 
| 理念創造委員会 第5回RISO事業 | |||||||||||||
| 
 | |||||||||||||
	「日本でいちばん大切にしたい会社」を体感しに高知へ行こう!
	
	
	今までの講演で得たものを実践するには何が必要なのか?
	肌で感じる、またとない機会です。
	
	全国のトヨタ販売会社(約300社)の中でお客様満足度11年連続ナンバーワン!
	 気付きの宝庫ネッツトヨタ南国
気付きの宝庫ネッツトヨタ南国
	車のショールームなのに、なぜ肝心の車が一台も無いのか!?
	なぜ駐車場に線が無いのか!?…
	
	現場に行って初めて解る、売上・顧客満足度が抜きん出て高い秘密!!
	
	【行き】
	京都駅八条口バスターミナル6:50迄集合(時間厳守)~6:50出発~
	バス内で弁当昼食
	
	高知12:50着予定
	横田英毅相談役ご講演 ネッツトヨタ南国様見学
	【帰り】
	15:50高知発~バス内で軽食
	京都駅八条口バスターミナル21:30頃着
	(当日の諸事情により到着が遅れる事があります)
	費 用
	参加費として当日バス内にて2,000円頂戴します。
	(出来るだけお釣りの無いようにお願いします)
	注意点
	*集合時間ですが、遠方の為少しでも早くに出発したいと考え6:50迄に時間厳守で集合願います。
	*尚7:00になると出発させて頂きますのでくれぐれもご理解、ご協力お願いいたします。
	*服装はスーツかそれに準じるものでご参加ください。
	*バス内でのプログラムも考えておりますのでご協力よろしくお願いいたします。
	*横田英毅相談役の講演時に質疑応答の時間を頂けるとのお話しですので、事前に「日本でいちばん大切にしたい会社2」南国様の箇所などの、本を読んで来て頂き、聞きたいことがあれば質問をご用意ください。
	*喫煙は指定の場所と時間以外はご遠慮ください(バス内は禁煙とさせて頂きます)
	*社会人として品格ある行動で皆さんと共に素晴らしい時間にして行きたいと思います。何かと行き届かない点多々あるかと思いますが何卒よろしくお願いいたします。
	
1917年より続く西山グループの資本家の一員として、現在はネッツトヨタ南国㈱の取締役相談役、愛媛トヨタ自動車㈱、西山合名㈱など数社の代表取締役を務める。とりわけネッツトヨタ南国では、経営トップとして1980年の設立(当時はトヨタビスタ高知)当初から、経営の最重要テーマとして「人づくり」の問題に取り組むべく、発足からの10年は自ら採用担当として数多くの学生と面談、現在の経営幹部の採用実務に携わった。以降は同社のみならず、高知県産業界の人材にまつわる問題解決にあたるべく「人づくり」に関する様々な提言をおこなっている。
	プロフィール
	*1966年*
	日本大学理工学部卒業
	*1966年*
	カリフォルニアシティカレッジ留学
	*1969年*
	宇治電化学工業㈱(西山グループ系列)入社
	*1977年*
	同グループ系列 四国車体工業㈱ 入社
	*1980年*
	トヨタビスタ高知(現ネッツトヨタ南国)発足と同時に副社長就任
	*1987年*
	同社 代表取締役社長に就任
	*2007年*
	同社 代表取締役会長に就任
	*2009年*
	高知工科大学客員教授に就任
	*2010年*
	同社 取締役相談役に就任







 


 
 
