京信JOC(ジュニア・オーナー・クラブ)

Report事業報告

【事業報告】令和7年度 通常総会&新入会員歓迎会

カテゴリー:総務委員会ピックアップ

日時

令和7年4月25日(金)

  1. 令和7年度 通常総会 18:00~19:25
  2. 新入会員歓迎会    19:30~21:00

場所

第一部 ホテルオークラ京都 3階「翠雲」

第二部 4階「暁雲」

参加者

JOC会員:149名

コミュニティ・バンク京信役職員:2名

丹波 寛志 専務理事 

水谷 善彦 理事

JOC事務局:3名

部⾧ 岸本 恵太 様

課長 池田 鉄兵 様

   穴田 玲菜 様

皆さんこんにちは。総務委員会 長岡部会の井上 雄貴と申します。

上記のとおり、令和7年度通常総会&新入会員歓迎会が開催されました。

ご参加いただきました会員の皆様、誠にありがとうございました。

早速ではございますが、令和7年度通常総会と新入会員歓迎会の様子を写真と共にご紹介いたします。

今回、通常総会の司会を務めさせて頂いたのは総務委員会 山科部会 吉井 祐二さんです。

開会の挨拶を第24期代表幹事 西陣・北野部会 杉本 礼江さんよりいただきました。

続きまして、コミュニティ・バンク京信 専務理事 丹波 寛志 様よりお言葉を頂戴しました。

その後、総務委員会より洛中部会 松田 晋慈さんを議長として選出させていただき、議事進行を務めていただきました。

今回の総会議案は

  • 第一号議案 令和6年度 事業報告
  • 第二号議案 令和6年度 収支報告
  • 第三号議案 令和7年度 事業計画案
  • 第四号議案 令和7年度 収支予算案

上記四点の議案となりました。

第一号議案 令和6年度 事業報告及び第二号議案 令和6年度 収支報告を第23期代表幹事 本店部会 卒業生 三方 覚さんよりご説明をいただきました。

当会の総会資料はペーパレスの観点から事前に皆様にPDFにてお配りしております。

第23期三方代表幹事の第一号議案及び第二号議案の説明後、第23期監査幹事 本店部会  山田 晃弘さんより監査報告が行われました。

その後、質疑応答の後、第一号議案及び第二号議案は賛成多数で承認されました。

次に、第三号議案 令和7年度事業計画案及び令和7年度 収支予算案の審議へと移り、第24期代表幹事 杉本 礼江さんからの説明がありました。

その中で、各委員長より所信表明がありました。

国内・海外研修委員会 委員長 東九部会 加納 ビナさん

テーマ【知る力が未来を拓く】

例会委員会 委員長 大阪部会 茂木 大希さん

テーマ【‘’交わり‘’のうねり】

コミュニティシェア委員会 委員長 河原町部会 林 明さん

テーマ【出会いが生む、新しい価値】

総務委員会 委員長 壬生部会 赤尾 知紀さん

テーマ【始まりから繋げる】

コネクト委員会 委員長 山科部会 前田 陽彦さん

テーマ【新時代への架け橋】

続いてプロジェクトリーダーより事業目的の説明がありました。

HAPPY BURGER リーダー 本店部会 瀧田 瑞喜さん 

テーマ【しあわせを‘’ぎゅっ‘’とはさむ】

アグリベンチャー リーダー 本店部会 地下中 大督さん

テーマ【食をつくる悦び、食べるよろこび】

JOC LAB リーダー 西陣・北野部会 小坂 真未さん

テーマ【繋がりから生まれる学びと発見】

JOCビジネススクール リーダー 西陣・北野部会 柴崎良太さん

テーマ【More Learn/Results/Friends】

KYO+ リーダー 東九部会 岡本 一喜さん

テーマ【京都文化を知と実践に昇華する旅】

Hatch&Evolve(ハチエボ) リーダー 吉祥院部会 毛戸 健嗣さん

テーマ【伝統や歴史を受け継ぎつつ、新たな未来を切り開く】

その後、質疑応答の後、第三号議案及び第四号議案は賛成多数で承認されました。

全ての議案に承認をいただいた後、第24期監査幹事 壬生部会 松尾 貴仁さんより今回の総会についての総括の挨拶がありました。

その後、司会による閉会の挨拶をさせていただき、総会は終了しました。

続きまして、ホテル内別会場へ移動し新入会員歓迎会が開催されました。

今回、新入会員歓迎会の司会を務めたのは総務委員会 洛北部会 三好 麻未さんです。

現役会員にて花道を作り、盛大な拍手の中を新入会員の皆様に入場していただくことによって、和やかな雰囲気でスタートすることが出来ました。

続きまして、コミュニティ・バンク京信 価値創造本部⾧ 水谷 善彦 理事よりご挨拶と乾杯のご発声をしていただきました。

歓談がスタートし新入会員さんとの名刺交換会が始まりました。

歓談中の催しとしてカードゲーム「ito」を、テーブルごとに遊んでいただきました。

ゲーム解説を総務委員会 嵯峨野部会の三原 脩佑さんが務めました。

和気藹々とした雰囲気の中楽しくプレイしていただき、会員同士仲が深まったと思います。

その後、総務委員会 委員長 壬生部会 赤尾 知紀さんより同好会の案内がありました。

続きまして、第24期監査幹事 大阪部会 岡田 潤一さんより今回の新入会員歓迎会についての総括の挨拶がありました。

その後、司会による閉会の挨拶をさせていただき、歓迎会は終了しました。

今回、令和7年度通常総会&新入会員歓迎会を開催させていただきましたが、同日に令和7年度上期新入会員オリエンテーションを開催させていただきました。

JOCとして初めてオリエンテーション~通常総会~歓迎会という3事業同日開催させていただきました。

第24期総務委員会として初の事業開催が3事業同日開催となり、不慣れな中皆様にはご迷惑をおかけすることも多々あったかと思いますが、皆様のご協力のおかげで無事終えることが出来ました。

その甲斐もあり、新入会員と現役会員がいつも以上に深い交流が出来、仲良くなれたと感じています。

第24期のテーマは「Challenge!~一生ものの経験と学び~」です。委員会としても新しいことへチャレンジし続ける心を大切に進んでいこうと思っています。

皆さんもなかなか踏み出せない一歩を踏み出し、かけがえのないものを見つけていただけたらと思います。

2年間精一杯歩んでいこうと思っておりますので、総務委員会をこれからも宜しくお願いいたします。

Page
Top