Blog

ブログ

2022.09.12

MBA

嵯峨野部会、例会委員会で役に立っているのか微妙なJOC歴十数年の森本です。

JOC会員の皆様は経営を志す方の集まりなので“もっといい会社を作りたい”や“感謝の気持ちをステークホルダーに還元したい”とお考えのことと思います。しかし経営をどこから学んだらいいのか分からないという方も多いのではないでしょうか?

そんな方に私がオススメするのがMBAです。海外では一般的で野球選手になりたい人がリトルリーグに入るように、経営者になりたい人がMBAに行く感じですw

私も含めて普通の人は本や動画でインプットしただけで経営ノウハウを理解し実務で使いこなせるという事は少ないと思います。例えば本などで手法を学んだとしても、業種・エリア・規模・業界でのポジション・組織・設備・お金など会社によって違うので自社に合ったオリジナルの戦略を立てないといけません。MBAでは様々なケースを学び、更に共に学ぶ仲間と議論しアウトプットして失敗を繰り返すことでベストな意思決定が出来るようになると感じます。

組織の事で悩まれることも多いかと思いますが実はその解決方法はバーナードが何十年も前に答えを出してくれているかもしれません。また「やっぱりビジネスで一番大切なんはマーケティングやん!」と衝撃を受けるかもしれません。今日からすぐに試せるマーケティングの考え方を1つ、日本では職人の技や企業側の想いを元に商品やサービスを開発しているのをよく見かけますが、それとは反対に市場のニーズを元に顧客が欲しい物を提供した方が売れるんじゃない!?みたいな発想の転換が必要な時もあるかもしれませんね。

 

MBAに行くタイミングは今までプレイングマネジャーだったけどこれからマネジメント層になるという時がピッタリだと思います。私自身は小さい頃にもっと勉強しておいた方がよかったなと後悔することも多いです。若いときは飲みに行ったりクルマを買ったりと楽しみを外に求めていた頃もありましたが、だんだん年齢が上がるにつれおもしろさは自分の中にあると気付き自己成長や感謝の気持ちが一番の原動力になります。きっと今若い方もいずれそうなると思います(笑)

目の前の仕事に追われて気がつけば何十年変わらない会社になってしまわないように。現在は手を伸ばせば学べる環境です!学ぶことは楽になることであり、知っているだけで成果を早く達成できるようになります。せっかく経営するチャンスを頂いたのでJOCの皆様とより良い会社、社会を一緒に作っていけたらと思います。

※本記事は、各会員が、思い思いに書いておりますので、京信ジュニア・オーナー・クラブの正式見解ではありません。