京都信用金庫
身近にあるのに
皆さま、こんにちは。 北大路部会・40週&50周年記念事業委員の古和田です。色々な御縁があり
2018.09.10
学ぶ=まねる!
大阪部会の河本です!最近の私の経営方針は他社を徹底的にまね(模倣)して自社の物にしよう!と社内で言っ
2018.09.08
意外な京都
皆さんこんにちは、総務委員の山本剛広です。私の仕事は、パン屋です。皆さんの朝食や、学校給食などでお世
2018.09.07
同好会スポーツフェスタ
皆様のお手元には既に届いていると思いますが楽しそうな案内は見ていただきましたでしょうか??交流委員
2018.09.04
時間は誰にでも平等だ!ってほんと!?
こんにちわ。洛北部会40&50周年記念事業委員長光岡です。 ■ 時間は誰にでも平等
2018.09.01
「働き方改革」その心を学びに
こんにちは!企業研究委員 副委員長の西垣雄平です! いよいよ9/11(火)9/
2018.08.30
「思うは招く」
企業研究委員会・洛南部会の河原崎です。皆さんは「植松 努さん」という方をご存知でしょうか?僕は数年前
2018.08.29
平成30年度 第1回 交流事業『エレベーターピッチ』事業報告
事業名:平成30年度 第1回交流事業 ~エレベーターピッチを学び、交流しよう~内 容: 名刺交換時に
2018.08.28
木村石鹸工業×企業研究委員会の合同懇親会
企業研究委員会の辻です。7月19日に行われた第1回ベンチマーク事業「木村石鹸工業株式会社」にご参加頂
2018.08.24
【祝!40周年記念事業】のご案内 第1部オーケストラ ~軌跡を奏で、奇跡を繋ぐ~
皆様こんにちは!! 総務委員会 野田でございます。 40周年記念事業まで、残す
2018.08.23
【大人の自由研究】
皆さま、こんにちは。会計研修委員会の山田晃弘と申します。 我が家には小学校3年を筆頭に、幼
2018.08.22
~固定概念をぶっ壊せ~
皆さん、いつもありがとうございます。広報委員会 上田(成)です。滋賀県高島市にある白髭神社で深夜、鳥
2018.08.20