 
2013年3月
 [5] 
2013年2月
 [3] 
2013年1月
 [7] 
2012年12月
 [4] 
2012年11月
 [5] 
2012年10月
 [5] 
2012年9月
 [4] 
2012年8月
 [4] 
2012年7月
 [3] 
2012年6月
 [9] 
2012年5月
 [6] 
2012年4月
 [7] 
2012年3月
 [6] 
2012年2月
 [9] 
2012年1月
 [7] 
2011年12月
 [6] 
2011年11月
 [7] 
2011年10月
 [8] 
2011年9月
 [11] 
2011年8月
 [12] 
2011年7月
 [11] 
2011年6月
 [12] 
2011年5月
 [15] 
2011年4月
 [1] 
前の記事へ:委員会訪問~情報編~
 | 次の記事へ:委員会訪問~連携推進編~
| 海外進出について学ぼう | 
| 
12.05.30
 JOC会員の皆様、こんにちは池上です。 
 
	 
 
	と、思いきや晴天になったりと、なんだか変な感じの天気ですね 
 
 そのなか京都信用金庫本店で第二回海外進出についての勉強会に 参加して来ました。皆様にもFAXが届いていたと存じます。 
 本日は、傘を中国、ベトナムで生産されている京都にある アルファ商事の代表 川辺敏郎様の生のお話を聞くことができました。 
 
	 
 傘って結構手仕事なんですね。 
 ~ん、知っていたようで知らなかった・・・・ 
 
 そんな傘を中国で生産するということの大変さや労働者の確保がどれだけ 大変かもお語りいただけました。 
 
 
	ますます、中国が怖くなったような心境です 
 
 しかし、やってみないと何にも分からない。 やってみてから、考えてみれば。 まさに、オプトアウト思考です。 
 
 今後は、私達JOC会員の希望の内容を取り上げてもらえるそうです。 皆様も、海外進出に興味があられる方は 是非、参加してみませんか? 
 
 ちなみに、私の会社は海外進出未体験素人です。 
	ご安心くださいませ 
 | 
|  | 







 


 
 
 昨日は、雷がゴロゴロ、ピカピカと異様な空模様でした。
 昨日は、雷がゴロゴロ、ピカピカと異様な空模様でした。



コメントを投稿する
承認されるまでコメントは表示されません。
しばらくお待ちください。