ゴールデン・ウィーク最終日の今日は出社して静かな中、明日からの準備をしてました。
道路は空いてるし、電話は鳴らないし
非常に仕事がはかどりました
皆さんはGWいかがお過ごしでしたか?
僕は両親を連れて和歌山へ行って来ました
少し前に騒ぎになっていた太地町
僕は大好きで、今までにも何度となく訪れています。
今回は結婚後初めて、子供を連れて行くことにしました
クジラの町として有名なだけあって、クジラの博物館があります。
小さな水族館なのですが、すごく良いんです
ほぼ、イルカと小型のクジラだけなのですが
(以前はシャチも居たのですが、今は名古屋に行ってしまったようです)
ロケーションと距離感が堪らなくgood
入江をせきってイルカのプールにしてあるんです。
どんな立派な建物も自然には敵いませんね
ここには捕鯨の歴史を紹介する展示施設もあります。
美しいモダンなデザインだと思いませんか?
捕鯨の誇り高さがこのデザインから伝わってきますよね
残念ながら近代捕鯨には違和感を感じずにはいられませんでした
捕鯨は紛れもなく日本の文化だとここへ来れば感じることが出来ます。
しかしながら、文化である捕鯨に西洋文明が融合し近代化が進み
生活の糧から商売へと変化していったのも事実。
より安全に、より多くを望むのは当然のこと。
ただ、どんなことも便利になるのと同じ量の不便さが潜んでいるなと
捕鯨の歴史を辿りながら思いました。
帰路の途中、名神の通行止めに合い余計に…ね
まごめ