 
2013年3月
 [5] 
2013年2月
 [3] 
2013年1月
 [7] 
2012年12月
 [4] 
2012年11月
 [5] 
2012年10月
 [5] 
2012年9月
 [4] 
2012年8月
 [4] 
2012年7月
 [3] 
2012年6月
 [9] 
2012年5月
 [6] 
2012年4月
 [7] 
2012年3月
 [6] 
2012年2月
 [9] 
2012年1月
 [7] 
2011年12月
 [6] 
2011年11月
 [7] 
2011年10月
 [8] 
2011年9月
 [11] 
2011年8月
 [12] 
2011年7月
 [11] 
2011年6月
 [12] 
2011年5月
 [15] 
2011年4月
 [1] 
前の記事へ:労務研修会 ≧ 祇園祭
 | 次の記事へ:浜松→京都 戻りました
| ビジネスマッチングフェアへGO! | 
| 
11.07.19
 皆様、こんにちは池上です。 
 
	 中継を観ていたつもりが、目を覚ますと朝のニュースで結果を知りました。 
	とにかく、おめでとうございます 何事も諦めずに取り組めば、結果はついてくるんですね! 
 
	ところで、 連携推進委員会さんが準備をして頂いている本部事業です。 これで浜松には5回目かなぁ? 日頃、社内に篭ることの多い私には、今回のような工業系の展示会は とにかく新鮮です。いつも、展示会場へ着くと、会場の端から端までひと通り 探検して、何か自社に取り入れられるものはないか、物色します。 
 
 
 
 これは、浜松でのフェアがきっかけで、取り入れることになったLEDです。 技術が進歩し、今では蛍光灯でも粒が見えているタイプがあるんです。 おかげ様でLEDの明るさ(ルーメン)、照度(ルクス)、消費電力(ワット)、放射角度(120度) など、結構研究したのでそこそこの電気屋さんにも負けないくらいLED通になりました。 
 
 
 
	よっし 
	今回も何か見つけてくるぞー 
 
 ご興味のある会員さんは、まだ間に合いますので、浜松で お会いしましょう! 詳しくはこちら → http://www.joc.gr.jp/hamashin05.html | 
|  | 







 


 
 
 とうとうやりましたねぇ!女子サッカーのなでしこジャパンが!
 とうとうやりましたねぇ!女子サッカーのなでしこジャパンが!
 本日はビジネスマッチングフェアへの出発の日です。
本日はビジネスマッチングフェアへの出発の日です。


コメントを投稿する
承認されるまでコメントは表示されません。
しばらくお待ちください。