 
2013年3月
 [5] 
2013年2月
 [3] 
2013年1月
 [7] 
2012年12月
 [4] 
2012年11月
 [5] 
2012年10月
 [5] 
2012年9月
 [4] 
2012年8月
 [4] 
2012年7月
 [3] 
2012年6月
 [9] 
2012年5月
 [6] 
2012年4月
 [7] 
2012年3月
 [6] 
2012年2月
 [9] 
2012年1月
 [7] 
2011年12月
 [6] 
2011年11月
 [7] 
2011年10月
 [8] 
2011年9月
 [11] 
2011年8月
 [12] 
2011年7月
 [11] 
2011年6月
 [12] 
2011年5月
 [15] 
2011年4月
 [1] 
前の記事へ:大文字駅伝に学ぶこと
 | 次の記事へ:ワコールの社是とは・・・
| ホスピタリティ~自動販売機編~ | 
| 
12.02.22
 JOC会員の皆様、こんにちは池上です。 
 
	 ただの咳ですが、まわりの人達の冷たいまなざしが 辛いです・・・・ 
 ご心配なく!移りませんので! 
 
 
	 ひと昔は、バナー広告の効果を、必死に検証して 
 
	「ああでもない、 
 と、計画と振り返りに時間を割いておりましたが、最近は・・・ 
 無人化が普通です。DSP(Demand Side Platform)とか言って 広告を最適なターゲットに、最適な価格で効率よく見てもらう装置があります。 
 
	もーう、ついて行けませ~ん 下着屋さんには、まるで別世界です。ただ、広告は、きちんとしたターゲットに ちゃんとした趣旨を伝えるのは、今も昔も変わっていません。 
 
 先日、見かけた自動販売機・・・・ 
 
 中央上部に、カメラが埋設されており、まん前に立った人間を検知し おすすめのドリンクを案内してくれるとか。 デジタルサイネージの一種です。 
 
 よーく見てください! 
 僕には、あったか飲料の、お茶、紅茶、ほっとレモンがオススメだそうです。 ちなみに再度、試しても結果は同じでした。 
 
 ・・・・・。 
 
 これも、おもてなしですね。 
 
 
 
 
 
 | 
|  | 







 


 
 
 先週から、ずっ~と咳が止まらなくて困っております。
 先週から、ずっ~と咳が止まらなくて困っております。 ところで、最近のWEB広告は、日々進化しており驚きばかりです。
 ところで、最近のWEB広告は、日々進化しており驚きばかりです。 こうでもない」
 こうでもない」 


コメントを投稿する
承認されるまでコメントは表示されません。
しばらくお待ちください。