第19期オフィシャルFacebookページ
即答くんアドレス登録はこちら
モバイル手帳について
スマートフォンサイトを表示

ぞうきんとスポンジ

みなさん、こんにちは。特別事業委員長の高田です。

昨日の雨から一転、今日は絶好のゴルフ日和ですね!私は朝から子供の学校説明会→いまはオフィスワークです…。

さて、昨晩は本店部会の総会(@きんなべ さん)に寄せていただきました。一昨日は部会長会議、その前は幹事会、そのまた前は…(バタリ)。ただいま前向きにJOCを満喫しております!(笑)

1

 

そんな折、改めて感じたことがあります。「自分の意志で会合や事業に積極的に参加していくことの大切さ」と「新入会員の時に(半ば強制的に)参加を促してくれた諸先輩方の熱心な声掛けに感謝!」ということです。

 

ご承知の通りJOCでも、他の団体でも、家庭でも、会社でも所属しているだけではそれなりのものしか得られないし、自分の取り組んだ姿勢程度の結果しか得られません。事業に出席しなければ得るものはゼロ。参加することにより得られるものは10です。また、参加する自分の姿勢により、得られる成果は10から20、50、100と大きく異なります。事業の意義や参加目的を事前に整理することにより、吸収できるものが変わりますし、他の方から良い影響を受けて視野が広がり仲間ができるという好循環になるのではないでしょうか。

 

また、本部例会や他部会の総会に出席し、部会長の方々、また会員さんたちと話すなかで、「誰々さんに声をかけてもらったから事業に出やすくなった」という声の多いことに気づきます。私自身もそうでしたし、皆さんもそうだったと思います。

 

頭では分かっていながら、全く知らない人の中に飛び込むには勇気がいるものです。会員の皆さんが、それぞれの立場で少しだけ周りを気遣うことができれば、より一層きずなは深まり、また広がっていき、JOCはますます発展していくことでしょう。

2

引っ込み思案な私を、積極的な姿勢に変えていただいたのはJOCに関わる先輩諸兄からの熱心なお誘いや声掛けによるものだということに改めて感謝するとともに、JOCに入られて間もない方々にも同じように良い体験をしていただけるように汗をかきたいと思います。

 

結びに、昨晩の本店部会総会で、研修委員会のメンバーでもある中澤さんが7月11日(土)の第1回研修事業のPRをされた際の熱い言葉をご紹介いたします。

『自分はぞうきんになります!参加いただく会員さんのためになる事業をドロドロになって創り上げます。だから、皆さんはスポンジになってください。事業に積極的に参加いただき、新たな知識や繋がりをどんどん吸収してください!』

3

あっ、第1回特別事業委員会事業のPRが書ききれませ~ん!来週に正式に広報いたしますね。最後まで読んでいただいてありがとうございました。

この記事をソーシャルメディアでシェアしましょう!!

LINEで送る

※本記事は、各会員が、思い思いに書いておりますので、京信ジュニア・オーナー・クラブの正式見解ではありません。