JOC

Blogブログ

やっと動き出しそう?五〇会

皆様 こんにちは
税理士の酒井敏行昭和50年生まれ)です。
今期、幹事団で会計研修委員会と企業研究委員会の担当幹事を
させていただいております

本日2月3日を持ちまして厄が明けました

我々は、これから最強で最高の年をとっていく
ゴールデン世代といっても過言ではないでしょう

 

前厄・本厄・後厄 と厄っていうのがあったようですが

僕は全く厄など気にしたことがありませんでした!!

厄?なんやねん。しらんがな。
たまたまやろ。なんでも厄厄言うな!

と思って生きていましたが

昨年末、ふとあることを思いつきました

完全に後付けですが、

『厄年中は相手に迷惑がかかるから、

あえて厄が明けるまで結婚しなかった』説


僕は『早よ、結婚せい』とよく、いろんな方からいじられますが
最高の、都合のいい言い訳が思いつきました

厄が終わるまで、あえて結婚しなかった(相手を見つけなかった)僕ですが
この説を唱えるとして、次に問題となるのが

厄っていつ明けるねん?問題

ネットで調べると、
『年をあけて1月1日』に明ける説
『節分まで』説

新年、1月1日から厄が明けて、気持ちいいスタートを切ろう!という思いで
新年早々は『1月1日』説を採用しておりましたが

新年早々、人生初のインフルエンザにかかった事もあり
(これは誰よりも先にインフルにかかっておくことで、
今年最初から最強の免疫を手に入れた!とも捉えております)

『節分まで』説を採用することにしました

そして本日は2月3日、まさに節分
すがすがしい気分でブログを書いております


そんな昭和50年生まれの私ですが

JOCでは、年代別の同学年の集まりが有志で行われています
その報告をJOCブログやfacebookなどでよく見受けられます

僕ら昭和50年生まれの代(早生まれの昭和51年3月までを含む)
の1つ下、2つ下、3つ上、4つ上の代の方は、
その集まりが活性化されてるようですが

我々昭和50年生まれの会は、他の会よりも
50!っていう、数字の切れがいいにもかかわらず
全然盛り上がってない!

モバイル手帳で調べても、同級生の数が少ない

そんな五〇会ですが、やっとちょっくら集まってみるか?
という動きが出てきました

2月中にどこかで、一回集まろうと思います

我こそは50年生まれやで(同学年やで!)っていう方は
私か、お近くの同級生にお声かけ下さい
ライングループにご招待します。

ご連絡お待ちしております

酒井敏行(昭和50年7月26日生まれ)


この記事の作成者:研修研究担当幹事 酒井

※本記事は、各会員が、思い思いに書いておりますので、京信ジュニア・オーナー・クラブの正式見解ではありません。