JOC

Blogブログ

「パパは子供頃になにになりたかったん?」

「突然やけど夢はあるか?」
 
『夢、、、ですか。』
 
「なんやまだ20代やのに夢もないんかいな~」
 
『夢をお持ちなんですか?』
 
「夢なき者に理想なし、
 理想なき者に計画なし、
 計画なき者に実行なし、
 実行なき者に成功なし。
 故に、夢なき者に成功なし。」
 
『???』
 
「勉強が足らんなぁ。」
「吉田松陰先生の有名な言葉やぞ」
 
『そうなんですか』
 
「夢を叶える為に必要なことはなんやと思う?」
 
『努力でしょうか』
 
「ちゃうなぁ、夢を持つことや」
 
『当たり前じゃないですか』
 
「その当たり前ができとらんのは誰や?」
 
『私です。。。』
 
「ほな、次会うまでに夢リストをつくってこい」
 
― 数日後 ―
 
「久しぶりやなぁ、夢リスト、書けたかぁ?」
 
『一応書きました』
 
「ほなもう一回聞くぞ」
「その夢を叶える為に必要なことはなんやと思う?」
 
『夢を持つことでしたよね?』
 
「そう、その段階は達成したよな?」
「次はなんやと思う?」
 
『努力でしょうか』
 
「努力好きやなぁ(笑)」
 
『違うのですか?』
 
「夢は追いかけたらあかんねん、夢の中にいなあかんねん」
 
『夢の中ですか』
 
「そう。」
 
「夢の中にいるから夢中っていうんや。
 努力もええけど、夢中になってたら叶ってしまった!
 くらいのほうが達成しやすいで」
 
『へぇ~』
 
「例えばな、歌手になるねん!ってボイストレーニングに行って、
 オーディション受けて、努力!って方法もあるけど、
 みんなに聞いて貰いたい!って路上で歌い続けたら、
 ある日「ウチでライブやらへんか?」とか「CD出さへんか」とか
 そんな話が舞い込んできたみたいなことやな」
 
『なるほど!』
 
「夢ってのは今の自分を変える為に持つんや。
 額に入れるようなご立派な夢じゃなくて
 今の自分の行動が変わる、そんな夢を持ちや
 その変化の積み重ねが将来をかえるんやで
    ええか、夢の無い大人にはなるなよ」 
 
 
父に夢を訪ねるお子のおかげでそんな先輩との話を思い出した
とある電車内
 
 
文責:北大路部会・交流委員会 副委員長 寺尾
 


この記事の作成者:交流委員会

※本記事は、各会員が、思い思いに書いておりますので、京信ジュニア・オーナー・クラブの正式見解ではありません。