第23期特別事業委員会

「カクテル」
特別事業委員会は、同年会を通じてJOC全体を活性化し、新しいカタチでの第23期の成果物を制作し、JOC全会員と京都信用金庫役職員を対象にした特別事業を実施する委員会です。
テーマにある『カクテル』とは「ベースのお酒 + 何か」で表現されるもの。「JOC会員のベース = 環境、生まれ持ったものや本業のこと」+「JOCでの繋がり」で表現されるJOCの活動は『カクテル』そのものと考えます。JOC会員の個性をシェイクしこれまでになかった繋がりを活性させることで新たな何かを表現します。
部会・年齢・会歴を越えて多様な会員と交わり、活性化するために、3つの事業を企画・運営します。
同年会事業
部会につぐプラットフォームである同年会事業をより活性化するために、新規入会者のフォローアップを中心に、心を通わせる関係性を築きます。
記念誌作成
第23期の記念誌発行に関してこれまで同様の紙媒体に限定せず、様々なカタチを模索し次の世代に残せるモノを制作します。
特別事業
令和5年度の特別事業は、京都信用金庫が創立100周年を迎えるにあたって次の時代を共にツクル事業を開催します。
イベント情報
開催日 | 会場 | 内容 |
---|---|---|
通年 | --- | 第23期記念誌発行に向けての準備 |
令和5年7月27日(木) | 京信ホール | 同年会事業 |
令和5年10月頃 | 未定 | 令和5年度 第23期特別事業 |
メンバー
