 
2013年3月
 [5] 
2013年2月
 [3] 
2013年1月
 [7] 
2012年12月
 [4] 
2012年11月
 [5] 
2012年10月
 [5] 
2012年9月
 [4] 
2012年8月
 [4] 
2012年7月
 [3] 
2012年6月
 [9] 
2012年5月
 [6] 
2012年4月
 [7] 
2012年3月
 [6] 
2012年2月
 [9] 
2012年1月
 [7] 
2011年12月
 [6] 
2011年11月
 [7] 
2011年10月
 [8] 
2011年9月
 [11] 
2011年8月
 [12] 
2011年7月
 [11] 
2011年6月
 [12] 
2011年5月
 [15] 
2011年4月
 [1] 
前の記事へ:広域連携 in 長野 
 | 次の記事へ:facebook=顔の本?
| 本日は「実務研修塾その弐」です! | 
| 
11.09.15
 JOC会員の皆様、こんにちは池上です。 
 
	 
	自転車通勤には最適の季節到来です  
 ところで、本日は河原崎委員長率いる実務研修委員会の主催する 「実務研修塾その弐」が開催されます。場所は京信ホールです。 
 SNSとは ・・・・・ 
 英字三文字熟語がとにかく多いIT業界ですが、私なりに考えるSNSとは。 
 『10数年前までは、情報というものはマスメディアから常に発信されていて 一般人はひたすらにマスメディアからの情報を浴びていましたが、 インターネットの出現により、一般人がメール、ブログなどにより今度は 逆に情報を発信することが可能になった。それが今では・・・・・』 
 
 
	 
 
	皆様、お待ちしております。急遽、都合が良くなった会員さんも来て下さいね 
 
 
 | 
|  | 







 


 
 
 残暑の厳しい今日この頃ですが、夜はまだ過ごしやすくなってきて
残暑の厳しい今日この頃ですが、夜はまだ過ごしやすくなってきて
 ~ん、この先を本日の研修で確かめたいと思います。
~ん、この先を本日の研修で確かめたいと思います。
コメントを投稿する
承認されるまでコメントは表示されません。
しばらくお待ちください。