委員会ブログ
運動会
広域連携経営者クラブ
はましん
» マニュアルダウンロード
モバイルQR
HOME > 委員会ブログ > 第6回RISO事業、開催されました
2013年3月 [4]  2013年2月 [6]  2013年1月 [3]  2012年12月 [2]  2012年11月 [7]  2012年10月 [5]  2012年9月 [2]  2012年8月 [7]  2012年7月 [4]  2012年6月 [9]  2012年5月 [8]  2012年4月 [5]  2012年3月 [5]  2012年2月 [12]  2012年1月 [3]  2011年12月 [3]  2011年11月 [6]  2011年10月 [7]  2011年9月 [12]  2011年8月 [12]  2011年7月 [6]  2011年6月 [18]  2011年5月 [22]  2011年4月 [5] 
前の記事へ:情報委員会を開催しました。  | 次の記事へ:京都マラソン1ヶ月前!
第6回RISO事業、開催されました
理念創造委員  writer:三方 覚 13.02.06

みなさん、こんにちは。理念創造委員会の三方です。

 

1月22日(火)ハートピア京都におきまして第6回RISO事業として理念創造員会最後の事業が開催されました。

多数のご参加ありがとうございました!

 

 

今回は数々の企業や団体の感動体験ムービーの製作に携わることにより理念を浸透させたことで知られる大前みどり先生にご講演頂きました。

ファイナルということで前回まで学んできた理念の共有についての具体的な実践方法についてのお話となりました。

 

100.JPG 

 

まずは感動体験ムービー例を見て、作成することと理念の共有についての関わりを学びました。

感動体験ムービーとは仕事における嬉しかった体験、感動した体験をエピソードや音楽、写真を用いて短時間でまとめた映像です。見る人へ、仕事への思いや目的を思い出させます。

大切なのは作るプロセスと活用であり、自分の感動したこと、他人の感動したことを語り合い触れ合うこと、出来上がった感動体験ムービーを見てどう行動すべきかを考えることによりそれぞれの働く目的ややりがいを見出していくことができます。

個人の働く目的会社の理念を重なり合わせていくことで理念を浸透させていくことができるという仕組みです。

 

こんなことで理念を共有できるのか・・・と感じていただけたのではないでしょうか。

 

 

また、感動体験ムービー作成の第一歩である仲間集めの方法や感動体験を集めるアンケート方法等作り上げるまでのポイントをお話しいただきました。

 

大前先生が感動体験ムービーを手掛けるきっかけとなったお母様のお話は感動的でしたね。世の中に見えない価値のある仕事があり、そこにスポットをあてることが重要であることを教えていただきました。

 

 

理念創造委員会の講演は最後となりましたが、委員会からの配布物「理念創造ツール」を後日みなさまのお手元に発送する予定です。今回の講演に関連する内容ですが、参加不参加問わず必ず会社で役立つ内容となっています。

初めの一歩を後押しします。お楽しみに。

カテゴリ:理念創造

コメント (0)  |  コメントを投稿する

ブログ bottomイメージ

コメントを投稿する


コメントはブログ管理人の承認が必要になります。
承認されるまでコメントは表示されません。
しばらくお待ちください。