回転寿司といえば「清水港」 |
11.02.20 田中です。 今夜は久しぶりに父親も含めて家族でごはんを食べに行きました。 子供のリクエストはやはり「廻る寿司!」 大好きなんですねー これまではお皿を入れるとルーレットが回って、あたるとガチャポンが出てくるお店が好きだったんですが 高学年になってからは、やはりネタが美味しくて家から近いということでお気に入りのお店はココ! 「清水港」さんです。
そしてなんと、このお店。河原町部会の杉原さんのお店なんですよー! 今日も入るやいなや、「いらっしゃいませー、何名様ですかーっ」と杉原さんご本人の勢いある元気な声で 迎えて頂きました。新鮮なネタを目の前で握ってくれて子供達もとても喜んでいます。
僕も大好きな炙り系をたっぷりといただきました!美味しかったーっ。 杉原さん、いつもありがとうございます!
みなさんも是非、ご家族でどうぞ!ほっこりしますよ!おすすめです!
田中
〒601-8357 京都市南区吉祥院石原堂ノ後西町4-2 TEL 075-681-7666
|
最終例会 御礼! |
11.02.12 田中です。 9日の本部例会はたくさんのメンバー様、増田理事長様はじめ金庫役職員様にお越し頂きまして 本当に有難うございました。 今回の最終例会は75%もの返答率のもと実施されたと聞き、例会委員会さんの熱い想いと今期を通して そんな事業の中で、杉本代表のブログにもあったように例会委員会さんのおはからいにより最後の最後に 例会委員会の皆様、2年間お疲れ様でした。そして素晴らしい数々の事業、本当に有難うございました。 17期以降も続く、JOC例会事業がますます活気づき魅力あるものになりうる基盤を深められた2年間だった
田中
|
スーパーボウル |
11.02.08 こんにちは。藤原です。 皆さん、スーパーボウルってご存知ですか? アメリカのアメリカンフットボールリーグの優勝を決める試合で、日本の野球でいう日本シリーズみたいな大イベントです。アメリカではメジャーリーグが最もメジャーなスポーツだと思われがちですが、実はこのアメリカンフットボールは野球以上に人気のあるスポーツです。 特にチャンピオンを決めるこの試合は、全米での視聴率は毎年40%を越え、過去歴代視聴率のトップ10の半分以上を占めています。日本シリーズが紅白のレベルでみんなに視聴されているようなもので、全米ではまさにモンスターイベントです。 このスーパーボウルが昨日開催されました。時差があるため、日本での生放送は朝の8時から。仕事もあるため、生放送を録画しておいて、深夜にじっくり見ました。 しかも、昨日は幹事会。心なしか昨日の会は早く終わったような気もします(笑)。 スポーツって、結果がわかってしまうと面白みが半減しますよね。 放送局の録画放送だと、編集されているため放映時間を逆算してしまい、「もう逆転はないな」とか「追いついて延長になるな」とか予測ができてしまうので、私はついつい、生放送で観ることに、ムリなら生放送を録画して観ることにこだわってしまいます。 アメリカンフットボールって、ルールがややこしいため、いまいち日本では浸透しきりませんよね。一般的にはラグビーと何が違うの?って思っている人も多いのではないでしょうか? 一番の違いはおそらく縦パスがあること。ラグビーでは縦にパスを出せませんが、アメフトでは一定の規準の中で、1回だけ縦パスを投げることができます。この縦パスが超ド派手なスーパープレーを連発させてくれます。 それにしても、アメリカっていう国は、派手なことやオリジナルなものが好きな国ですね。 世界で最もメジャーなスポーツといわれるサッカーも、アメリカではそれほど人気はありません。たぶんあまり点が入らないサッカーよりも、100点以上平気で点が入るバスケの方が好きなんでしょうね。 ラグビーにしても、世界的にはラグビーの方がメジャーなはずなのに、わざわざルールを変えて自分たちだけのスポーツにしてしまう。 移民や人種が多いアメリカでは、そうした派手さやオリジナリティにより、自分たちのアイデンティティを確立しようとしているのかも知れません。 ついつい、長くなってしまいました。そろそろ本題です。 このアメフト、ルールが複雑なだけあって、すごく緻密なスポーツなんです。 選手一人一人に特化した役割があり、攻撃と守備でも全員選手が違います。監督やコーチ意外にも、攻撃、守備それぞれのコーディネータが存在し、タイムリーに戦術を考えます。 情報収集に始まり、戦略・戦術を練り、行動に移し、修正し、また、実行する。 これって、まさにビジネス界におけるPDCAサイクルですよね。 特に、継続して強いチームは、「修正する力」が抜群です。調子のよくない日でも、ハーフタイム時にしっかりと調整を行い、後半、爆発的に調子がよくなることも多々発生します。 ビジネスでも同じで、同じミスを何度も繰り返す、作業効率が改善されない、成長が見られないなどは、この修正する力が機能していないからなんだなと、改めてスポーツから学ぶことができました。 理解できるまでは、退屈かもしれませんが、少しでもわかってくれば、すごく観応えのあるスポーツです。よくわからんっていう方は、ぜひ一度アメフト観戦に挑戦してみてください。
|
和魂 |
11.02.04 田中です。 既にみなさんにご案内がいっておりますとおり、来週9日の本部例会にて和太鼓の演奏があります。 前にブログでもご紹介させていただきましたが、12期元副代表幹事の木下氏率いる和太鼓チーム 「和魂」といいます。ご存じの方も多いと思いますが、わたくし田中もメンバーでございます。 木下さんが経営されている「まんざら」さんから独立して巣立っていかれた飲食店のオーナーを中心に 結成されたチームです。お店は違ってもいつまでも初心を忘れず、京都の飲食シーンを元気に盛り上げて、 この縁を継続させるために皆で一丸となって取り組めることをしようと数名で組んだのがはじまりだそうです。 もう結成して10年になるということで絆の深さが伺えます。 この度本部例会においても、「経営とは・・・継続すること」の「継続」にあやかり、「和魂」が内秘めたパワー を皆さんにお届けしたい想いで、こんなに素晴らしい機会を頂きました。 いよいよカウントダウンで日が迫ってきており、焦りながらも頑張って練習しております。 昨日も大太鼓の練習に行ってました!どうですか?、デカイでしょ!!!
そしてこちらは楽譜とにらめっこしながらリズム吸収中のK先輩です。
みなさん、どうぞ楽しみにしていてくださいねー!
|
おかずですよ |
11.02.02 こんにちは。藤原です。 先日、食べるラー油「夢来人の“おかずですよ”」というものを食べました。 ネーミングは「ごはんですよ」のパクリっぽいですよね。 ちょっとした話題の商品らしいので紹介しちゃいます。 この食品は「紳助社長のプロデュース大作戦!」というテレビ番組で、開発販売されたものです。番組の企画で、レギュラーという二人組みの芸人さん(たしか京都出身だったと思います)が宮古島で民宿を一から立ち上げ運営していくというもので、民宿で提供する料理を試作していく中で、たまたま、開発された食品です。 味は、一般的な食べるラー油に牛肉のしぐれだきみたいなものを混ぜ合わせたもので、たしかに美味しいものでした。 この商品、番組中にタレントさん達が食べて絶賛したこともあり、非常に需要が高まり、数量限定商品ということも併せて品薄状態が続いていたらしいです。行列をつくり何時間も並ぶというところもあったそうです。 そんなものがなぜウチに? 販売は数量限定で、高島屋と成城石井でのみ行っているということでしたので、大抵の店舗では品切れになっているそうなのですが。。。しかし。。。 みなさん、京都には高島屋は四条河原町だけではないのを知ってはりましたか? 私の自宅は西京区の洛西方面にありまして、近くの洛西ニュータウンにあるラクセーヌという商業施設内に高島屋が入っているのです。西側にお住まいの方はご存知だとは思うのですが、意外と知らない方も多いはず。 私の妻が買い物に行っていたら、数は少なくなっていたそうなのですが「普通に売ってたで。なんか有名らしいからとりあえず買ってきた」とのこと。 テレビではあんなに“ないない”と言っていたのに、こんなに普通に買えてしまうなんて。 もしかして、洛西の高島屋ってスゴイ穴場なのでは? それとも、メディアに踊らされているだけ? そんなわけで、テーマ「オススメのお店」にもムリヤリですがつながらないでしょうか。 機会があれば、「おかずですよ」ご賞味あれ。
|