幹事団ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 幹事団ブログ > 2010年11月
2011年3月 [8]  2011年2月 [6]  2011年1月 [5]  2010年12月 [7]  2010年11月 [5]  2010年10月 [6]  2010年9月 [6]  2010年8月 [10]  2010年7月 [15]  2010年6月 [28]  2010年5月 [32]  2010年4月 [45]  2010年3月 [46]  2010年2月 [20]  2010年1月 [15]  2009年12月 [22]  2009年11月 [34]  2009年10月 [25]  2009年9月 [17]  2009年8月 [23]  2009年7月 [30]  2009年6月 [16]  2009年5月 [15] 
 
次世代エネルギーフォーラム

10.11.20

田中です。

昨日は京信様主催のフォーラムに参加させて頂きました。
 

「次世代エネルギーフォーラム」ということで、シャープ株式会社 研究開発本部エコハウス事業化
推進センターの松岡様からのご講演でした。

内容は「シャープ事業戦略から見た世界の潮流と動向~シャープエネルギーソリューション」ということで、
家電メーカー、世界のシャープがエコハウスを中心に環境エネルギー分野に取り組む今後の展望について
興味深いお話を頂きました。
 

シャープが得意とする省エネ家電のアクオス、プラズマクラスター、エアコン、冷蔵庫等や、創エネ分野
の太陽光発電システムやAC/DC配電盤等を駆使して、家庭からのCO2排出0を目指したエコハウスの
実用化に向けて取り組んでおられます。
 

印象的だった「見える化」については、ユーザーがわざわざモニターを見に行くという行動を起こさせる
のでなく、AQUOSの画面などでさりげなく自然の生活の中で操作してしまっているような工夫を研究
しているとのこと。。
 帰宅すると勝手に電気やテレビがついて家が迎えてくれるSF映画に出てくるようなこともそう遠くない
かも・・・ですね。
 

最後は、今後ますます化石エネルギー資源にとって変わるであろう太陽光発電について面白い
お話をされていました。太陽光発電パネルで全世界のエネルギーを賄うために必要な面積は
800km×800kmという東京から広島間の距離の平方ということです。

これほど広い面積というと砂漠しかない?・・・砂漠においては全体の4%にあたるらしいですね。。。
ということで、全面ではなくても世界各地で普及し、分散されても今後開発が進むであろう超電導
ケーブルの技術で連結できれば可能になるだろう!!!と。。本当にそうなれば凄いですねー!
 

sharp.JPG


ご挨拶頂きました増田理事長様、司会をされていた月本部長様はじめ連携支援部
のみなさま、とても勉強になりました。ありがとうございました!!
 

田中

 

コメントを投稿する (0)

ブログ bottomイメージ
マネージメントゲーム

10.11.15

田中です。
 

土曜日、日曜日の二日間で丸太町部会さん主催の「マネージメントゲーム研修会」に参加させて
頂きました。実は無理を言って高校2年生の息子も一緒に参加させて頂きました。

息子も高校に入ってから職業やお金や経済の流れに色々と興味を持ち出し、色んなジャンルの
本をamazonで買っては勉強してるようなので、こんな機会があるといったところ、何がなんでも
参加したいということで、今回は想いが叶っての参加となりました。
 

会場は辻本部会長の顧問先であられる税理士法人広瀬様のセミナールームを使わせて頂きました。

まずは辻本部会長のご挨拶です。前のテーブルにあるのがマネージメントゲーム用のボードです。
 

mg1.JPG


今回は4人づつ2つのテーブルに分かれて、500万の資本金で個人会社を設立することから始まりました。
順番にカードを引いて、そのカードに書かれた意思決定項目(材料仕入れや製品投入完成、販売入札等)
やリスク項目(火災やクレームや機械故障他研究開発成功などなど)に基づいて実行していくわけです。
 

詳細な内容や状況は部会さんのほうからご紹介頂けるとして、(あまりに必死だったためNO IMAGE
1日目のルール説明のあとは実戦前の栄養補給です。
 

mg2.JPG


お昼は丸太町部会の仕出しなおみさん製特製お弁当です。2日間通してお世話になりました。
めっちゃ旨かったです。直海くん、ありがとう!


そして午後からの熱い初日も終了し、(もっと必死だったためNO IMAGE
ビジネスコンパたる形式で、同じく丸太町部会の伊原さんのお店「WARAKU」さんへ移動。

そこでは担当頂いた先生方も交えて、場面場面を振り返っての反省会です。
色んなナマのお話が直接聞けて非常に勉強になりました。

途中より丸太町部会の皆さまも多数駆け付けて頂き、とても賑やかな雰囲気でした!
 

mg3.JPG


翌日の2日目(終始NO IMAGEになります)は、なんとか初日のつまづきを取り戻そうと足掻いては
みたものの、過剰人員を活かしきれない固定費の圧迫と、たまたま保険に入っていない時にくらった火災
による大規模損など、終わってみたらぐうの音も出ないくらいの私の結果に比べ、セミナーデビューの
息子は5期を通して粗利率トップで表彰をうける大健闘!なんちゅうやっちゃ・・・
皆さんからも早々の代替わり!?を促される始末で・・(冷汗
 

この日ほど複雑な気持ちはありませんでしたが、自分の致命的な弱点を痛感しながらも息子の頼もしい姿
に感動した非常に有意義でビックリ嬉しい事業でした。ヘトヘトになりましたが・・・・(息子は余裕、、笑)
 

辻本部会長はじめ丸太町部会のみなさん、本当にありがとうございましたーっ!最高の機会でした
(山名さん、噂の栗おはぎ、差し入れありがとう!美味しかったですーっ!

そして、為になるお話や指導を頂きました広瀬先生はじめスタッフの皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
 

田中

 

コメントを投稿する (2)

ブログ bottomイメージ
同窓会

10.11.08

田中です。
 

私ごとで申し訳ないですが、先週の土曜日に出身中学校の学年同窓会を行いました。

5年ごとに開催しておりまして今回で5回目を迎えました。
 

前々回から幹事をしておりましたが、徐々に参加人数も減りつつあったので過去と同じような
スタイル(ホテルで会費1万円)では今回は厳しいのではないか?というところから始まりました。
 

みんなも45歳ということで、両親や子供も含めて自分を取り巻く環境も大きく変わりつつあり、しかも
何かと厳しく、ふとすると心も落ち込みやすいようなこの時代の中、あのころのパワーをもう一度
思いだして、来てもらう人達みんなを笑顔で元気にさせられるような会にしたい・・  ということで、、、
 

今回の同窓会の定義を 「パワー・アゲイン」 として、

目的を「100人来てもらう」ということで企画を進めてきました。
 

そのためには、会場の場所、参加費、スタイルから検討しようということで、皆が集まりやすくアクセスの
良い京都駅で、会費も6,000円とリーズナブルに、服装もカジュアルでということで募集をしました。
 

出欠返信先も各クラスごとに担当者を男女各1名設定し、大勢で準備していることをアピールしました。
 

出欠回答締め切りも2週間前に設定し、そこからは皆で分担して電話フォローや参加者から連絡を
とってもらうようお願いをしました。
 

その甲斐もあり、なんと会場の最大キャパ108人を大きく上回る参加がありました。

先生方も5年前と変わらないほどお元気でいらっしゃいました。
 

同窓会.JPG


会は1次会、2次会を通して終始役割分担が自然と作られて、非常にスムーズにみんなが楽しんで
運営できました。結果、来てもらった参加者全員が笑顔で、見ているこちらも本当に嬉しくなりました。
 

「どうしようかなーと迷っていたけど来て本当によかった」とか「心底パワーをもらいました」とか色々嬉しい
感想をいただきました。5回目で初めて参加した人達からも「次回も絶対行くからねっ」と言ってもらえて
感動しました。
 

この年になって、30年来のたくさんの友人とともに懐かしさを越えて、自分達にはこれほどの友がいる
ことを実感してとても暖かく心強い気持ちになれました。
同時にあのころのエネルギーとパワーをもう一度もらえたと思います。

お陰様でこれからの人生にも大きな意味のある、素晴らしい同窓会を開くことができました。
 

吉祥院支店の副支店長で、先日の吉祥院部会ソフトボール大会でも頑張ってくれた塩見君も同窓生です。
準備段階からずっと関わってくれました。塩見君、ありがとう!!!
 

デスクトップ1.jpg


あまりに嬉しい出来事だったので長くなり過ぎました。すいません m(_ _)m
 

田中

 

コメントを投稿する (0)

ブログ bottomイメージ
考え 悩み 前に出ろ

10.11.06

田中です。
 

日経のスポーツ面でたまに元サッカー日本代表で今もまだ現役Jリーガーの三浦カズさんが
「サッカー人として」というコラムを書かれています。
結構好きで見かけると読むのですが、昨日もなかなかいいことが書かれてました。
 

ブラジルで悩んでいる時代、「僕はいつだって考えている」「考えているだけで止まっている人間は
たくさんいる」「考えて悩め!でも前に出ろ」ということを諭されたといいます。
 

失敗して人生のレールを踏み外すことがあっても、フラフラでもいいから止まるな!
一気に100メートル進まなくていい。1センチでいいから前へ進め考えるだけではだめだ! と・・・。
 

僕らと同じ世代で、過去の栄光や実績に驕らずに常に謙虚に学んでおられる姿には敬服します。
 

「学ばない者は人のせいにする。

学びつつある者は自分のせいにする。

学ぶということを知っている者はだれのせいにもしない。

だから僕は学び続ける人間でいたい」


いいですねぇ・・僕もそうありたいです。
 

田中

 

コメントを投稿する (2)

ブログ bottomイメージ
ラーメン王座決定戦 in Highway

10.11.01

田中です。
 食欲の秋はラーメンの秋!とは誰も言ってませんが先日の出張時の道中で
見かけたイベントをご紹介します。
 

既に先月の16日から始まっていて今月30日までの期間ということですが、
ラーメン王座決定戦 in Highwayたるものです。
 

ramen1.jpg


東名高速道路、小田原厚木道路、西湘バイパス、箱根新道での対象SA・PA全30個所が
こぞって自慢のラーメンでハイウェイラーメンNo1を目指します。
 

ramen2.jpg


そしてなんと、応募者の中から抽選で豪華賞品があたるというから凄いです。

浜名湖や海老名や富士川など止まっていながら、ラーメンテンションではなかったことに
今更ながら後悔しております。


是非、みなさまも出張またはおでかけの際には是非チャレンジしていただきたい限りです。
JOCラーメン愛好会のみなさまは特にチェケラ~


田中

 

 

コメントを投稿する (1)

ブログ bottomイメージ