京都流議定書2011 |
writer:長尾篤人
11.06.09
こんにちは、長尾でございます。
今日のブログは、皆さんへ『京都流議定書2011』のご案内をさせていただきたいと思います。
ところで、皆さんは『京都流議定書』って、ご存知ですか
京都”流”??
”京都議定書”なら、いわゆるCOP3として京都で開催された、
気候変動枠組条約締約国会議の議定書のこととして、ご存知の方も多いでしょう。
当時は「チーム―6%」とか言って、省エネについて取り組みが始まった頃でしたね!
最近では、3.11の震災以降、特に電気についてのエネルギー問題を
身近な問題として考える場面が本当に増えました。
本当に地球環境についての問題は、原子力発電所や次世代エネルギーのことなど
真剣に考えなきゃいけませんね。
って、今日はそんな話ではありませんでした。。。(この話もいずれ近いうちに…)
京都流議定書とは…
小生が、前期の16期で務めさせていただいてました「経営力向上委員会」では、
経営に関したさまざまな学びを進めるために、さまざまな講演会に参加し、
実際に講師の方々のお話を聞かせていただいてました。
そんなときに出会ったのが、『京都流議定書』でした。
BAGZYの久保華図八さんや大久保寛治さん、そして伊那食品工業の塚越宏会長などなど
我々JOCでもお世話になった方々がお見えになり、
講演やパネルディスカッションなどで素晴らしい企業や経営について、
学びの場を提供されていたのです。
そうそう、今度の「JOC西ブロック事業」7/6(水)でご講演いただく岩上力さんもお出になってましたっけ!?
(ちなみにJOCのwebページで探すと、13期の事業に引っ掛かりました…)
毎年7月の後半に、3日間ぶっ通しで開催されており、
今年の2011年で4年目を迎えられるようです。
今年は7月22日(金)、23日(土)、24日(日)の3日間、
場所はハイアットリージェンシー京都です!
今年の目玉は…
やっぱり、中日の23日(土)の京都フォーラムでしょうか
”元リッツカールトンホテルの高野登さん”と、先述の”人と経営研究所の大久保寛治さん”たちの
パネルディスカッションでしょうか
いやぁ、今から楽しみですね
浜松のビジネスマッチングフェアから帰ってきたら、ぜひご参加されてみてはいかがでしょうか?
もちろん、参加費は無料!となっているようですが、任意寄付制(1000円くらい)とされてます。
東日本大震災義捐金として寄付されるそうですので、
いいお話をたくさん聞けて、なお、震災の被災者支援にも繋がるという
大変お得で、素晴らしい機会になりますね~。
コメント (0)
|
コメントを投稿する
|
|
コメントを投稿する
承認されるまでコメントは表示されません。
しばらくお待ちください。