JOC

Blogブログ

ベンチマークシリーズ ~傳来工房編~ おつかれさまでした!

 第20期企業研究員会に委員としてお邪魔させていただいております洛中部会の中村隆仁です。


まずもちまして、3回に分けて開催されました第2回企業研究事業「傳来工房」様へのベンチマークが最終11/21をもちまして無事終了いたしました。ご参加いただきました会員の皆様まことにありがとうございます。また毎度、大人気事業のためなかなか段取りのほうも拙いところがあったと思いますがこれからも企業研究委員会一同設営側としてもレベルUPをして参りますのでよろしくお願い致します。

さて、儀式のようなご挨拶はさておき…

最近の企業研究委員会ブログは事業終了後のお土産ネタが「てっぱん」ですがもうすでに載っておりますので気になる方は過去ブログを追いかけてください。(2017.9/21ブログです)

傳来工房にいって参りました
決してブログの訪問率UPとかゆうミッションをもらっている腹黒い刺客ではございませんのでご安心ください。どこぞやの”高速でメシを作る動画”よりかは見ごたえのあるお土産ブログです…委員長すみません。。

その代わりと言ってはなんですが内容のほうを少し…と言いましても広報委員会さんが愛を持って事業報告ブログを書いてくださいました。本当に写真が多くてみやすい記事です。(2017.11/25ブログです)

平成29年度第2回企業研究事業 環境整備の代名詞 傳来工房をベンチマーク

内容の詳細はそちらをご覧ください。偶然にも私の伝えたいことが全て載っておりました…委員長本当にすみません。


最後に私が感じたことを1点だけお伝えします。

到着し、席に着いたらこのようなものが置いてありました。

見学終了後にお茶をいただけたのですがお茶とコーヒーで
温かいものと冷たいもの両方ご用意して下さいました。
ありがたいと思い記入して、見学から行って帰ってくると…

 

 

なんと、このオリジナル感! 会社のカラーでてるなぁと感じた瞬間です。


そして、さらに…

 

「おしぼり」付きでした。

何よりも私の参加した10月度は意外と寒かったので

HOTで出てきたときは感動しましたし自然に感謝の念が生まれてきました。巷のポップス系Jラップは地元のダチに感謝しがちですが私は地元の企業におもてなしに感謝しました。

 

 

 

 7月に開催されました企業研究事業「未来工業」様訪問の時も同じように感じたのですが、自発的な姿勢には何か心打たれるものがあります。奉仕の精神は簡単に養えるものではないと思いますが、未来工業様は社是に「常に考える」というものを社内で実践されていたり、傳来工房様は「礼儀・規律・清潔・整頓・安全・衛生」の6項目をお客様目線で徹底的に磨き上げる環境整備を行っておられてます。いざ自社で実践となると躊躇されるかたもおられるかもしれませんが、会社の成長を促すきっかけはどこに落ちているかわかりません。

しかし、こうしてベンチマークによって自分に刺激を与え勉強ができたことが一番の自己成長に繫がるものだと感じました!

また次回もございますので参加型事業”企業研究委員会”をどうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 


この記事の作成者:企業研究委員会

※本記事は、各会員が、思い思いに書いておりますので、京信ジュニア・オーナー・クラブの正式見解ではありません。