Report
事業報告
2022.10.13
【事業名】
京信JOC第21期後期&第22期新入会員合同歓迎会
【日時】
令和4年10月3日月曜日 19:00~21:00
【場所】
都ホテル京都八条「陽明殿」
【参加者】
JOC会員 新入会員 60名
現役会員 44名
京都信用金庫役職員 3名 丹波専務理事 JOC事務局(水谷様 坂口様)
ゲスト 1名 早川第21期代表幹事
こんにちは!サポート委員会 山崎秀樹(大津部会)です。
令和4年10月3日(月)19時から「京信JOC第21期後期&第22期新入会員合同歓迎会」が開催されました。
突然の新型コロナウイルス流行から約2年余り、ようやくコロナ禍で入会された新入会員の皆さんを一堂に会し、改めて歓迎の意を表するとともに、対面ならではの人と人の繋がりを結っていただく機会を迎えられました。
さて、早速ではございますが歓迎会の様子を写真と共にご紹介して参ります。
今回、司会を務めさせていただきましたのは伏見部会、サポート委員会の田中隼人です。
京信ジュニア・オーナー・クラブ 第22期代表幹事 須田真通さんより開会のご挨拶をいただきました。
続きまして、京都信用金庫 専務理事 本部長統括兼 価値創造本部長 丹波寛志様よりご挨拶と乾杯のご発声をしていただきました。
歓談スタートです。
皆さん、とても楽しそうにお話をされていました。
そしてメインイベントである自己紹介タイムが行われました。
このイベントは少しでも新入会員の皆様の「人となり」を知りたいという思いと、JOC22期のテーマでもある「繋がりを結う」ことのきっかけにしたい思いで企画しました。
我らがサポート委員会3役による日本一の司会で進行がはじまりました。