京都信用金庫
やっと動き出しそう?五〇会
皆様 こんにちは税理士の酒井敏行(昭和50年生まれ)です。今期、幹事団で会計研修委員会と企業研究委員
2018.02.03
第3回交流会議「40周年特別事業キックオフ会議」
事業名:第3回交流会議内容:40周年記念事業の概要・説明場所:メルパルク京都5階日時:1月25日(木
2018.02.02
【北大路部会】新年例会のご報告
去る1月30日、しょうざんリゾート京都 「紫水苑」にて北大路部会の新年例会を行いました以下、その内容
2018.02.01
経営は『最後から本を読む』 公文一喜
皆様、おはようございます。第20期幹事長の公文です。 早速ですが、今年の抱負ってありますか
馴染みやすい雰囲気づくり/洛北部会役員会
こんにちは、洛北部会に所属します、エールエイド株式会社 長谷川です。JOCに入会させて頂きまる2年が
2018.01.31
マヨネーズ瓶と2本のビール
毎日が一杯一杯で人生が辛いと感じた時、1日24時間が足りないと感じた時。そんな時は、「マヨネーズ瓶と
2018.01.30
「早くも1月終盤」
こんにちは、40&50周年記念事業委員会に所属しております本店部会の三方覚です。 新年が明けはや1ヵ
2018.01.29
工場見学
広報委員会、嵯峨野部会の森本です。 先日、経営のヒントを探しにいくつかの会社見学に行ってま
2018.01.27
「京都ゑびす神社で商売繫盛」
40&50周年記念事業委員会本店部会の武内真紀でございます。 新年あけましておめでとうございます。本
2018.01.26
「歴史に学ぶ・・・」
皆さま、こんにちは。40&50周年記念事業委員会に所属しております京都信用金庫の笠井です
2018.01.25
JOC東九部会 新年会
皆様、こんにちは。東九部会の上田 清人です。平成30年1月16日に東九部会南禅寺順正さんで新年会が開
2018.01.24
第3回会計研修事業 ~データを力に変える!!~ 勘に頼らない合理的な経営判断のための定量分析
事業名:平成29年度 第3回会計研修事業 ~データを力に変える!!~ 勘に頼らない合理的な経営判断の
2018.01.23