京都信用金庫
平成30年度 第1回会計研修事業~経営に活かす戦略的管理会計~ 事業報告
事業名:平成30年度 第1回会計研修事業~経営に活かす戦略的管理会計~内 容: 講師 高森 厚太郎
2018.06.20
副委員長交流会
こんにちは。企業研究委員会、東九部会の荒木です。先日6月15日木村代表幹事の呼びかけで各委員会の副委
2018.06.19
一流の経営者が持っているもの
6月14日の会計研修事業。おつかれさまでした。 中澤委員長はじめ委員会のみなさまの事業運営がすばら
2018.06.18
お向かいさん
みなさまこんにちは。例会委員長の村山智幸(壬生)です。 お向かいとは、道を隔てて向こう側に
2018.06.16
JOCに入会して
壬生部会の岡本ともうします。普段はグラフィック関係のデザインを主として、企業や団体の広報や販促のお手
2018.06.15
最近の事
皆さん、こんにちは!総務委員会 洛中部会 藤村と申します。私は家業で印刷会社を経営しているのですが、
2018.06.14
梅雨の晴れ間のダイヤログ!!
皆さん、こんにちは、東九部会のどんぐりの木村です。昨日、京信ホールをお借りして、がっつり、ダイヤログ
プチ ─ 5部会合同交流会
こんにちは、西陣・北野部会の矢内です。 先日、平成30年度通常総会及び懇親会を執り行いました。通常総
2018.06.13
~チーム~
皆さんこんにちは。河原町部会・総務委員会所属の岩見と申します。委員長よりブログを書くよう命を受けまし
2018.06.12
世代交代に思う事
皆さんこんにちは、いつもありがとうございます。広報委員会 上田(成)でございます。先日、洛北部会では
2018.06.11
洛北部会平成30年度総会&勉強会~感謝の気持ちの伝え方~
平成30年度JOC洛北支部 総会 & 勉強会日時:2018年6月4日 18:00〜21:30場所:南
2018.06.09
御室八十八ヶ所巡り
例会委員会副委員長の谷口です。 皆様、八十八ケ所と言えば、讃岐で生誕した弘法大師空海が、たびたび修行
2018.06.08