 
| 卒業生交流会 | 
| 
連携推進委員 
writer:垣口
12.10.22
 連携推進委員会の垣口です。 先日の10月11日に開催されました『卒業生交流会』の事業報告です。 当日は多くの卒業生様にご出席いただきました。 
 ◆受付の様子 みなさん早い時間から来場いただき受付をしていただいておりました。 
 受付前では卒業生の方と現役会員が久しぶりの再会で挨拶が絶えませんでした。 
 ◆卒業生交流会 
	 先ずは第17期代表幹事の池上様からご挨拶 
 
	 増田理事長様のご挨拶 
 写真で分かるように大勢の方々にご出席いただきました。 
 
	 第14期代表幹事の山口盛夫様の乾杯のご挨拶 JOCに入会された時のお話から、JOCに入って経験されたことをお話いただきました。 
 ◆懇親会 
	 新入会員が卒業生の方と名刺交換 
 
	 懐かし話が飛び交っているんでしょうね! 
 
	 現役会員の色黒コンビ!! 
 
	 卒業生様と名刺交換をするため列ができておりました。 
 
	 皆さん会場内を行き来しお話をされていました。 
 
	 懇親会の写真を見ていただいて分かるように皆さんの笑顔がとても素敵ですね! 会場内は皆さん会話が弾み、懐かしい話や卒業生様からのアドバイスなど話が尽きませんでした。 まだまだ話し足りない雰囲気でしたがそろそろ終宴の時間となりました。 
 
	 第17期副代表幹事の伊谷様の締めのご挨拶 
 
 
 最後になりましたが今回ご参加いただきました、卒業生様、増田理事長様、京都信用金庫様、 現役会員の皆様、皆様お忙しい中お集まりいただきまして誠に有難うございました。 
 
 連携推進委員会一同 カテゴリ:連携推進 | 
|  | 
| 情報委員会を開催しました。 | 
| 
情報委員 
writer:直海 玄
12.10.19
 
 
 情報委員、直海です。 10月16日第7回情報委員会を馬籠幹事長にも来て頂き開催しました。 場所は情報委員の真鍋さんのお店「京色BANSAN」で させて頂きました。 モバイル手帳の簡単ログイン、アンケート機能、大運動会撮影の反省、etc… 議案が多くご飯の時間が大変遅れて真鍋さんには 御迷惑をおかけしました。 
 
	 
 
 で、会議が終わり、懇親会。 とにかくおなかが減りすぎてて・・・ 湯葉といくらの口取りから始まり、鶏の造り、揚げ物、焼き物、 ホルモン鍋、〆はラーメン、デザートとフルコースを頂きました。 食べながらもやっぱりJOCの話をして、 
	自分の仕事の相談をし、とても勉強になった懇親会でした。 
 
	 
 
 17期も残りわずかですが、 できるかぎり、モバイル手帳を完璧に近い状態にするべく 情報委員会は努力していきます。 手帳のことで何か思い当たる点がございましたら、 (櫻井委員長に)おっしゃって下さい。 (小生に言って頂きましても・・・) てな感じで、あいも変わらず小学生並の文章の 直海でした・・ 
	 カテゴリ:情報 | 
|  | 
| ジョギング同好会 | 
| 
情報委員 
writer:森田 拓
12.10.18
 いつもお世話になります。情報委員の森田です。 今回もジョギングのお話です。 ジョギングネタ連発で申し訳ございません。 
 
	JOCのジョギング同好会「JJクラブ」の月に1度の練習に昨日参加してきました。 
	定刻に練習場所に行きますと、先輩方、走る気マンマン 
	まあ、そんな気はしてましたが… 
 
	ということで、雨の中を半そで+ランニングパンツで走ってきました 
	一人だったら絶対走らない位の雨ですが、みんなで走ると割と楽しいもんですね 
	走り出すと寒さも感じませんし、むしろ心地良いくらいでした 
 
	京都御所の周りを約1時間走って、銭湯でさっぱりしてから懇親会スタート! 
	元気な先輩方にいっぱいパワーを分けてもらいました。 
	 カテゴリ:情報 | 
|  | 
| お宅訪問 in 草津 | 
| 
例会委員 
writer:村越
12.10.16
 こんにちは!! ついにお宅訪問で 草津木村さん宅へ遠征しました!! 
	 
	 それでは恒例のいただきまーす♪ 今回は有名クラブハリエのバウムクーヘンです!! おいすぃーーー!! 
	 
	 恒例のお勉強タイム!! やっぱり難しー(;一_一) 
	 
	 そして今回はなんと私事村越の大好きなAKBのポスターが!! しあわせです!! 
	 
	 木村さんにたくさんAKBのファイルなど頂きました。 例会のメンバーもAKBグッズ必至で選んでます(笑) 木村さんありがとうございます大事にします!! 
	 
	 最後は南草津駅のかなでさんで打上げです!! 
	 
	 
	木村さん、ご家族の皆様!すごくはしゃいでしまい、ご迷惑をおかけしたかと思いますが、 本当にありがとうございました。とっても楽しかったです)^o^( カテゴリ:例会 | 
|  | 
| 淀川リレーマラソンに参加してきました! | 
| 
情報委員 
writer:森田 拓
12.10.15
 
	いつもお世話になります。情報委員の森田です。 
	怪我をしないように、のんびり楽しく♪というつもりでしたが 
	 
	東さんも全速力です。皆さん真剣な表情です。 
	続いて、私の雄姿を…と思ったのですが写真は息子が撮影してくれたこの1枚だけ… 
	 
 みんなで力を合わせてタスキをつないで、42.195kmを走りました! 
	最後はアンカーの堀部さんに合わせてみんなで仲良くゴール!! 
	 
	 
	疲れましたが、とても楽しい1日でした。 カテゴリ:情報 | 
|  | 







 


 
 
















 しかも結構きつめに降ってました。
  しかも結構きつめに降ってました。





















