京都信用金庫のWEBサイトへ プライバシーポリシー JOCとは 事務局へのお問い合せ
幹事団ブログ 委員会ブログ SF研究会 JOCムービー モバイル手帳について モバイル手帳に関するお問い合わせ モバイル手帳各種変更届けダウンロード はましん2014 広域連携経営者クラブ はましん経営塾 しんきん若手経営者の会

joc.gr.jp を検索
WWW を検索
最新のコメント 幹事団ブログ:
寺阪さん こちらこそ2年間お世 …15.03.31
幹事団ブログ:
馬籠さん! お疲れ様でした!! …15.03.31
部会ブログ:
辻井さん・寺尾さん ご卒業おめ …15.03.30
幹事団ブログ:
寺阪くん 意識すると相手への伝 …15.02.26
幹事団ブログ:
会話と対話の違い! 僕は全然意 …15.02.26
幹事団ブログ:
東田さん おめでとうございます …15.01.05
幹事団ブログ:
明けましておめでとう御座います …15.01.05
幹事団ブログ:
馬籠さん、早々のコメント、あり …14.12.05
幹事団ブログ:
木村さん 臨時総会、お疲れ様で …14.12.05
委員会ブログ:
5文字目でやっと分かりました~ …14.09.22
過去のコメント一覧
アーカイブ RSSリーダーのご利用法
HOME > 委員会ブログ > 総務委員会
13.11.28
公文 一喜 (総務委員会

総務の公文です。11月26日SF研究会で吉田神社へ行ってきました。吉田山は京都で有名なパワースポットのひとつです。

写真8.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は心の友・洛北部会上田さんが休みの為、写真が大変やなぁと思っていたら東九部会の株式会社 山一パン総本店 山本さんが僕デジカメで撮りますよぉと声をかけて頂き大変助かりました。今回の篠原室長ブログの写真はすべて山本さんの写真です。

吉田神社は祭神として①健御賀豆知命(たけみかづちのみこと)、②伊波比主命(いはひぬしのみこと)、③天之子八根命(あめのこやねのみこと)、④比売神(ひめがみ)の四神を祀っています。簡単に言うと①武力などの力の神・②豊作や繁栄の豊かな神・③政治的な神様・④愛の神様。歴史も大変古く、平安京遷都し、鬼門にあたる吉田山を平安京を鎮護する為につくられました。

写真1.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

吉田神社は有名なのが室町時代から続く節分祭です。世間では50万くらい参拝客といわれてますが、実際は約15万人だそうです。

お正月はすいているのでぜひ、来てくださいとのこと。

写真7.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕は、PI事業金谷先生のレジメでも紹介された今回の吉田神社もPI実地研修の京都御苑も行った事がなかったんです。金谷先生は、地元の経営者が地元のことを知らないというのは、よくないと教えて頂きました。特に京都は恵まれすぎるほどの歴史の宝庫です。行って見ることが大切だということを体験してよくわかりました。

続いて松井酒造へ歩いて行きました。お天気に恵まれ紅葉がきれいでした。

写真2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京都市内唯一酒造屋さんです。金閣寺銀閣寺御用達で280年の歴史があります。

写真3.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

専務取締役松井成樹様にお酒の作り方と歴史・事業継承を教えて頂きました。

写真5.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歴史を全く感じらないのは、長い歴史の中で何度も移転が余儀なくされ5年前から、この地ではじめられたからです。

すべて機械でお酒の命である温度調節を行いますが、それ以外は手作りで行われるそうです。

写真4.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試飲後、吉田山に行った記念に妻が大好きなお酒購入して、夜渡したんですが、翌朝には空になってました。よっぽどおいしかったですね。coldsweats01

写真.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで終わらないのが前回までと違うSF事業です。前回ご参加頂いた会員の方より、事業がやりっぱなしという声を頂きました。

河原町部会の眞鍋会員のお店バンサンにて、今回の事業を参加してどうたっだかを会員一人ひとり発表して、体験した感想を共有しました。

最後は松井酒造様のお酒で乾杯bottle 東九部会の熊澤さんはびっくりするほど、日本酒を飲まれてましたが、顔色変えず日本酒大好きって、やっぱり、熊澤さんという名前はみんなお酒が強いんだなぁとビビッてました。

京都の条例で日本酒を飲む機会も増え、日本人として少し日本酒を勉強出来てよかったです。happy01

13.11.27
篠原 嘉孝 (総務委員会

先日1126日(火)第6回SF研究会を開催致しました。

 

今回は「京の古に触れる-吉田山散策&松井酒造様酒蔵見学-」と言うテーマで行いました。

DSCF3129.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先ずは、吉田神社様にて参加者全員でご祈祷を頂いてから吉田神社の歴史と現代の傾向を宮司様からお話し頂き、続いて吉田山を登りながら点々と祀られている神様や建造物の歴史や言われ等、親切丁寧にお話し頂きました。

普段、神社では聞くことの出来ない様なぶっちゃけ話も聞けてとても勉強になりましたし面白かったです。

 

DSCF3131.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に向かったのは松井酒造様。先ず、第1印象として街中のマンションの1階に酒蔵を構えておられてビックリしました。洛中で一番古い歴史を持っているのにですよ!

DSCF3145.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松井酒造様の松井専務にご案内頂いた酒蔵は私の想像している酒蔵とは全然イメージと違うものでした。金属タンクに液晶パネルと言った古来より作られている日本酒のイメージとはかけ離れた設備に初めは少し抵抗がありましたが、よくよく松井専務のお話を聞いて行くうちに納得できる部分もあり古と現代の融合についてとても考えさせられました。

 機械が仕事するのは一部分だけであって、人間がしなくてはならない部分は昔ながらの製法を守ってちゃんと人間の手で行われている。

 生産効率を上げる(人間が楽を出来る)目的ではなく、お客様に安定した品質の商品を提供したい為に最新の技術や機械を取り入れているのなら京都ブランドや京都の技術も損なうことも少ないのかなと少し安心しました。

DSCF3146.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSCF3147.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろんきっちりお酒も試飲させて頂きました。とても美味しかったです。

DSCF3150.JPG

 

 

 

 

 

 

 

松井酒造様を後にして今回参加も頂きました真鍋様のお店「BANSAN」様で今日の振り返りと検証を皆様で行いました。吉田神社様や松井酒造様の見学に行ったと言っても皆様の感じた事や思った事は住人十色、皆様正直な意見を発表頂き、肯定的な意見から否定的な意見まで自分では考えつかない意見を聞けて本当に貴重な時間を過ごさせて頂きました。

 

 今回出た意見は後日SF研究会のページで報告出来たらと考えております。

この度、ご協力頂きました吉田神社様、松井酒造様におきましては貴重な時間を過ごさせて頂きました事、御礼申し上げます。もちろん日本酒と頂いたBANSAN様の料理は最高でした。真鍋様、場所と素敵なお料理のご提供有難うございました。

 また、平日のお忙しい時間を割いてまでお越し頂きました会員の皆様にも深く御礼申し上げます。貴重な意見もお聞かせ頂きまして大変勉強になりました。

 

 見たもの、聞いたもの、体験した事を個人で留めておくのでは無く他者の考えを知り、参加者間で意見を共有出来てこそ研究会の味が出せて皆様の日々の経営のヒントに役立てて頂けるのかなと自分達なりにまだ少しですが理解出来てきたと我々SF研究会及び総務員会は考えておりますので、今後とも当研究会に少しでもご興味をお持ち頂けますと幸いでございます。

 改めまして、皆様この度は誠に有難うございました。

13.11.11
篠原 嘉孝 (総務委員会

【予告】1126日(火)第6回サイエンス・ファンタジー研究会を開催致します。

 

サイエンス・ファンタジー研究会室長 篠原ですこの度第6回サイエンス・ファンタジー研究会を開催する運びとなりました。notes

 

「京の古(いにしえ)に触れる-吉田山散策&松井酒造様酒蔵見学-」とテーマで吉田山への登山fuji、吉田神社での参拝そして松井酒造様で酒蔵見学・お酒にまつわるお話、bottle利き酒等を体験して頂きたいと考えておりますので是非ともご参加の程、宜しくお願い致します。

 

 古より京都に鎮座している吉田山・吉田神社。実はとても多くの神々が祀られており、多種多様な祈願が出来る珍しい神社の一つでもあります。通常我々が考える神社は一つの神が祀られており、それを目当てに参拝すると言うイメージがありますが何故、当神社は多くの神を祀る必要や事情があったのか、そうすることによって現代まで存在出来ているのかを考察しながら参拝することによって、皆様の企業の生き残る方法のヒントになるのではと存じます、また普段運動不足の経営者の方も少なくないと思いますので吉田山の登山で普段の運動不足を少しでも解消していただければ幸いでございます。

 

 もう一つの目的としまして洛中で280年と言う最古の歴史を持つ蔵元である松井酒造様へお邪魔し酒蔵見学・お酒にまつわるお話、利き酒を体験したいと存じます。日本酒と言う古来より存在する商品を現代の科学や技術を駆使し製造し、現在はターゲットを世界にも視野を向けられておられる稀な企業様でございます。古代と現代の融合を成し遂げられた企業様を見学いただいた皆様に各々で何を思い、感じられたのか後に意見交換が出来ましたら有意義な研究会に出来ると考えております。(見学終了後、日本酒の購入も出来ます。)

 

日程としましては下記の通りです。

 

20131126日(火)

1430  京大正門前集合

       吉田神社参拝後、吉田山散策

            ↓

1540  松井酒造様へ向かう(徒歩15分弱)

            ↓

1600  松井酒造様にて、酒にまつわる話、酒蔵見学、利き酒、質疑応答

            ↓      (終了後、日本酒の購入可能)

1700  近辺で場所を移しての懇親会およびSF研究会会議

      (吉田神社および松井酒造様見学に関する感想、意見交換)

会費は無料でございます。服装は軽装でお願いします。

 

以上、正式な案内はメルマガにてご案内が届いていると思いますのでお手数ですがそちらで出欠のご返事頂きますよう宜しくお願い致します。loveletter(尚、メルマガが届かないがこのお知らせを受けて参加されたいと思って下さった方はJOC事務局までその旨おお伝え下さいませ。)faxto

 

ここからは第6回SF研究会に資料ですので参加される方はぜひ、参考にして下さい。mobaq

 

吉田神社について

神楽岡(吉田山)に京の都を鎮護する神として貞観元年(859)創建されたのが吉田神社。厄除けの崇敬厚い本宮を始め、全国の神を祀る大元宮、料理飲食の祖神である山蔭神社、菓子業界の崇敬厚い菓祖神社等の摂・末社が多くある。吉田神社は、吉田神道(随一神道)の総家として明治に至るまで神道界に大きな影響をもたらした。

 

★今宮社
 (木瓜大明神→諸病・災難除けの神)(大己貴神・大黒様→豊穣の神)(大雷神→水の神)等

 

★大元宮中門
 (斎場所大元宮。吉田神道の根本道場。正式名称は「日本最上神祇斎場所日輪大神宮」)
 

★大元宮

(国重要文化財で全国の神様3,132の神体を祀る。)
(※大元宮内の八神殿には八柱の神々で神産日神、高御産日神、玉積産日神、生産日神、足産日神、大宮売神、御食津神、事代主神) 
 

★天満宮

菅原道真公)

★稲荷小社

(宇賀御魂神、猿田彦神、天鈿女神の三神)

 

★菓祖神社

(菓子)

★山蔭神社

(調理飲食の祖神)

 

★日本の国歌でも出てくる「さざれ石」など。

 

↓松井酒造株式会社様のホームページURL↓

http://matsuishuzo.com/?mode=f1

13.11.03
公文 一喜 (総務委員会

おはようございます。総務の公文です。はやいもんでもう11月です。夜になるとぐっと冷え込みますねmaple

店のBGMもクリスマスです。xmasクリスマス・年末商戦に向けて忙しい時期にですね。お体に気を付けて下さい。smile

さて本題は、10月18日・11月1日に下期新入会員オリエンテ-ションを円山公園かがり火にて開催致しました。shine

新しい仲間が18日に7名・1日5名入会頂きました。みなさんは入会したオリエン覚えておられますか?僕は、山口盛夫代表幹事時代に入会しました。京信ホール近くの居酒屋で14期幹事団の方や同期の方とお酒を酌み交わした事は覚えています。その日に同期メンバーで洛北部会熊澤さんや太田さんとご一緒させて頂いたんですが、熊澤さんがびっくりするほど酒豪で、このままだと帰れなくなると3次会終わって、スキをみて祇園を走って逃げた事は昨日のことのように覚えてます。

オリエンテーションの内容は忘れても、入会した年の代表幹事の名前と同期との思い出は忘れないと思います。ぜひ、JOC事業にたくさん参加して頂き、同期との親交も大切にしてください。

こんどこそ本題に入ります。coldsweats0118日は月本部長・1日は辻井課長にご挨拶頂きました。

_IGP1807.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

_IGP2540.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

両日共に馬籠代表幹事にご挨拶頂きました。

_IGP2555.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JOCの概要につきましては18日長尾幹事長1日櫻井副幹事長にご説明頂きました。

_IGP1847.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

_IGP2576.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18期のテーマを代表・各委員会に関してはそれぞれの委員長よりご説明頂きました。

18日は藤田副委員長・1日は中谷例会委員長

_IGP1885.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

_IGP2600.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

垣口連携支援委員長

_IGP2611.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寺坂コーポレート・アイデンティティ委員長

_IGP2622.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小木曽パーソナル・アイデンティティ委員長

_IGP2629.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高橋交流推進委員長

_IGP2639.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総務 公文

_IGP2666.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オリエンテーション終了後懇親会です。

_IGP2071.JPG

 

_IGP2013.JPG

 

 

_IGP2063.JPG

_IGP2022.JPG_IGP2034.JPG_IGP2040.JPG_IGP2062.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

_IGP2679.JPG

下期オリエンテーション入会者

10月18日 吉野宗一郎 (壬生)

      津室 信吾 (壬生)

      早田 雄一 (東九)

      山田 幸司 (吉祥院)

      加藤 修 (吉祥院)

      岡田 正幸 (山科)

      佐川裕紀 (近江)

前期入会懇親会参加者

      川島 延之 (伏見)

      桑山 直希 (東九)

      河野 将之 (東九)

      熊澤 政士 (東九)

      晴間 茂 (西陣・北野)

11月1日  長艸 真吾 (西陣・北野)

       辻井 正明 (洛中) 

       田中 功一 (口丹)

       小畑 隆正 (伏見)

       東田 栄治 (近江)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

締めのご挨拶は藤田代表幹事補佐

_IGP2732.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JOCで広げよう J O C の輪up

 

 

 

 

 

 

 

 

_IGP2748.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オリエンテーションは、入社式のようにきちっと、懇親会は楽しく新入会員をお・も・て・な・し・notes

 

 

 

_IGP2748.JPG

13.11.01
篠原 嘉孝 (総務委員会

サイエンス・ファンタジー研究会室長をさせていただいております。篠原です。

_IGP2419.JPG

 

 

 

 

 

 

司会 篠原

 

 

 

 

さて、この度1030日(水)に第5回サイエンス・ファンタジー研究会を京都リーガロイヤルホテルにて開催致しました。

_IGP2399.JPG

 

 

 

 

会議の趣旨説明 公文総務委員長

 

 

 

 

 第5回目となる研究会は前回第4回の研究会を上半期として、これまでの振り返りと検証と今後のSF研究会についてと言うテーマでディスカッションして頂きました。

 先ず、上半期の振り返りと検証についてはテーブル毎で過去に行った白鳩様への会社見学、駒屋様でのお茶屋体験、大西京扇堂様ご協力の扇子絵付け体験についてそれぞれ良かった(学べた事)や残念だった事(こうすれば良かった)の意見を出し合って頂き、最後にテーブル毎に発表して頂きました。

_IGP2437.JPGのサムネール画像

_IGP2436.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

_IGP2439.JPG

_IGP2441.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 皆様のご意見を聞いて開催して良かったなぁと思う反面、ご指摘につきましては我々、身が引き締まる思いでした。しかし貴重なご意見を聞かせていただいてまだまだSF研究会で出来ることはたくさんあるんだなと再認識させて頂くと共に今後の活動の活力を大いに頂きました。色んな方の意見を聞かなければ気づけない事ばかりでまさに目からウロコでした。

続いて今後のSF研究会についてしたい事等先程と同様、テーブル毎でのディスカッションを行って頂きました。

 テーブルのメンバーが違えば出てくるアイデアも様々で真面目に経営力を身に着けたいと言う意見から遊びや体験の中から何かを得たいと言う意見や来年に開催される「文化祭」にも関心が当てられた意見等、とても多くのアイデアを提案して頂きました。

 今回の第5回の研究会は上半期の締めくくりと今後のアイデアの収集を目的としておりましたがこの度のディスカッションの風景を見ていると一つの物事に向かって全員が自分の考えをぶつけその意見を皆が受け止める。この姿こそがSF研究会の理想に近いのではと私は思いました。

 今回頂きました貴重なご意見、アイデアをより楽しく有意義なSF研究会の開催に役立てる様努力して参る所存でございますのでご興味のある研究会がございましたら皆様是非、ご参加の程、宜しくお願い致します。

この度、ご多忙の中お越しいただきました皆様には深く御礼申し上げます。

_IGP2501.JPG

 
 
 
 
 
 
 
 
 
締めのご挨拶 馬籠代表幹事
 
 
_IGP2520.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ページ上部へ