 
2013年3月
 [5] 
2013年2月
 [3] 
2013年1月
 [7] 
2012年12月
 [4] 
2012年11月
 [5] 
2012年10月
 [5] 
2012年9月
 [4] 
2012年8月
 [4] 
2012年7月
 [3] 
2012年6月
 [9] 
2012年5月
 [6] 
2012年4月
 [7] 
2012年3月
 [6] 
2012年2月
 [9] 
2012年1月
 [7] 
2011年12月
 [6] 
2011年11月
 [7] 
2011年10月
 [8] 
2011年9月
 [11] 
2011年8月
 [12] 
2011年7月
 [11] 
2011年6月
 [12] 
2011年5月
 [15] 
2011年4月
 [1] 
前の記事へ:年商4億円が60億円に!
 | 次の記事へ:どうぞいらっしゃいませ♪
| パーフェクト! | 
| 
11.11.05
 JOC会員の皆様、こんにちは池上です。 
 秋の訪れと思いきや、暑かったりと少し違和感のある今日この頃ですね。 
 先日の壬生部会の事業での、丸×四つを必死に考えていると 
	なかなか物事が前に進まなく困っております 
	でも、頑張ってすぐにでも作成してやるぞーと意気込みは 
 
 ところで、最近の小学校の学期制は我々のころと違ってついてすごいですね。 前期、後期の二学期制で、この前は秋期休みがありました。 
 秋期休みって何? 
 三学期制で育った我々には、なんとも馴染めません。 土曜日も学校に通っていたのは、はるか昔のような感じ? 
 
 それは、時代の流れなのでどうしようもないのですが 
	この度の我が娘の通知表が綺麗に一直線でありました 
 
 『んー、なかなかやるのぉー』 
 
	・・・・・・・お父さんはにっこりでした 
 | 
|  | 
コメント(2)
コメントを投稿する
コメントはブログ管理人の承認が必要になります。 
承認されるまでコメントは表示されません。
しばらくお待ちください。
    承認されるまでコメントは表示されません。
しばらくお待ちください。







 


 
 





いーね(^^)v
てゆーか、マジですごいっす。
娘さんに拍手(・・||||r
すごーい!
こんな通知表を持って帰って来た日には、なんでも好きな物を買ってあげたくなりますね♪
将来が楽しみですね。