 その中で、一番長く協議していただいたのが、皆さんにいつも応援していただいているこのホームページのアクセス状況についての話です。
 かなりアクセス数がアップしてきてはいるのですが、この情報委員会のメンバーは、よりもっとこのホームページを見てほしい!という意欲でいっぱいです。
 中でも、この情報委員会のメンバーの中で、「ブログ数珠つなぎ」をしようとか、このブログ記事にコメントができるように
「コメント機能追加」をしたりと、ドンドン進化していきます。
 皆さんも、是非ジャンジャン!コメントしてくださいねぇ~

 

コメントを投稿する (1)

ブログ bottomイメージ
職場実習訓練

09.11.27

田中です。

今朝も暖かいですねー。。寒いのは苦手なのでとてもすがすがしくて気持ちいいですが、
ヒーターを作っている当社ではもっと寒くなってほしいところなので、複雑です(笑)
 

さて、来月1日から職場実習訓練(OJT)から訓練生の方が1ヶ月間当社に来られます。

職場実習訓練とは、再就職希望の方々を対象に、新たな職業に必要な専門知識や技能を修得するためのもので職業能力開発促進法に基づく公共職業訓練です。

訓練を請け負っておられる機関で3ヶ月の座学訓練をつまれた方が残り1ヶ月の実習訓練として当社に来られます。つまり合計4ヶ月の訓練をされるわけですね。
 

その方が引き続き当社に入社されるかどうかはまた別の問題ですが、そのままお互いに適合して就職というパターンは結構あるようです。

公共の職業訓練なので、委託費用として訓練生1名につき、21,000円の費用が当社に支払われます。
当社にとってもそのことによって、社員(実習担当者)の指導力や管理力、リーダーシップ、ヒューマンスキル、
コミュニケーション能力の向上のきっかけにもなります。
 

訓練をつんで、再就職のために夢と希望をもってこられる方に対して、当社もしっかりとした受け入れ体制を
つくっていかなければならないと逆に気合が入っていい刺激になっております。

関心があられる方は田中までお問合せ下さいー!
 

田中

 

コメントを投稿する (1)

ブログ bottomイメージ
オリエンタルランド

09.11.26

田中です。おはようございます。


今朝の日経特集でオリエンタルランド会長兼CEOの加賀見俊夫氏のコメントがありました。

来年1月14日(木)のJOC研修事業でも、「大切なことはみんなディズニーランドで教わった」というテーマで事業を行うということもあり、関心を持って読みました。
 

これまで東京ディズニーランドとシーを訪れたゲストは累計4億7千万人で過去最高の2008年度は2720万人、そしてなんとその9割がリピーター。
リピーター獲得がテーマパークビジネスの重要な鍵というから完全に理想のかたちなんですねー!

そのための顧客満足度向上方策として、3つあるそうです。
 
まず1つ目は、アトラクションやショーなどの「ハード」をいかにゲストの多様化するニーズに的確に把握して
投資対応できるかどうか。
 

2つ目は人的サービス。ここで出てきました「従業員満足度」。従業員のモチベーションを高めることによってより質の高い接客につながり、顧客満足度が高まるというもの。
 

そして3つ目はゲストの声の取り込み。入場希望者がパーク受け入れ能力を超えそうな場合の入場制限。
クレームはあるけれど、それをしなければ園内は人で溢れ、最も大切な安全・安心の環境維持が困難になる。そこで嫌な思いをしたゲストは次には訪れてもらえないから。
 

こうして年々リピーターを獲得してきた背景には常に中長期的な視点で継続的な投資を重ねて、外部環境
の影響を受けにくいビジネスモデルを確立してきたからという。
 

そして最後に、、

「経営に関連して様々な判断を下す際、自身の価値観を大事にしてきた。

自分自身で責任を持って最終決断できるリーダーがこれからの時代に必要」


でした。クーー!!!頑張るぞ~~!

 

1月14日(木)の研修事業が今から楽しみです!

みなさーん、一緒に行きましょねー!!!

 

田中

 

コメントを投稿する (0)

ブログ bottomイメージ