JOC

Blogブログ

洛南部会 第2回例会 座禅体験を行いました

洛南部会 第2回例会 「座禅体験研修事業」

■ 事業名:平成29年度 第2回例会 「座禅体験研修事業」

■ 開催日:平成29年 6月 24日(土) 10:00~13:00

■ 会場 :黄檗宗 萬福寺・一般社団法人青少年文化研修道場

■ 参加者:27名(内会員企業従業員14名)

 (担当)木口、青木

 

1、座禅体験

中村部会長より始めのあいさつ「今日の学びを自社に持ち帰ってぜひ活かして頂きたいです。」

 

 

ご住職より座禅体験の前に、基本的な所作と座禅の姿勢やこの後の食事での作法などご説明いただきました。

 

 

 

慣れないながらも精神を集中、絶えず姿勢に注意を払いながら懸命に座禅を行いました。

 

 

 

2、昼食

 

先程習った食事の仕方を思い出し、素早く準備。禅の発声をしていただきます。

速やかに集中して飯を分け合い、感謝をもって一粒残らず頂戴しました。

 

 

ご飯粒やみそ汁のカスまで何一つ残らないように徹底して使った食器をきれいにします。

なかなかすべてを取り除くことが出来ず、ご住職から何度も叱責されます。

残しておいたたくあん一切れとお茶を使って半ば無茶な要求に応えようと徐々に皆真剣に片づけるようになり、「自らの理由はさておいて、ただひたすらに相手の要求に応える。」

普段お客様を想い仕事に励んでいたつもりが、段々と気持ちが足りなくなってきているなぁと考えさせられる時間でした。

 

終わってみると使ってないところまできれいに磨き上げるようになっていましたね♪

 

野間副部会長より締めのあいさつ「製造業の多い洛南部会において、今日教えていただいたことはモノづくりの基本や仕上げに通じる点が多々ありました。ぜひお仕事に活かされて更なる発展を期待します。」

 

【担当幹事より】

今回の座禅例会の運営担当しました木口です。

皆さま当日は大変お疲れさまでした。

また、ゲストの嵯峨野・谷口部会長、遠方までご参加ありがとうございました。

私自身も初体験の座禅でしたが、貴重な体験でした。

座禅自体もしっかり組める訳でもなかったですが、あの独特の雰囲気を楽しむことが出来ました。今回ご参加叶わなかった皆様にもぜひ味わっていただきたい雰囲気の一つです。

第二回があるかは未定ですが、次回は皆様のご参加お待ちしております。

 

【部会長より】

座禅例会を振り返って。
今回は従業員さん参加型の事業を企画していただきました。
うちの社員も5人参加しましたが それぞれ想い気付かされる事があったようです。
いつの間にやら妥協してしまっている自分に気付き仕事に活かしてもらえると思います。


ご参加いただいた部会の皆様。嵯峨野部会の谷口部会長様。
本当にありがとうございました!


この記事の作成者:広報委員会 木村

※本記事は、各会員が、思い思いに書いておりますので、京信ジュニア・オーナー・クラブの正式見解ではありません。