Blog

ブログ

【会員紹介 Vol. 044】 嵯峨野部会 小西 由佳子さん

嵯峨野部会のコニシセイコー㈱小西由佳子です。20期に入会させて頂きました。

私は1977年、王貞治さんが国民栄誉賞第1号を受賞された年の5月に製造業を営む父、

それを懸命に支える母のもとに生まれました。

後継ぎに男の子を!という父の期待を堂々と裏切り、残念な女の子として生まれてきました。

お誕生日は5月6日、こどもの日とも1日ずれ、そしていつも振替休日。誰にも祝ってもらえずこちらも残念な私です(笑)

父が経営する会社は、電子部品や通信機器、医療機器、分析機器等の検査・組立を行っており、私は入社して今年で13年目を迎えております。

 

Q:会社名・仕事内容及び自社の強み、仕事に対する思いをお聞かせください。

A: コニシセイコー株式会社

電子部品、通信機器、医療機器、分析機器等の検査・アッセンブリーを本業としていますが、社会の様々な課題を解決するべく、開発部で色々なアイデア商品の企画・開発・製造・販売を行っております。

世の中の課題を解決し、みなさまの生活を豊かにする仕事に携わる過程で、従業員が自らの課題を解決し、希望に満ちた人生を創り上げられるような会社を目指したいと思います。

http://www.konishi-seiko.co.jp/

 

Q:仕事以外でいま自分が一番熱くなれるものは何ですか?またその面白さを教えてください。

A:ボーリング同好会

JOCの方々にお誘い頂くまで、ボーリングの楽しさを知りませんでした。めちゃくちゃ面白いですよ!!

メリット1.何の準備も要りません!
メリット2. 学生気分に戻れます!
メリット3.精神が強くなります!(1フレームごとにドラマがあり、その1フレームを大事にすることで精神力が磨かれます!)
メリット4. 帰宅すると若干、体重減っています!

 

Q:自分が成長できるように常に心がけていること、または自分ルールを教えてください。

A: 毎日、日記を書いています。今日も正しい考えの下に行動できたかな?

自分の言動に問題がなかったかな?1日を振り返り、反省すべき点は次の日に引きずらないように心掛けています。

 

Q:好きな言葉、座右の銘、または人に言われてご自身に一番響いた言葉があれば教えてください。

A:「秘すれば花」

好きな言葉は5つあります。その時の気持ちや状況によって毎日のように変わっています。

その5つのうち、今は「秘すれば花」です。私が尊敬する方々の姿はみなさん、「秘すれば花」でした。でも明日はまた変わるかも!

 

Q:成功、失敗、喜怒哀楽など人生で一番印象に残っているエピソードを教えてください。

A:今までの人生で1番記憶に残るエピソードは、前々職を退職する3日前の出来事です。

黙って辞めれば円満に退職できたのに、どうしても仕事で納得がいかないことがあり、常務取締役に盾を突いてしまいました。

「今すぐ出ていけー!」の声に我に返りましたがすでに遅し。

しかしその後始末を、先輩、同期、上司、隣の部署の上司までもが綺麗に片づけて下さいました。

見えないところでどのように片づけて下さったのかわからないまま、常務からは「悪かったなあ。」と有難いお言葉と握手までして頂き、円満に退職させて頂きました。

 

Q:尊敬する人。またその理由を教えてください

A: 越田さん・笹川さん・寺田さん

誰それ?って感じですよね。前々職の先輩方です。

この方々がいらっしゃらなければ、「仕事が楽しい!」と感じることはきっとなかったです。ひいては今の立場になることもなかったし、JOCに入会させて頂けるような機会も現れなかったと思います。

 

Q:これなら誰にも負けないと思うことを教えてください。

A: しぶとい。最後の1人になってもあきらめない。

やりたいと思うことに対してはかなりしぶといです。あきらめないです。

達成するまで拘り続けます。会社のみんな、私をめんどくさい奴と思っていると思います。

 

Q:学生時代に頑張ったことや学んだことを教えてください。

A学生時代は若かったせいか、「一人でなんでもできる人」になりたかったです。

大学が休みに入ると、英語もしゃべれないのに海外へホームステイに出かけたり、とにかくなんでも一人でやらなくてはと、あれやこれやと資格や免許もたくさん取りました。結果、「一人でなんでもできる人間」になんてならなくて良い。

それより「この人の為なら力を貸してやろうか!」と思ってもらえる人間になれなければ物事は何も達成できないと勉強させて頂きました。

 

Q:夢を教えてください

A:こどもたちにモノを作る(ものごとを組み立てる)楽しさを知って欲しいです。

辛いこと、苦しいこと、悲しいこともあるけれど、それを乗り越えた時、その先には、苦難を乗り越えた者にしか見ることのできない素晴らしい景色があるということをモノづくりを通じて知ってほしい。そんな活動がしたいです。

 

Q:人に関わる時に大事にしていることは何ですか?

A:人それぞれ、生まれたところ、育った環境、自分を取り巻く周りの状況も違うので、できる限り、「人はそれぞれ違うんだ」ということを理解しようとしていますが、なかなか難しいです。つい自分が正解と思ってしまいます。修行が全然足りません。

 

Q:なぜ起業もしくは会社を継ぐと決めたのか教えてください。

A: 父の会社で同世代のメンバーが必死に働いている姿を見て、娘である私がよその会社で働いていてどうするんや!って思いました。この人たちと、「夢や希望であふれる会社を創るんや!」と強く思ったからです。

 

Q:おすすめのリフレッシュの方法を教えてください。

A: 神社めぐりです。けっこう遠いところでも時間がない中でも強行突破で出かけていきます。5歳になったばかりの息子の御朱印帳はすでに3冊目です(笑)

LINEで送る

この記事の作成者:広報委員会 阪内

※本記事は、各会員が、思い思いに書いておりますので、京信ジュニア・オーナー・クラブの正式見解ではありません。