 
2013年3月
 [5] 
2013年2月
 [3] 
2013年1月
 [7] 
2012年12月
 [4] 
2012年11月
 [5] 
2012年10月
 [5] 
2012年9月
 [4] 
2012年8月
 [4] 
2012年7月
 [3] 
2012年6月
 [9] 
2012年5月
 [6] 
2012年4月
 [7] 
2012年3月
 [6] 
2012年2月
 [9] 
2012年1月
 [7] 
2011年12月
 [6] 
2011年11月
 [7] 
2011年10月
 [8] 
2011年9月
 [11] 
2011年8月
 [12] 
2011年7月
 [11] 
2011年6月
 [12] 
2011年5月
 [15] 
2011年4月
 [1] 
前の記事へ:やっぱり、近くが見えやすい
 | 次の記事へ:いろいろ研修会でこんにちは
| ガラパゴス 日本 in バンコク | 
| 
12.11.13
 JOC会員の皆様、こんにちは池上です。 
 
	 初めてのバンコクでありましたので、何もかもが新鮮でした。 
 
 東南アジアの元気のいい新興国だけあって、 
	市内の自動車渋滞はかなりのものでした  
 
 タクシーの数もかなりありますが、移動するのにはあまり 有効的ではないかも・・・・ 
 
 
	替わりに、 プリペイドカードがお得です! 
 
 
 ここからが本題。 
 街中を歩いていても、電車に乗ってみても、あらゆる場所に 
	『SAMSUNG』  
 
 
	悲しいかな、日本のブランド名は見ることがあまりありませんでした 
 
 噂には聞いてましたけど、ここまで韓国勢がシェアを占めているとは・・・ 
 
 日本だから先端を走っていると言う自負は、捨てた方が良い。 過去のおごりは危険ですね。 今一度、原点に戻りグローバルな視点で先を視ないといけないと学びました。 
 
 岡本部会長、縄田さんどうもありがとうございました。 松田さん、本田さん、鈴木さん、上西さん、そして小川部会長(長岡) 
	どうもお疲れ様でした | 
|  | 







 


 
 
 
 

 地下鉄と
 地下鉄と  モノレールがとても活躍しました。
 モノレールがとても活躍しました。





コメントを投稿する
承認されるまでコメントは表示されません。
しばらくお待ちください。