京都信用金庫のWEBサイトへ プライバシーポリシー JOCとは 事務局へのお問い合せ
委員会ブログ
幹事団ブログ 委員会ブログ SF研究会 JOCムービー モバイル手帳について モバイル手帳に関するお問い合わせ モバイル手帳各種変更届けダウンロード はましん2014 広域連携経営者クラブ はましん経営塾 しんきん若手経営者の会

joc.gr.jp を検索
WWW を検索
最新のコメント 幹事団ブログ:
寺阪さん こちらこそ2年間お世 …15.03.31
幹事団ブログ:
馬籠さん! お疲れ様でした!! …15.03.31
部会ブログ:
辻井さん・寺尾さん ご卒業おめ …15.03.30
幹事団ブログ:
寺阪くん 意識すると相手への伝 …15.02.26
幹事団ブログ:
会話と対話の違い! 僕は全然意 …15.02.26
幹事団ブログ:
東田さん おめでとうございます …15.01.05
幹事団ブログ:
明けましておめでとう御座います …15.01.05
幹事団ブログ:
馬籠さん、早々のコメント、あり …14.12.05
幹事団ブログ:
木村さん 臨時総会、お疲れ様で …14.12.05
委員会ブログ:
5文字目でやっと分かりました~ …14.09.22
過去のコメント一覧
アーカイブ RSSリーダーのご利用法
HOME > 委員会ブログ
13.11.03
公文 一喜 (総務委員会

おはようございます。総務の公文です。はやいもんでもう11月です。夜になるとぐっと冷え込みますねmaple

店のBGMもクリスマスです。xmasクリスマス・年末商戦に向けて忙しい時期にですね。お体に気を付けて下さい。smile

さて本題は、10月18日・11月1日に下期新入会員オリエンテ-ションを円山公園かがり火にて開催致しました。shine

新しい仲間が18日に7名・1日5名入会頂きました。みなさんは入会したオリエン覚えておられますか?僕は、山口盛夫代表幹事時代に入会しました。京信ホール近くの居酒屋で14期幹事団の方や同期の方とお酒を酌み交わした事は覚えています。その日に同期メンバーで洛北部会熊澤さんや太田さんとご一緒させて頂いたんですが、熊澤さんがびっくりするほど酒豪で、このままだと帰れなくなると3次会終わって、スキをみて祇園を走って逃げた事は昨日のことのように覚えてます。

オリエンテーションの内容は忘れても、入会した年の代表幹事の名前と同期との思い出は忘れないと思います。ぜひ、JOC事業にたくさん参加して頂き、同期との親交も大切にしてください。

こんどこそ本題に入ります。coldsweats0118日は月本部長・1日は辻井課長にご挨拶頂きました。

_IGP1807.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

_IGP2540.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

両日共に馬籠代表幹事にご挨拶頂きました。

_IGP2555.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JOCの概要につきましては18日長尾幹事長1日櫻井副幹事長にご説明頂きました。

_IGP1847.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

_IGP2576.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18期のテーマを代表・各委員会に関してはそれぞれの委員長よりご説明頂きました。

18日は藤田副委員長・1日は中谷例会委員長

_IGP1885.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

_IGP2600.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

垣口連携支援委員長

_IGP2611.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寺坂コーポレート・アイデンティティ委員長

_IGP2622.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小木曽パーソナル・アイデンティティ委員長

_IGP2629.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高橋交流推進委員長

_IGP2639.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総務 公文

_IGP2666.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オリエンテーション終了後懇親会です。

_IGP2071.JPG

 

_IGP2013.JPG

 

 

_IGP2063.JPG

_IGP2022.JPG_IGP2034.JPG_IGP2040.JPG_IGP2062.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

_IGP2679.JPG

下期オリエンテーション入会者

10月18日 吉野宗一郎 (壬生)

      津室 信吾 (壬生)

      早田 雄一 (東九)

      山田 幸司 (吉祥院)

      加藤 修 (吉祥院)

      岡田 正幸 (山科)

      佐川裕紀 (近江)

前期入会懇親会参加者

      川島 延之 (伏見)

      桑山 直希 (東九)

      河野 将之 (東九)

      熊澤 政士 (東九)

      晴間 茂 (西陣・北野)

11月1日  長艸 真吾 (西陣・北野)

       辻井 正明 (洛中) 

       田中 功一 (口丹)

       小畑 隆正 (伏見)

       東田 栄治 (近江)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

締めのご挨拶は藤田代表幹事補佐

_IGP2732.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JOCで広げよう J O C の輪up

 

 

 

 

 

 

 

 

_IGP2748.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オリエンテーションは、入社式のようにきちっと、懇親会は楽しく新入会員をお・も・て・な・し・notes

 

 

 

_IGP2748.JPG

13.11.01
篠原 嘉孝 (総務委員会

サイエンス・ファンタジー研究会室長をさせていただいております。篠原です。

_IGP2419.JPG

 

 

 

 

 

 

司会 篠原

 

 

 

 

さて、この度1030日(水)に第5回サイエンス・ファンタジー研究会を京都リーガロイヤルホテルにて開催致しました。

_IGP2399.JPG

 

 

 

 

会議の趣旨説明 公文総務委員長

 

 

 

 

 第5回目となる研究会は前回第4回の研究会を上半期として、これまでの振り返りと検証と今後のSF研究会についてと言うテーマでディスカッションして頂きました。

 先ず、上半期の振り返りと検証についてはテーブル毎で過去に行った白鳩様への会社見学、駒屋様でのお茶屋体験、大西京扇堂様ご協力の扇子絵付け体験についてそれぞれ良かった(学べた事)や残念だった事(こうすれば良かった)の意見を出し合って頂き、最後にテーブル毎に発表して頂きました。

_IGP2437.JPGのサムネール画像

_IGP2436.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

_IGP2439.JPG

_IGP2441.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 皆様のご意見を聞いて開催して良かったなぁと思う反面、ご指摘につきましては我々、身が引き締まる思いでした。しかし貴重なご意見を聞かせていただいてまだまだSF研究会で出来ることはたくさんあるんだなと再認識させて頂くと共に今後の活動の活力を大いに頂きました。色んな方の意見を聞かなければ気づけない事ばかりでまさに目からウロコでした。

続いて今後のSF研究会についてしたい事等先程と同様、テーブル毎でのディスカッションを行って頂きました。

 テーブルのメンバーが違えば出てくるアイデアも様々で真面目に経営力を身に着けたいと言う意見から遊びや体験の中から何かを得たいと言う意見や来年に開催される「文化祭」にも関心が当てられた意見等、とても多くのアイデアを提案して頂きました。

 今回の第5回の研究会は上半期の締めくくりと今後のアイデアの収集を目的としておりましたがこの度のディスカッションの風景を見ていると一つの物事に向かって全員が自分の考えをぶつけその意見を皆が受け止める。この姿こそがSF研究会の理想に近いのではと私は思いました。

 今回頂きました貴重なご意見、アイデアをより楽しく有意義なSF研究会の開催に役立てる様努力して参る所存でございますのでご興味のある研究会がございましたら皆様是非、ご参加の程、宜しくお願い致します。

この度、ご多忙の中お越しいただきました皆様には深く御礼申し上げます。

_IGP2501.JPG

 
 
 
 
 
 
 
 
 
締めのご挨拶 馬籠代表幹事
 
 
_IGP2520.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
13.10.31
佐藤靖之 (交流推進委員会

みなさん こんにちは。交流推進委員 佐藤です。

交流推進委員会では来年1月に『JOCニュース』を発行すべく、現在、各委員メンバーが四方八方奔走し、取材・記事作成に取り組んでおります。

昨日、私が担当しているスポーツ記事の取材で壬生部会 村山さんの会社に訪問しました。村山さんの会社ケアフォートさんは高齢者宅への訪問看護をメインの事業とされ、高齢者さまのリハビリ、マッサージなどにも精通されていますので、今回、忙しく働きまわるJOCメンバーに対し、簡単に、しかも座りながらにして、人間の支柱となる脊柱不良からくる『腰痛』を予防できる体操の体験取材をさせていただきました。

DSC_0109.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は体操のカットを数点お見せしますが、詳しくはJOCニュースを読んでいただきたいので説明は省略させていただきます。JOCニュースがお手元に届きましたら、腰痛予防体操を毎日実施してください()

DSC_0119.jpg

DSC_0123.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


あと村山さん曰く、南部会 寺阪さんの会社が製造・販売されている「
アクシスフォーマー」を使ったエクササイズは不良姿勢改善には効果覿面だということなので、まだお持ちでない方で、周りに姿勢が悪いよと言われる方、腰痛がひどい方などは是非使われてはと思います。

13.10.28
小木曽 元 (PI研究委員会

皆様、こんにちは。PI研究委員会の小木曽(おぎそ)です。

少し前までは「暑い、暑い」と言っていたように思いますが、朝晩はすっかり寒くなってきましたね・・・。

それこそ、暑いうち、いやいや暑くなる前から計画していました第2回のPI事業もいよいよ迫ってまいりました。

 

今回はホームページでのご案内のとおり

http://www.joc.gr.jp/information/2013/10/post_7.html

 

日本史から学ぶ品格と道徳観

~幕末維新期に活躍した偉人から学ぶ日本の心~

 

をテーマに、予備校の東進ハイスクールの日本史の人気講師でTV活躍しておられる金谷俊一郎先生にご講演していただきます。

金谷先生とは一度打合せのため面談させて頂きましたが、TVで見るよりもかなり熱い方で、本気で日本の良さを世界にアピールしようと考えておられました。

 

また、講演は国の重要文化財にも指定されています同志社礼拝堂の開催いたします。

礼拝堂はNHK大河ドラマでも話題になっている同志社の今出川キャンパス内にあり、同志社にとっても学校関係者以外に貸すのは初めての試みだそうです。

IMG_0292.jpg

さらに講演会の前(第一部16時~)には同じく金谷先生に京都御苑を現地研修という形式でガイドしていただきますので、そちらも楽しみにしていて下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 第一部の現地研修と第二部の講演会は関連性はありますが、内容等は異なりますのでお仕事の都合で第一部には来られない方も、第二部講演は全く問題なく御参加して頂けますので、奮ってご参加下さいますね。

PI研究委員会一同、心よりお待ち申し上げます!!

 

小木曽

13.10.26
高橋(交流推進) (交流推進委員会

交流推進委員会の高橋です。あっという間に10月もあと数日ですね。

台風27号の影響で大雨の24日(木)、各部会の部会長様と部会広報担当者様、本部役員、総勢60名の皆さんにお集まりいただき【広報活性化会議】と題して、ホームページでの情報発信の更なる活性化について会議を開きました。
広報活性化会議.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 




情報発信ツールと情報交流の活発な利用促進を通じて会員さんからの閲覧数や頻度を高め、本部、部会とも
JOC事業全体の活性化と意識向上につなげたいという思いがあります。

7~8名に分かれ、いろいろなご意見やアイデアを出し合いました。

 

今回の会議形式は各テーブルに交流推進委員が進行役となり「ブレーンストーミング」の手法を一部用いて進めました。短時間だったにも拘わらず予想以上に色々な意見やアイデアを出していただきました。

進行役の交流委員の面々はいい会議になるように議事進行のシュミレーションと練習を重ねた甲斐がありました。

 

後半は懇親を深めながら各テーブルで出た内容を代表者が発表し、全体で共有しました。
写真④.jpg





























「会員や会員企業を紹介もっと紹介したい。」など皆さん日頃思っている事を積極的に出していただいたお蔭で、本当に内容の濃い意見を沢山いただきました。

 

その後、佐藤副委員長からブログ操作方法の説明。力作のスライドショーを皆さんマニュアルと見比べながら真剣に見て下さってました。
写真③.jpg



今期新しくしたホームページは、開くとJOCの本部&部会とも予定や活動内容が把握しやすくなっています。ブログと言う形で投稿する事で、情報発信が簡単にできるんです。

「参加して初めてわかるJOCの良さ」と言われます。より参加しやすい環境づくりを情報発信とい言う形で高めたいと思いました。

 

足元が悪い中、参加いただいた皆様本当に有難うございました。

ページ上部へ