JOC

Blogブログ

JOCメンバーおススメご飯屋さん(部会長篇)

皆様、こんにちは!

例会総務担当幹事 篠原です。

このシリーズもはや第4段目に突入してまいりました(笑)

今回は5名の部会長のおススメご飯屋さんをご紹介しますので

長くなりますが、紹介して行きたいと思います。


【丸太町部会 藤田 明継 部会長】

藤むら

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26004181/




丸太町部会長、アッキー事、藤田部会長いわく。
「仕事で追い込まれて体力きつくなってきたーって時、腹の底から
『うまい肉食いてーっ』てなったら、ここの焼肉屋さん。
ヤル気をチャージしてくれます。(普段行ってもここの近江牛は美味しいです。)」との事。

ちなみに「モヤシナムル、キムチつまんでビール飲んでからのイチボ!」
らしいです。普段仕事なんて全くしてそうにない彼ですが、仕事は本当に頑張っているみたいです。

メンタルの支えになるご飯屋さんがあるって素敵な事ですよね!

 
【伏見部会 福本 和博 部会長】

肉料理 荒川

https://s.tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26006491/top_amp/




伏見部会長 福本センパイいわく。
「尊敬する先輩に教えてもらいました。
僕自身1番好きな食べ物は黒毛和牛の焼き肉なのですが、
このお店はカウンターのみのオープンキッチンになっておりまして、
注文が通る度に店主が目の前でカットしていきます。
印象的なのはカットの最中に物を確かめるかのように
店主が生肉を口に運びます。
安心して食べられる新鮮な品質だとゆうことがよくわかります。
あと、なかなかパンチのきいた短髪のおばちゃんも名物だと思います。
必ず予約してから行くことをオススメ致します。

実はこのお店、京都信用金庫様の創業支援制度を活用されたお店です。
さらに鶏肉も京都信用金庫様の取引先から仕入れておられるとか。
まさに京信さんで成り立っている様なお店ですね。」

との事。実はこの方はなかなかの食通で、私のグルメ師匠でもあります(笑)

「あまから手帳」さながらの食レポ記事も圧巻です!
京都信用金庫様は見えない所で私たちの生活に根付いているんだなぁと感じました。


【洛南部会 中村 英夫部会長】

お肉と京野菜とワイン 縁と縁

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26028091/




「ヒデキチ」で御馴染み、中村部会長いわく

担々麺とカレーが美味しい店!お店の雰囲気もGOOD!
だそう。
実はもっと繊細なお料理を提供されている様ですので、デート向けのお店かもしれませんね。
あえて外したメニューを推してくるヒデキチ流石です(笑)

 
長岡部会 金子 雅英 部会長】

呑み喰いや はしげん

https://tabelog.com/kyoto/A2607/A260702/26006585/



先日、晴れて代表取締役にご就任された金子部会長いわく。
チキン南蛮が美味しい。さらには歴代のアルバイトの女の子、みんな可愛い!!!店主さんが地元に先輩。
だそう。
鶏肉が美味しそうな印象を受けました。
金子ちゃんらしい、飾らないお店のチョイスですね。
地元を大切にしている所が最高です!!!


【嵯峨野部会 谷口 貴彦 部会長】

グリル じゅんさい

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260503/26002462/




実は塾講師経験のあるたにやん事、谷口部会長 いわく。
「子供の頃から連れて貰っていた思い出のお店。大人になってから行っても、どれもハズレのない美味しい洋食屋さんです。店主が体調を崩されてランチタイムのみの営業ですが、始めての方はビーフシチューセットからどうぞ。」

との事。

小さい頃、親御さんに連れて行って貰ったお店に対して、ノスタルジックな想いを寄せている人ってたくさんおられると思いますが、その様な店を大切にされているって素敵な事ですよね!

そこで食事をする事で原点に戻れるかもしれませんね。

しかも「洋食」って男のロマンを形容してると思いませんか?

ベストオブ「御馳走」

以上、超長くなりましたが、如何だったでしょうか?
やはりお肉人気は凄すぎますね!!!毎回記事を書いていて、やはり食にはその人の人生を大きく動かす何かがあるような気がしました。

 

上記5名の部会長、実は私が19期に総務委員長の役をさせて頂いている時に委員会メンバーとして、一緒に頑張って頂いた皆様です。一緒に頑張ってきたメンバーがそれぞれ部会長として、部会の為、またはJOCの為に日々頑張ってくれている事を誇らしく思います。皆様もJOCでかけがえのない仲間をどんどん作って下さいね!!!


この記事の作成者:例会総務担当幹事 篠原

※本記事は、各会員が、思い思いに書いておりますので、京信ジュニア・オーナー・クラブの正式見解ではありません。