京都信用金庫のWEBサイトへ プライバシーポリシー JOCとは 事務局へのお問い合せ
委員会ブログ
幹事団ブログ 委員会ブログ SF研究会 JOCムービー モバイル手帳について モバイル手帳に関するお問い合わせ モバイル手帳各種変更届けダウンロード はましん2014 広域連携経営者クラブ はましん経営塾 しんきん若手経営者の会

joc.gr.jp を検索
WWW を検索
最新のコメント 幹事団ブログ:
寺阪さん こちらこそ2年間お世 …15.03.31
幹事団ブログ:
馬籠さん! お疲れ様でした!! …15.03.31
部会ブログ:
辻井さん・寺尾さん ご卒業おめ …15.03.30
幹事団ブログ:
寺阪くん 意識すると相手への伝 …15.02.26
幹事団ブログ:
会話と対話の違い! 僕は全然意 …15.02.26
幹事団ブログ:
東田さん おめでとうございます …15.01.05
幹事団ブログ:
明けましておめでとう御座います …15.01.05
幹事団ブログ:
馬籠さん、早々のコメント、あり …14.12.05
幹事団ブログ:
木村さん 臨時総会、お疲れ様で …14.12.05
委員会ブログ:
5文字目でやっと分かりました~ …14.09.22
過去のコメント一覧
アーカイブ RSSリーダーのご利用法
HOME > 委員会ブログ
13.08.29
高橋(交流推進) (交流推進委員会

いつもオフィシャルホームページをご覧いただきありがとうございます。交流推進委員会です。

主にホームページやメルマガを通じたJOCの情報発信を担当する我々はあまり表に出ることは少ないのですが、JOCの更なる活性化に向け10人の"精鋭”で日々頑張っています。

昨日の委員会では、JOCの更なる活性化の為にアイデアを出し合いました。

写真
藤原壮督副委員長(吉祥院)の指導で「ブレーンストーミング」中。KJ法と呼ばれる手法でアイデアをたくさん出し合ってます。16期の経営力向上事業でも勉強しましたね。

写真
藤原副委員長の本職である自治体等の「まちづくり支援」において活発な議論やアイデアを引き出すのにとても有効なのだそうです。さすが壮督さん!!少しの時間なのに会議は熱を帯びて、あっという間にたくさんの素敵なアイデアが出まくりです。

写真

写真

交流推進委員会は総勢10名のうち上村さん(本店)、大西さん(河原町)、阪村さん(洛北)、酒井さん(南)、嶋田さん(丸太町)、西村(真)さん(洛南)の6名は18期で初めて本部の委員会に入っていただいた方なんです。
皆さん初めての本部委員とは思えないほどとっても積極的で会議はいつも皆勤賞、JOCの為に活発な意見が飛び交います。

今日の会議内容が来年初めに実を結ぶ予定です。皆様お楽しみに。。。

毎月1日のメールマガジンも是非ご覧くださいね。

 







 

13.08.21
山口 (CI研修委員会

こんにちは。CI研修委員会、洛南部会の山口です。いつもありがとうございます。

 

9月13日に開催します第2回CI研修事業のご案内はお手元に届いてますでしょうか?

 

第2回CI研修事業

日 時 平成25年9月13日(金)受付18:30 開始19:00~終了21:00

場 所 メルパルク京都 5階「京極」

京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町676-13

(JR京都駅(烏丸中央口)から東へ約1分)

テーマ ~経営難を乗り越えた企業から学ぶ「今私たちがするべきこと」~

内 容 佐藤 満(さとう みつる)氏 講演

対 象 JOC会員、JOC会員企業社員 及び 京都信用金庫職員 の方々

http://www.joc.gr.jp/information/2013/07/2ci.html

 


大きな地図で見る

 

 

今年度7回目になる委員会をこの事業に向けて開き、細かい確認をいたしました。少数精鋭でがんばってます!

082101.jpg

 

第1回研修事業の際にいただきましたアンケート結果もじゅうぶん踏まえまして、サル寺阪委員長はじめ委員会一同、皆さんのお越しをお待ちしております。

 

082102.jpg

13.08.07
篠原 嘉孝(総務・SF研究会室長) (総務委員会

平成25年92日 月曜日

『第4回SF研究会』を開催致します!

 

<事業概要>

「自分達だけの扇子をつくろう!」

4回となるサイエンスファンタジー研究会は「JOCにしか作れないものを作りたい」と言うお声を多数お聞きし今回の研究テーマを立ち上げました。

 河原町部会の大西将太様の会社である「大西京扇堂」様のご協力を賜り、お越し頂いた会員様に自分のオリジナル扇子を作成して頂こうと存じます。

 扇子の扇面(地紙)にそれぞれ好きなデザインを描いて頂き、それを大西京扇堂様に扇子にして頂く予定でございます。

日本古来よりの文化と京信ジュニア・オーナークラブのメンバーの感性が交わった時にどんな科学変化が起こるのかワクワクします。

尚、この研究会には他の人のデザイン等に触れる事で自分と他の人との発想や価値観の違い・ものの考え方、捉え方の違いも実感出来て、大げさではありますが日々の経営の考え方のヒントにつながればと考えております。

さらに皆様で同じ事をする中でJOCメンバー同士の親睦をさらに深める事が出来ると考えておりますので、皆様こぞってのご参加お願い申し上げます。

詳しことや、ご不明な点は総務委員までお問い合わせください。

篠原 嘉孝(総務・SF研究会室長)

<実施要項>

時間 受付1800 開始1830 終了2100予定

 

場所 こどもみらい館 第1研修室

京都市中京区間之町通竹屋町下る楠町601-1(www.kodomomirai.or.jp)

 

会費 3000

 

以上、宜しくお願い致します。

 

13.08.03
垣口秀昭 (連携支援委員会

連携支援委員長の垣口です。

7月23日、24日と浜松で開催されました『ビジネスマッチングフェア in Hamamatsu 2013』と

『第2回広域連携事業』が無事終える事ができました。

 

◆往路の車中

IMG_4166.jpg

皆様にはバスの中で自己紹介を兼ねて、自社のアピールなどをしていただき会員同士の仕事内容などを

知っていただける場とさせていただきました。

 

◆広域連携事業開会式

IMG_0124.jpg

右から はましん経営塾会長の丸山様

     京信JOC代表幹事の馬籠様

     SYMS会長の中島様

     おかしん塾生会会長の梶川様

広域連携事業での公式の場では皆さん一緒にご登壇されるのはこの時が初めてでした!

 

◆第2回広域連携会議

IMG_5359.jpg

IMG_1154.jpgのサムネール画像

4団体の代表が集まり広域連携について会議をさせていただきました。

今後の方向性も確認できましたので更なる進化をご期待下さい。

 

◆広域連携事業(スズキ歴史館視察)

IMG_5232.jpg

スズキ自動車は創業者の鈴木道雄氏が織機の開発が最初だったのは皆さんご存知でしたか?

 

IMG_8662.jpg

その後、二輪車の開発(まさしく原動付自転車ですね!)

今走っていたらお洒落ですね!

 

IMG_1871.jpgのサムネール画像

高度成長期には四輪自動車が普及し始めました!

 

IMG_4808.jpg

今では300kmオーバーのバイク(隼)も!

 

IMG_9339.jpgのサムネール画像

ここまでの一流企業になられた原点!

それは「お客様の要望には全て応える!」「頑張ればできるもんだ!」の言葉だと思いました、

当たり前の事だと思いますが実際自分に置き換えてみると

自分は頑張っているだろうか?頑張ったふりをしているだけではないだろうか?

と自問自答しておりました。

 

IMG_4558.jpg

私たち世代のバイク好きの方なら懐かしく思われた方も多いと思います。

チームスズキと言えばラッキーストライクカラーでお馴染のケビン・シュワンツ!

今年は49歳にして8耐にも参戦されてまいしたよ!

まだまだ現役って凄いですね!

 

◆広域連携事業(うなぎパイファクトリー見学)

IMG_7788.jpg

宣伝効果絶大ですね!

IMG_4168.jpgのサムネール画像

食べれないと思いきや!食べれましたね!?

 

◆懇親会

IMG_0830.jpg

懇親会参加人数は約200人と盛大に開催されました!

名刺交換も200人集まると凄いですね!

 

IMG_5227.jpg

その後は皆さん、すぐに打ち解け、プライベート話や仕事の話で盛り上がっていました。

 

◆ビジネスマッチングフェア

IMG_3450.jpg

京信JOCブースです。

庭園をバックに京都らしさを出し、会員企業のパンフレットとJOC会員でコラボした

生麩まんじゅうをお配りさせていただきました。

 

IMG_1886.jpg

 

IMG_3126.jpg

 

IMG_5730.jpg

 

IMG_7525.jpg

 

IMG_7850.jpg

 

IMG_9673.jpg

会場は2日間とも大勢の方がご来場され大盛況でした。

商談スペースでは多くの商談が行われておりました。

 

最後になりましたが、はましん経営塾様、はましん経営塾事務局様、浜松信用金庫様、

ご準備と運営ご苦労様でした。

色々とお気遣いいただきまして誠にありがとうございました。

はましん経営塾様、おかしん塾生会様、SYMS様の皆様ともまた一段と絆が深まったと思います。

今後は団体を越えた商品開発などがより一層広がっていくように連携させていただけたらと

思いますので今後とも宜しくお願い致します。

 

またJOC会員の皆様にはお忙しい中ご参加いただきまして誠にありがとうございました。

連携支援委員会一同御礼申し上げます。

 

当委員会は広域連携だけでなく、JOC会員同士の連携も支援させていただいておりますので

ご意見、ご相談お待ちしております。

13.08.01
公文 一喜(総務委員会) (総務委員会

京都「五花街」の宮川町の駒屋さんで開催致しました。

おかみさんから花街の歴史を教えて頂き、続いて髪形は、舞妓さんの場合、自毛を使い、経験年数に応じて結い上げる髪型が決まっているとのことです。1年1回節分の日だけは好きな髪形ができるそうです。芸妓さんの場合は自毛ではなくかつらを被ります。かんざしは、四季折々の花をあしらっています。

_IGP8757.JPG

お着物も芸子さんになるとシンプルになってきます。

 

_IGP8876.JPG

舞妓さんの踊り・芸子さんの踊りを堪能しました。

_IGP8882.JPG

記念撮影、すばらしい思い出になりました。

_IGP8908.JPG

_IGP8910.JPG

_IGP8913.JPG

_IGP8916.JPG

_IGP8917.JPG

_IGP8922.JPG

洛北ファミリー

 

_IGP8924.JPG

篠原室長 黒一点 うらやましい~

_IGP8926.JPG

18期幹事団一同

 

_IGP8993.JPG

髙田監査締めの挨拶ありがとうございます。

_IGP8940.JPG

今回、学んだ京都らしい大人ビジネスマナーを体験することで、今後の接待でも生きてくると思います。あらゆるビジネスチャンスを掴みたいです。

第3回SF研究会参加者

部会    会員名
本店    小木曽 元
河原町    西村 昌央
洛北    上田 成人
洛北    宇野 充俊
洛北    熊澤 康介
洛北    石川 康司
洛北    公文 一喜
洛北    櫻井 登之
西陣・北野    高田 直浩
西陣・北野    中野 直
洛中    藤田 義
壬生    長尾 篤人
壬生    高谷 健司
東九    桑山 直希
東九    平井 隆夫
東九    岡田 宏晃
東九    大賀 陽一
東九    渡邊 麻生
長岡    有賀 仁美
長岡    撫養 健至
伏見    篠原 嘉孝
伏見    鈴木 闘志也
伏見    福本 和博
大津    影山 博一
大津    高安 秀樹
丸太町    垣口 秀昭
近江    馬籠 昭典
 

ページ上部へ