| お茶会 | 
| 
 
writer:馬籠 昭典
11.07.12
 
	日曜日は尼崎へ 
 
	 
 お茶会? 尼崎? 
 
 
	 
	お茶会といっても所謂 
 
	 
 
	私も最近まで知らなかったのですが、宝塚のスターさん 
 
 
 
	 
 
 
 
 
	今回は2月の本部例会でお世話になった、鳴海じゅんさんのお茶会に参加してきました 
 
 
 
	 
 
 
	声楽レッスンを行ないに尼崎に来られたので、関西のファンのために急遽開催を決められたようでした 
	 
 
 
	私は2月のお礼を兼ねて伺ったのですが、中には熱狂的なファンの方も居られて終始、感涙されてました 
	 
 
 
	会場には現役さんも遊びに来られていました 
 
	 
 
 
	まだ2年目で鳴海さんとの接点は無かったそうなんですが、楽屋見舞いに行かれたときに声を掛けたのが切っ掛けで仲良くされているとのことでした 
 
	 
 
 「いろいろ教えて下さい!」って可愛いこと言うのよねぇ~♪ 
	 
 
 
 
	って、よく分かります 
	 
 
 こういう子は出来なくても大目に見ちゃいます! 
	 
 
 
	逆に「ホウレンソウ」のない子には教える気(怒る気)も失せますよね 
	 
 理念を共有する上で重要なことです。 
	 
	 
 
 
 さてさて、いよいよ来週に迫りましたよビジネスマッチングフェアin Hamamatsu 
 
	 
 
	このフェアが無ければ写真の娘も産まれてなかったかも? 詳しく知りたい方は、浜松にてお尋ね下さい!! 
 
 
	 
 
 
 
	では!浜松で 
	 
	 
	 
 
 まごめ  | 
コメント(2)
コメントを投稿する
承認されるまでコメントは表示されません。
しばらくお待ちください。








 
長野副代表幹事さま
その節はお世話になりました。
今年は妻が長年勤務してたアクトでの開催ですので、親子三人で行きます♪
娘にとってもルーツのようなイベントですしね。
大きくなるまで続けばイイんですけど。
馬籠幹事長様
初めて奥さまとお会いさせていただいたのが第3回目の浜松のフェアでしたね~時の経つのは早いものです・・
娘さんの成長も楽しみですね!
来週は浜松で宜しくお願い致します。