京都信用金庫のWEBサイトへ プライバシーポリシー JOCとは 事務局へのお問い合せ
幹事団ブログ 委員会ブログ SF研究会 JOCムービー モバイル手帳について モバイル手帳に関するお問い合わせ モバイル手帳各種変更届けダウンロード はましん2014 広域連携経営者クラブ はましん経営塾 しんきん若手経営者の会

joc.gr.jp を検索
WWW を検索
過去のコメント一覧
アーカイブ RSSリーダーのご利用法
HOME > 委員会ブログ > 第1回CI事業アンケート結果報告 自由回答欄「どんな学びがありましたか?」
前の記事へ:還暦ベンチャー  | 次の記事へ:第1回CI事業アンケート結果報告
第1回CI事業アンケート結果報告 自由回答欄「どんな学びがありましたか?」
14.06.30
山口 (CI研修委員会

みなさんこんにちは、CI研修委員会の山口です。
平成26年度第1回CI研修事業アンケートにご協力いただきありがとうございました。

自由回答欄「どんな学びがありましたか?
」にいただきましたご回答は下記のとおりです。

 

設問4:どんな学びがありましたか?

 

"大きな目標(日産の社長になる!)というために、日々の小さな目標設定→達成→自分で自分を褒めてモチベーション維持という行動の繰り返しをしてステップアップをして行ったという講演の冒頭部分は聞いていて共感でき、期待度アップで聞いていましたが、その後の自己紹介部分がちょっと長過ぎた感じが・・・。時間がもったいない。

講演内容も、きっと毎回同じ内容でお話をされているんだと思います。

 

せっかくなら、マックが壊れたままで、いつもと違う講演になったら面白かったのかも…と少し残念でした。

 

自己研鑽→ステップアップで転職→さらに活躍の場を求めて数年で転職→一流の感動提供企業の元社長という看板で講演活動をされているので、転職という選択肢が基本的に無いジュニアオーナーである我々とは、少し考え方が違うのかもしれません。

 

転職前に成長可能性や条件を比較して、転職先を選ぶことのできる人と、極端な例ですが沈みかけの船でも最後まで逃げることのできない立場では考えが違って当然ですね。

 

もしも、今回参加していたジュニアオーナーに、普段の講演では話すことのない特別なメッセージやアドバイスがあれば、「さすが一流の感動経験産業のトップを務めた人だ!」と感動したかも。"

 

 

"企業の存在理由(ミッション)とは?を再確認しました"

 

 

"自己紹介で小一時間かかり、ようやく本題に入ったと思えば表面的な話しで期待はずれでした。

「ミッション」について掘り下げられた話しを聞かせていただけると、期待していただけに残念です。"

 

 

"経営では迷いや悩みがつきものですが、原理原則に立ち返ることで、また道が開けるのではと、気付かせてもらいました。"

 

 

"常にミッションを掲げその目標のために、どうするべきか考えて行動することの大切さを学びました。"

 

 

"成功している企業の方に成功事例やベクトルを合わすことの大切さ

を講演していただくことは、幹部社員にとって良い自己啓発のきっかけになったのではないでしょうか。"

 

 

"ミッションの大切さがわかりました。"

 

 

"生かされている理由がミッションをわかりやすく教えて頂いたこと。

JUST SAY YESや目標を小さくすることなどすぐにでも実践できる内容があり、本ももっと読まないといけないと感じました。"

 

 

"ミッションをしっかり定めることの重要性、目標を持って努力することの重要性"

 

 

"自分に対してのミッションは何なのか!?社員とそれぞれの立場で考えるキッカケをあたえて頂いた。"

 

 

"企業の存在意義、理念を従業員に浸透させる事で強い組織(会社)となるという事がよく分かりました。"

 

 

"ミッションを持つという気づきを得られたこと。

著書を読んでその考え方をより深く知ってみたいと思えたこと。

ただ、雇われ社長をしている氏の考え方やキャリア作成の方法などにはあまり共感はできなかった。"

コメントを投稿する


コメントはブログ管理人の承認が必要になります。
承認されるまでコメントは表示されません。
しばらくお待ちください。


ページ上部へ