 
| RISO事業もうすぐ締切です | 
| 
理念創造委員 
writer:三方 覚
12.02.26
 
	みなさま、こんにちは。理念創造委員会の三方です。 
	 
	さて、3月7日(水)開催の第3回RISO事業の返事はお済みでしょうか? 
	 
 
	今回の事業はあの石川遼をトップゴルファーへと育てあげた吉岡徹治氏を講師にお招きします。 
	 
	なぜ経営や理念を学ぶ事業でジュニアゴルファー育成に携わる方の講演なのか?? 
	 
	それは、吉岡徹治氏は「マジック」というジュニアゴルフアカデミーを主宰されており、そのアカデミーの理念はゴルフの技術的な向上だけでなく、内面である「人間性」を高めることを重視した人材育成を行うことにあるからです。 
	 
	経営においては、経営者や社員の人間性(人間力)向上は不可欠ですね。 
 
	経営とゴルファーの育成、目的は違っても「人間性」の向上の必要性は共通し、理念を持って人を育てる事の大切さを学んで頂けます。 
	 
 
	また、スポーツという違った角度からのお話は、理念が経営だけのものでなく、様々な行動の際にも共通する身近なものであると感じて頂けるのではないかと思います。 
	 
 
	詳しくは こちら 
	申込の締切りは3月1日(木)です。是非、社員様と一緒にどうぞ。 カテゴリ:理念創造 | 
|  | 
| 久しぶりの突撃取材!~警備編 | 
| 
情報委員 
writer:森田 拓
12.02.18
 
	いつもお世話になります。情報委員の森田です。 
	情報委員の手前味噌ですが、今回の会社訪問にはモバイル手帳も活躍しました。 
	 
	壁には前期のJOCの研修事業の皆勤賞の額が飾ってあります。 
	 
	東さんの机の上の綺麗さにビックリ! 
	 
	営業所は草津、大津、彦根、長浜、八幡にあるそうです。 
 
	今回は私の専門のオフィス家具の件で、ご相談も頂いておりましたので、 
	 
	無事に取材&お仕事を終えて帰ろうとすると、なにか東さん奥の方でガザゴソと・・・ 
	「えっ!ホントにいいんですか??」といいながら 
	お土産まで頂けるんだったら、もっと男前に撮影しておけば良かったと思ったのは内緒です カテゴリ:情報 | 
|  | 
| 第2回本部例会 | 
| 
委員 
writer:村越
12.02.17
 先日の本部例会ご参加まことにありがとうございました。 
	ブログで報告させていただきます。 
	 
	第一部は原田先生による講演です。 
	 
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 須藤さん司会お疲れ様でした。 
	 
	 
	 
	第二部はゲストに沢田知可子さんをお呼びしての懇親会 増田理事長ご挨拶 
	 
	 池上代表幹事の乾杯 
	 
 
	そして沢田さん登場!! 
	 
	歌最高で感動しまくりです!!トークもめっちゃおもしろいです!! 
	もちろん「会いたい」も歌ってもらい最高に盛り上がりましたよ♪♪ 
	 
	そして卒業式 
	 
	本当にJOC活動お疲れ様でした。 
	 
	あれ?沢田さんも参加の贅沢な卒業式(笑) 
	 
	 
	記念品は河原町部会、大西京扇堂さんのセンスです。 
	 高級感ありますよ。 
 
	 
	 
	嬉しそうです♪ 
	 
	卒業生の和田さんご挨拶 
	 和田さんどうもありがとうございました。 
 
	 
	 
	 
	さぁみんなで沢田さんと一緒に歌いましょう!! 
	 
	 
	 
	 
	最後は長野副代表幹事にバッチリ締めてもらいました。 
	 
	 
	初の司会で例会皆さんに助けてもらいながらやっとこさの村越がお送りいたしました。 
	 
	 
	皆様のおかげで充実した1日がおくれました。 
	例会メンバー一同心より御礼申し上げます。 本当にありがとうございました。 | 
|  | 
| 都七福神めぐり | 
| 
メンバーサポート委員 
writer:堀部 和宏@河原町
12.02.15
 
	いつもお世話になっております。メンバーサポート委員会の堀部です。 
	京都にある7つの寺社に七福神が祭られていて、それを巡るというものなのですが、京都が日本最古だということで、バスツアーもあるほど最近巷でブームになりつつあります。 
	フェイスブックで近況をアップしながら走ってたら、ゴール地点でなんと! 
	最後までお読みいただきありがとうございました~! カテゴリ:メンバーサポート | 
|  | 
| 本部例会に参加♪その後も♪ | 
| 
情報委員 
writer:中谷@情報委員会
12.02.15
 
	JOC会員の皆様 こんばんわ 情報委員会の中谷でございます 
	先日のH23年度、第2回本部例会(一部:原田先生の心づくりの指導法)(二部:沢田知可子さんのミニライブ)凄かったですね 
	委員会でのご指名を頂き「事業報告」を任され!最前列で原田先生の講演をお聞きしレポートすべく気合いっぱいで挑みました 聞いているうちに どんどん熱い内容に引き込まれていき。。。。。。。ノートに書きとめるのも忘れ 
	 
	気が付けば あっと言う間の時間(ご安心ください 心のノートにはしっかり書きとめる事が出来ておりました。 私も立場上・ご縁でスポーツを通じて青少年育成に微力ながらお手伝いをさせていただいております。今回の講演は社内にはもちろん!私の生活の中でかなりのウエイトの「刺激」「勇気」「学び」 を頂く事が出来ました。 原田先生 金庫さま 戸田委員長 木村先輩はじめ例会委員会の皆様 
	本当にありがとうございました。 参加されました会員の方々も同じ気持ちでいっぱいでしょう 
	そして第二部 沢田知可子さんのライブ 最高でした 
	◇本部事業各委員会が真剣に全力で企画設営運営されております。経営者たるもの時期によりお忙しく都合付かない時もありましょう。その中ででも時間を作り是非!ご参加くださいませ!残念ながら参加出来なかった会員様「事業報告」をご覧ください。参加されました会員様もごらんください♪熱さ!感動がよみがえります 
 例会後も先輩や部会メンバーと盛り上がりました(いろいろなお話しが出来、この時間も楽しみの1つです) 
 
	沢田知可子さんの歌声に包まれ・・・・我慢できずに 
	 
 カテゴリ:情報 | 
|  | 







 


 
 





 
  と認める
と認める


 本当に参加出来てよかったです
 本当に参加出来てよかったです
 原田先生の力強い第一声で始まりました講演。
 原田先生の力強い第一声で始まりました講演。

