京都信用金庫のWEBサイトへ プライバシーポリシー JOCとは 事務局へのお問い合せ
幹事団ブログ 委員会ブログ SF研究会 JOCムービー モバイル手帳について モバイル手帳に関するお問い合わせ モバイル手帳各種変更届けダウンロード はましん2014 広域連携経営者クラブ はましん経営塾 しんきん若手経営者の会

joc.gr.jp を検索
WWW を検索
最新のコメント 幹事団ブログ:
寺阪さん こちらこそ2年間お世 …15.03.31
幹事団ブログ:
馬籠さん! お疲れ様でした!! …15.03.31
部会ブログ:
辻井さん・寺尾さん ご卒業おめ …15.03.30
幹事団ブログ:
寺阪くん 意識すると相手への伝 …15.02.26
幹事団ブログ:
会話と対話の違い! 僕は全然意 …15.02.26
幹事団ブログ:
東田さん おめでとうございます …15.01.05
幹事団ブログ:
明けましておめでとう御座います …15.01.05
幹事団ブログ:
馬籠さん、早々のコメント、あり …14.12.05
幹事団ブログ:
木村さん 臨時総会、お疲れ様で …14.12.05
委員会ブログ:
5文字目でやっと分かりました~ …14.09.22
過去のコメント一覧
アーカイブ RSSリーダーのご利用法
HOME > 委員会ブログ > CI研修委員会
14.04.04
村越昭将 (CI研修委員会

こんにちはCI委員の村越です。

 

先日次回事業に向けてCI委員会を開催いたしました。

馬籠代表幹事にもご参加いただきました♪

 2014-04-01 19.49.23.jpg

なかなか緊張感のある会議で次回事業を良い物にするため

CI委員会としての方向性なども話しておりました。

 

そしてその後・・・

 緊張感から一転、ビールで乾杯!!!

 2014-04-01 22.21.10.jpg

 

自称肉食系の中年男子6名が頼んだメニューはこちら↓

2014-04-01 22.25.56.jpg 

 きゅうり、トマト、山芋()

 

最後はチョコレートパフェを頼みたいところでしたが

残念ながら無かったので代わりにカシスオレンジ6名分!!

 2014-04-01 23.37.19.jpg

 

注文したメニューだけ見ると中年男性6名とは、とても想像できない食事会(^^)/()

 

ですが色々な話題で盛り上がり楽しかったです(^O^)

14.02.13
山口 (CI研修委員会

みなさんこんにちは、CI研修委員会の山口です。

第3回CI研修事業アンケートにご協力頂きありがとうございました。
アンケートの結果は下記の通りとなります。

 

設問1:今日の研修事業はどうでしたか?

とても良かった 15 (71%)

良かった 6 (29%)

良くなかった 0

まったく良くなかった 0

総計 21

 

設問2:講演時間は適切でしたか?

長すぎた 0

やや長かった 1 (5%)

ちょうど良かった 17 (81%)

やや短かかった 3 (14%)

短すぎた 0

総計 21

 

設問3:今日の研修事業で学びはありましたか?

とても有った 15 (71%)

有った 4 (19%)

あまり無かった 2 (10%)

まったく無かった 0

総計 21

 

設問5:今回の会場はどうでしたか?

満足できた 21 (100%)

満足できなかった 0

総計 21

 

設問6:今回のCI研修委員会の運営はどうでしたか?

とても良かった 13 (62%)

良かった 8 (38%)

あまり良くなかった 0

まったく良くなかった 0

総計 21

 

設問8:次回以降のCI研修事業に参加しようと思いますか?

参加する 13 (62%)

おそらく参加する 8 (38%)

おそらく参加しない 0

参加しない 0

総計 21

 

設問9:今後、学びたいことは何ですか?(複数回答可)

経営学 6

モチベーションUP 7

発想法 7

マーケティング 7

リーダーシップ 9

人材育成 9

財務分析 7

経費削減 3

新規事業 8

成功企業に学ぶ 4

 

これらのご意見を参考に、次回の事業につなげたいと思います。

今後とも宜しくお願い致します。

14.02.13
山口 (CI研修委員会

みなさんこんにちは、CI研修委員会の山口です。
第3回CI研修事業アンケートにご協力いただきありがとうございました。

自由回答欄「どんな学びがありましたか?
」にいただきましたご回答は下記のとおりです。

 

設問4:どんな学びがありましたか?

 

"失敗から学ぶというのが凄いよかったです。心に響きました。"

 

 

 

"倒産社長の講演は初めてでしたが、一つ一つの言葉が心に突き刺さりました。

 

不況は倒産の要因の一つではあるが、原因ではない。

 

「再起できない人」とは、いつまでも過去を嘆き、良かった時の過去をいつまでも振り返っている人。

 

トップの器が企業の器。

 

会社を絶対に潰してはいけないと心に誓いました。本当に勉強になりました。"

 

 

 

"倒産は経営の失敗であって、人生の失敗ではない…

 

己の器を知り、高慢病に掛らないように気をつけます。"

 

 

 

"誰もが恐れる「倒産」について 詳しく、しかも実体験を元に話を聞けたことです。

今 自分がやっている事が、本当に正しいのかどうか?など見つめさせられました

今後の参考にしたいと思います"

 

 

 

"会社を潰さないことが目的で、経営者の責任が全てと学んだ。社員さんもおられたので自分の責任ではないと誤解される方もあるかなと感じた。挨拶や資料などでその辺りも振りがあるとより良かったと思います。"

 

 

 

"身の引き締まるお話で大変勉強になりました。

印象に残った言葉は

『トップの資質は、わかったら変えられる人』

気づいたことや勉強したことをどんどん実行していこうと思います!

 

ありがとうございました"

 

 

 

"ちょっと時代が違うので実感に欠けた"

 

 

 

"自分の事を言われてるようで、反省し変えていかないと気づきがありました(≧∇≦)"

 

 

 

"失敗談からの学び"

 

 

 

"自分に甘い所をたくさん指摘されたような気がします。好不況に左右されないよう、公私混同しないよう、高慢病にならないよう、沢山の心掛けを有難うございました。"

 

 

 

"経営者としての心構え"

 

 

 

"・自分のできていること・できていないことがクリアになった。

・単純に危機感をあおられました。

・事業再生関連の仕事をしているので、倒産会社の事例も参考になりました。"

 

 

 

"常にあらゆる変化に対応できるように準備しておくこと。"

 

 

 

 

13.10.05
寺阪 (CI研修委員会

みなさん
こんにちわ、CI研修委員会の寺阪です。

第2回モバイルアンケート自由回答欄「委員会の運営はどうでしたか?
」に
下記の通りたくさんご回答いただきました。


"少し空調の調整が最適であればよかったです。"


"特に問題を感じなかったですが、室温が高めで暑かった。"


"問題なくスムーズな運営をされていたと思います。
会場もアクセスが良く便利でした。
机の配置を考えておられたようでしたが上手く効果があたのでしょうか?"


"会場中央部の机を無くしてる意味がなかったのではないか。"


"時間が足らなくなって、最後が駆け足になったことが残念でした。"


"皆さんそれぞれの役割を明るく頑張って頂いてて、居心地良かったです。有難うございました!"


"席に案内していただいたり、きめ細かい配慮が良かったです。"


"講師の分の資料がおそらく用意されていなかったのが気になった。
前列の空席の資料を自分で取って見られていた。"


"会場温度が高すぎて、若干集中力がかけた。"


"第1回の気になった点をすべて改善して臨まれてましたね。
会場がやや暑かったですが、気温も高かったのでしょうがないでしょう。"


"会場の空調が暑すぎました。"


"会場がとても蒸し暑かったです。"


"やはり、ひとこと、申し訳ありませんが、
絶対
『暑い』 とおもいました。"


"空調について、開催時の時候を鑑み会場側と打ち合わせいただければ、最高です!!"


"今回の研修会の段取りは企画、運営等十分な気配り、おもてなしがなされ満足のいくものでした。"


"運営は良かったが、設営面において、遠い席でホワイトボードの字が見えにくかったので、次回は改善してほしい。"


"机がありしっかりとメモることができてよかった。
駐車場のある会場は遠方から来るものとしてはありがたいです。"

 

会場の空調について、
とても暑かったというご意見が8件もありました。

【委員会からの回答】
会場には再三お願いしておりましたが、全然改善されませんでした。
皆様には快適な環境で学んで頂けるよう次回には十分注意いたします。
本当に申し訳ありませんでした。


机の配置について、

【委員会からの回答】
色々と検討して、あのようなレイアウトにしました。。。
次回は今までのご意見を活かします!


講師用配布資料について、

【委員会からの回答】
講師用資料をお渡しするのを忘れておりました。
完全な不手際です。
本当に申し訳ありませんでした。


その他にも、時間配分、設営についてもご意見いただき
本当にありがとうございました。


このような意見をどんどん言ってもらえる事は
本当にありがたいです。



次回以降の運営、設営に活かさせてもらいます!!

今後とも宜しくお願い致します。


13.10.01
山口 (CI研修委員会

みなさん
こんにちは、CI研修委員会の山口です。

第2回CI研修事業モバイルアンケートにご協力いただきありがとうございました。

自由回答欄「どんな学びがありましたか?
」に
下記の通りたくさんのご回答をいただきました。

みなさん、感じられること、共感できること、
学びがたくさんあったようで嬉しかったです。


 

"気づかされる事や考えさせられる事がたくさんありました。"


"今まで受講した他セミナーと同様の流れの説明で、自分が進める方向性に迷いが無くなった。"


"向かうべき方向性として、経営継続、永続とはお客様を増やすということの重要性、
そしてその実現のために自ら考動し適応、進化していくことが
ポイントであることを理解しました。
また自らに置き換えて経営者になりえていない意識を痛感致しました。″

“有難うございます。"


"チャンスは貯金できない。
拙速は巧緻に勝る!
とはいえ、いくらなんでも無策でがむしゃらに挑戦しても良い結果は得られるはずもない。
いつでも準備して大事な事は頭の中に暗記しておかないと、せっかくのチャンスが巡ってきても決して成功しない。"


"話の内容はテキストに沿ったものでしたので、テキストを読みこめば今後の勉強になると思います"


"「運のつく人の条件」は大変参考になりました。
運を呼び込める人に成りたいです。”


“拙速は巧遅に勝る!!という言葉は、
私自身にピッタリの言葉です。
これからもめげずに信じて頑張って行きます。"


"基本的には表現は違えど、成功者のほとんどの方が同じような事を言われていると思いますし、
共感出来る内容でした。
確認するという意味で意味のある有意義な時間が過ごせました。"


"わかってても出来てない事、ちゃんと目標を具体的に持ち、具体的に取り組む事、心がけておく事など、
大切な学びばかりでした。前職の上司をおもいだしました。"


"世の中の変化に機敏に対応していけるように、いろんなことに興味を持ち行動を起こしていこうと思いました。"


"人生は自分の手でしか開けない。"


"世の中の変化への対応力が会社の存続の為の重要なポイントであること。
環境は常に変わっていく中で、対応への努力を怠るとどんな企業でも存続は出来ない。"


"拙速は巧遅に勝る。時代の動きが速くなった今まさにスピードをもって仕事にあたりたいと思いました。"


"第一回目と重複する内容も多かったが、大事な所を再確認できて良かった。"


"自分の業界だけに目を向けてはだめだということ。
経営者として、いろいろなことに興味を持ち、知ろうとすることの大切さ。
バランスを持つことは、運を呼び寄せると学びました。”


”リーダーだけしかできないことは多々あれどリーダーだけでは何もできないという言葉。"


"巧遅拙速 がココロに響きました”


”講演テーマ~経営難を乗り越えた企業から学ぶ「今私たちがするべきこと」~の前半部分について、
具体例が拝聴できるのかと思っていましたが、
自己研鑽についての例示が多かったお思います"


"「将来環境予測対応変身業」という言葉に出会えたことがよかった。
どうしても足元、目先を見ることが多かったので、もっと先を見て経営して行こうと決意できた!"


"現在中小企業診断士の勉強しており、経営者目線での研修は視点を変えてのアプローチとなり有意義でした。
経営者がどうあるべきか、何を望んでいるのか、大変参考になりました。"


"常に自分の置かれた立場より2から3段階上の立場に立って考え行動する。
三現主義、三識主義の徹底。
事前の一策は事後の百策に勝る。
成功の四つの基本原則等を聞き、今自分がおかれた立場を振り返り、考え方の甘さを痛感いたしました。
今回の研修で学んだことを活かし今後の行動指針として自己のものとしていきたいと自己を奮い立たせて
いただく良い研修でした。"


"目標の立て方"


"経験からくる教訓や学び気づきについてお話を頂き、感銘を受け多くのことだ心に残りました。"


"モチベーションUPにつながりました"


ページ上部へ