できる経営者は『褒め上手』
10月22日の臨時総会。
11月3日の同好会スポーツフェスタ。
11月9日下期新入会員歓迎会。
11月19~20日ベンチマーク旅行。
おつかれさまでした。
木村代表幹事はじめ各委員会のみなさまの事業運営が大変すばらしかったです。
スポーツフェスタでは、会員の皆さんの身体能力の高さ、元気いっぱいのプレーと笑顔が最高でした。
『 できる経営者は「褒め上手」 』
なぜ、できる経営者は人を褒めるのが上手!
古代から現代にいたるまで、大勢の人がほめ言葉の持つ奇跡的な力を実感してきた。といわれて
います。ほめ言葉が相手にどのようにエネルギーを与えているかは科学的には解明できてないそう
ですが、アメリカの心理カウンセラーで人間関係のエキスパートと知られるレス・ギブソン氏の著書
『人望が集まる人の考え方』の中で、ニュージャジー州のパインランド職業訓練学校でカウンセラー
を務める心理学者のヘンリー・ゴダード博士が、疲労度を測定するためエルゴグラフという装置を
使い、疲れている子供が褒められると、エルゴグラフはエネルギーの高まりを示した。
子供が叱られて落胆すると、エルゴグラフはエネルギーの急降下を示した。つまり、ほめ言葉の
効果は科学的に解明できなくても測定できるのである。
褒め言葉は人間の精神を活性化するとおっしゃています。
また、褒め言葉をかけるときの2つのルールがあるそうです。
ルール1 誠実な気持ちでなければならない。
形式的な褒め言葉は簡単に見透かされてしまうので、あなたにとっても相手にとっても役に立たない。
その気になって探せば、褒めるべき素晴らしい点はある。大きなことをいい加減な気持ちで褒めるより
ささいなことについて本気で褒めるほうがずっといいことを覚えておこう。
ルール2 相手そのものより相手の行為や性質を褒める。
相手そのものより相手の行為や性質を褒めるというのは、たとえば「あなたはとても美しい」と言う
より「あなたの髪の毛はとても美しい」と言うほうが褒め言葉として効果的だという意味だ。相手の行
為や性質を褒めると、褒め言葉が具体的になって誠実さが伝わる。また、相手は何を褒められているか
が正確にわかるから、より良い結果が得られる。とおっしゃています。
さあ、あなたのパートナーやご家族、従業員の方を褒めてみませんか!
木村代表幹事はじめ幹事団、部会長と京信JOCで事業を通じて
数々の経営者として組手を交え、学び、そして実行され
『学び続ける経営道』を通して、ご自身の周りの方々を褒めて、
地域から慕われる経営者になってくださることを、
こころから応援しております。
事務局 小森