京都信用金庫のWEBサイトへ プライバシーポリシー JOCとは 事務局へのお問い合せ
委員会ブログ
幹事団ブログ 委員会ブログ SF研究会 JOCムービー モバイル手帳について モバイル手帳に関するお問い合わせ モバイル手帳各種変更届けダウンロード はましん2014 広域連携経営者クラブ はましん経営塾 しんきん若手経営者の会

joc.gr.jp を検索
WWW を検索
最新のコメント 幹事団ブログ:
寺阪さん こちらこそ2年間お世 …15.03.31
幹事団ブログ:
馬籠さん! お疲れ様でした!! …15.03.31
部会ブログ:
辻井さん・寺尾さん ご卒業おめ …15.03.30
幹事団ブログ:
寺阪くん 意識すると相手への伝 …15.02.26
幹事団ブログ:
会話と対話の違い! 僕は全然意 …15.02.26
幹事団ブログ:
東田さん おめでとうございます …15.01.05
幹事団ブログ:
明けましておめでとう御座います …15.01.05
幹事団ブログ:
馬籠さん、早々のコメント、あり …14.12.05
幹事団ブログ:
木村さん 臨時総会、お疲れ様で …14.12.05
委員会ブログ:
5文字目でやっと分かりました~ …14.09.22
過去のコメント一覧
アーカイブ RSSリーダーのご利用法
HOME > 委員会ブログ
13.11.21
高橋 平 (交流推進委員会

洛中部会さんの研修例会にお邪魔しました。
場所は高台寺近くの「AKAGANE RESORT(アカガネリゾート)」さんです。とてもいい雰囲気!場所選びからセンスを感じますね。
アカガネ.JPG
有村さん.JPG

















講師は松富かおりさん=元TBSアナウンサーの有村かおりさんです。テレビで見た事ある方が目の前にいると異常にテンションあがるのは私だけでしょうか(笑)さすがの声の張り、滑舌でした。

スーツ屋の私には今回の「どんな所で印象が変わるか?」ということと、それをどう伝えるか?というのはとても勉強になるテーマでしたので今回の内容に興味津々でした。

印象は見た目が何割とか良く聞きますが、心理分析を基にわかりやすくお話しいただきました。

アナウンサーの採用試験は面接会場に入って30秒で合否の90%は決まるんだそうです。総合職でも3分・・・

言葉など意図して発信した印象を「シグナル」、無意識に相手に与えている印象を「ノイズ」と言うそうで、私たちが一生懸命アピールしている「シグナル」の部分は実は印象を決める重要度は35%しかなく、ほとんどはそれ以外の表情や服装や所作など見た目で決まる!!

我々の業界では同じものとして「メラビアンの法則」と言うのが有名ですが、松富先生の話はとてもわかりやすく参加されている皆さんの背筋が知らず知らず伸びて行ってました。
DSCF5562.JPGDSCF5564.JPG















DSCF5563.JPG













外交官のご主人との海外生活経験などのお話をを交え、所作やテーブルマナーから日本の外交や防衛についてなど・・あっという間の2時間半でした。

私としてはいつも迷いながらやっていたテーブルマナーも大変勉強になりまいた。塚腰部会長はじめ洛中部会の皆様本当にありがとうございました。

 

13.11.19
交流推進委員 西村 (交流推進委員会

こんにちは!2014年1月に発刊予定のJOCニュースについて
交流推進委員会からのお知らせです

JOCニュースの企画の一つにJOCグルメマップを検討しています!

どの店に行こうかな?と悩んだとき、
せっかくならJOCの会員さんがやってるお店に行きたいな!
そんなあなたのニーズに答えるJOCグルメマップ!

当コーナーに掲載希望のお店を募集いたします。
全現役会員様に配布の冊子です。
是非、お店を知って頂くいい機会ですし、
会員さんも店選びに大・大活用できます!


イメージとしては

マップに、お店の所在地を示し、
①所属名 会員氏名 ②お店の名前 ③住所 ④電話番号
⑤HPアドレス ⑥おすすめメニュー ⑦一言コメント

を載せる予定です


上記①~⑦の項目を下記 E-mail アドレスに送ってください

E-Mail kouryuubosyuu@gmail.com


募集期間 2013年11月23日までにお願いします。


条件 現役JOC会員様の運営されてる店舗


飲食業だけでなく、旅館業やレジャー施設など
食事を提供しているお店(おすすめメニューがあるお店)ならOKです



掲載内容 サンプル  (あくまでサンプルです。実在しません。)  


1.所属部会 会員氏名  南部会 酒井敏行

2.店舗名           痛風食堂

3.住所            京都市○○町

4.電話番号         000-000-0000

5.HPアドレス       2who.com

6.おすすめメニュー   痛風精進料理

7.一言                         健康にいい料理を出します!お気軽に!


ぜひあなた様のお店、記事でJOCニュースを飾りませんか?
ご一報お待ちしております。

ご不明な店がございましたら交流推進委員会まで。

E-Mail kouryuubosyuu@gmail.com

 

13.11.16
高橋(交流推進) (交流推進委員会

交流推進委員会の高橋です。

今月初めに京都信用金庫の増田理事長にインタビュー形式でお話を聞いてきました。

18期のテーマである35年後を見据えた事業創造を中心にお話を伺いましたが、とても大切な事をたくさん気付かせていただけた気がします。

JOCの会員に向け、本当に気さくにそして熱く語っていただきましたよ。

京都信用金庫と言う金融機関のトップの方がこんな考え方を持っておられることがとても嬉しく感動しました。

私たち中小企業は、経営者の心の方向性一つで無限の可能性を秘めているんですね。

詳しい内容は、来年一月発行予定のJOCNEWSで・・・皆さんに心から読んでほしいと思える内容だと思います。

増田理事長、お忙しい中本当にありがとうございました。

13.11.11
篠原 嘉孝 (総務委員会

【予告】1126日(火)第6回サイエンス・ファンタジー研究会を開催致します。

 

サイエンス・ファンタジー研究会室長 篠原ですこの度第6回サイエンス・ファンタジー研究会を開催する運びとなりました。notes

 

「京の古(いにしえ)に触れる-吉田山散策&松井酒造様酒蔵見学-」とテーマで吉田山への登山fuji、吉田神社での参拝そして松井酒造様で酒蔵見学・お酒にまつわるお話、bottle利き酒等を体験して頂きたいと考えておりますので是非ともご参加の程、宜しくお願い致します。

 

 古より京都に鎮座している吉田山・吉田神社。実はとても多くの神々が祀られており、多種多様な祈願が出来る珍しい神社の一つでもあります。通常我々が考える神社は一つの神が祀られており、それを目当てに参拝すると言うイメージがありますが何故、当神社は多くの神を祀る必要や事情があったのか、そうすることによって現代まで存在出来ているのかを考察しながら参拝することによって、皆様の企業の生き残る方法のヒントになるのではと存じます、また普段運動不足の経営者の方も少なくないと思いますので吉田山の登山で普段の運動不足を少しでも解消していただければ幸いでございます。

 

 もう一つの目的としまして洛中で280年と言う最古の歴史を持つ蔵元である松井酒造様へお邪魔し酒蔵見学・お酒にまつわるお話、利き酒を体験したいと存じます。日本酒と言う古来より存在する商品を現代の科学や技術を駆使し製造し、現在はターゲットを世界にも視野を向けられておられる稀な企業様でございます。古代と現代の融合を成し遂げられた企業様を見学いただいた皆様に各々で何を思い、感じられたのか後に意見交換が出来ましたら有意義な研究会に出来ると考えております。(見学終了後、日本酒の購入も出来ます。)

 

日程としましては下記の通りです。

 

20131126日(火)

1430  京大正門前集合

       吉田神社参拝後、吉田山散策

            ↓

1540  松井酒造様へ向かう(徒歩15分弱)

            ↓

1600  松井酒造様にて、酒にまつわる話、酒蔵見学、利き酒、質疑応答

            ↓      (終了後、日本酒の購入可能)

1700  近辺で場所を移しての懇親会およびSF研究会会議

      (吉田神社および松井酒造様見学に関する感想、意見交換)

会費は無料でございます。服装は軽装でお願いします。

 

以上、正式な案内はメルマガにてご案内が届いていると思いますのでお手数ですがそちらで出欠のご返事頂きますよう宜しくお願い致します。loveletter(尚、メルマガが届かないがこのお知らせを受けて参加されたいと思って下さった方はJOC事務局までその旨おお伝え下さいませ。)faxto

 

ここからは第6回SF研究会に資料ですので参加される方はぜひ、参考にして下さい。mobaq

 

吉田神社について

神楽岡(吉田山)に京の都を鎮護する神として貞観元年(859)創建されたのが吉田神社。厄除けの崇敬厚い本宮を始め、全国の神を祀る大元宮、料理飲食の祖神である山蔭神社、菓子業界の崇敬厚い菓祖神社等の摂・末社が多くある。吉田神社は、吉田神道(随一神道)の総家として明治に至るまで神道界に大きな影響をもたらした。

 

★今宮社
 (木瓜大明神→諸病・災難除けの神)(大己貴神・大黒様→豊穣の神)(大雷神→水の神)等

 

★大元宮中門
 (斎場所大元宮。吉田神道の根本道場。正式名称は「日本最上神祇斎場所日輪大神宮」)
 

★大元宮

(国重要文化財で全国の神様3,132の神体を祀る。)
(※大元宮内の八神殿には八柱の神々で神産日神、高御産日神、玉積産日神、生産日神、足産日神、大宮売神、御食津神、事代主神) 
 

★天満宮

菅原道真公)

★稲荷小社

(宇賀御魂神、猿田彦神、天鈿女神の三神)

 

★菓祖神社

(菓子)

★山蔭神社

(調理飲食の祖神)

 

★日本の国歌でも出てくる「さざれ石」など。

 

↓松井酒造株式会社様のホームページURL↓

http://matsuishuzo.com/?mode=f1

13.11.08
小木曽 元 (PI研究委員会

こんにちは。PI委員会の小木曽です。

先週末から 鼻風邪→熱→咳とフルコースの風邪を頂戴しました・・・・。

うちの息子も風邪をひいていましたが、ほぼ1日で完治です。年を取ると長引いてしまうのが辛いところです。

 さて、前回のブログでも書かせて頂きましたが、11月22日(金)は第2回のPI事業です。

今回は委員会メンバーで同志社大学様と礼拝堂での最終打合せ、そして時間を合わせて京都御苑の現地研修ルートを最終下見してまいりました。

PI131106-1.jpgのサムネール画像

同志社の礼拝堂は流石と思わせる良い雰囲気がでていますし、夕暮れ時の京都御苑も今回スポットであてている幕末の雰囲気が漂っており、当日の金谷先生の講演が楽しみになってまいりました。

PI131106-2.jpg

PI131106-3.jpg

 

 

 

 

このブログがアップされている頃には、最終のFAXでのご案内が届いているかと思います(既にご返事いただいている方は重複してスミマセン)。

 「1部は時間が早くてちょっと・・・・」という方も、18時15分から始まる講演会(第2部)からのご参加でも大歓迎ですので、皆様のご参加をお待ち申し上げます。

ページ上部へ