壬生部会 第一回例会 通常総会 |
09.05.13 こんにちは、壬生部会の松尾です。 さて、4月21日(火)に壬生部会は第一回例会通常総会を行いました。 今期の壬生部会はたいへんなことになっています そんな中、気合のはいった総会が行われました・・・・(とはいってもいつも通り終始和やかに行われましたけど) まず、平成20年度部会長島内さんの挨拶から始まり平成20年度事業報告、決算報告、そして平成21年度新役員の選出及び承認と順調に進行していきました。新しい役員は以下の通りです。 その後、新部会長の田中さんの挨拶と平成21年度事業計画及び予算計画の承認、そして京都信用金庫担当役員中村理事と杉本代表幹事より挨拶を頂き、総会は無事に終了し、懇親会という流れになりました。
カテゴリ:壬生 |
山科部会 平成21年度総会 |
09.05.11 山科部会の松政です。 平成21年度の山科部会の広報委員を務めることとなりました。 これから一年間頑張って広報致しますので宜しくお願い致します。
さて、5月8日に、山科部会は平成21年度総会を開催致しました。 今回、総会に、西田 一弘副代表幹事(壬生)と田中 久喜副代表幹事(長岡)が、特別ゲストとして応援に来て下さいました。楽しいお話を沢山して頂き、誠に有難うございました。 総会は、山科支店満川支店長の司会の下、順調に議事は進行致しまして、まずは、部会長の佐川さんの開催挨拶から始まり、平成20年度事業報告、決算報告、平成21年事業計画と進み、平成21年度山科部会会員の役員の選任がありました。新しい役員は以下の通りです。 山科部会 会長 山本 暢彦 幹事 谷村 佳則 幹事 奥村 泰正 広報委員 松政 大資 会計監査 佐川 泰之 山科部会は今年も新体制の下、頑張って活動していきますので宜しくお願い致します。 総会が終わりますと、懇親会が始まり皆で乾杯。 食事は仏蘭西懐石で大変美味しく、会話も弾み最高の懇親会となりました。 中でも、田中副代表幹事、西田副代表幹事から、仕事、JOCへの気持ちの入った熱いお話をして頂き、大いに場を盛り上げて下さいました。これらのお話は、山科部会会員全員の本部出席、事業参加への意欲を高めたことでしょう。 盛り上がりは、二次会まで続き、これからのJOC、山科部会の発展が期待できる一日となりました。
カテゴリ:山科 |
南部会 第1回総会 |
09.05.10 こんばんわ。 場所・料亭魚慶(第15期南部会会長だった松村さんのお店)にて、総会を行いました。 今期の南部会役員は 部会長 寺阪(共和ゴム) 副部会長 草川さん(草川水道所) 会計 堀之内さん(堀之内建材) 会計監査 高橋さん(京阪鋼材) 広報 青木さん(信光電機) となりました。 高橋さんと青木さんは、昨年JOCに入会されたばかりのニューフェースです。 このメンバーで、これからの2年間、真面目に楽しくやってゆきます。
1次会・・・「コンパニオンなし」でメンバーさん達だけで熱く語り合いました。。。 「コンパニオンなし」・・・・僕としては良かったと思いますが、一部ブーイングもありました。。。。
2次会・・・・枚方市河原町の某スナックに行きました。 わいわいと楽しくお酒を飲ませて頂きました。 寺阪&堀之内(顔半分だけ)
右側 : とても陽気でハイテンションな堀之内さん このお二人は恐らく初対面だったはず・・・・・・・
カテゴリ:南 |
洛南支部 第一回例会 |
09.05.09
こんにちは、洛南支部の池上です。(o ̄∀ ̄)ノ 今期より洛南支部にて幹事の一人をさせて頂く事になりました。若輩者ではありますが、宜しくお願いいたします。<(_ _*)><(*_ _)> さて、先日洛南支部第一回例会が行われました。 最初に前部会長の河原崎さんの挨拶。 その後前期の事業報告・会計報告承認を経まして、 新部会長の中谷さんの承認。 新幹事団の紹介 次期事業計画・予算案の承認。 と恙なく進行していきました。 例会終了後は、懇親会にて新部会長の中谷さんより挨拶。 「もっと洛南部会を盛り上げて行きたい、皆さまご協力をお願い致します」 続きまして、中田常務より挨拶 「これからも、信金は皆様と血の通った、膝を突き合わせたお付き合いをして行きたいと思います」 「本部役員になられた方、支部役員になられた方、色々と大変な事が有ると思うが、その大変な事を一生懸命する事で身になる事はきっと有ると思います」 続きまして田中副代表幹事より 「本部と言っても、何も偉いわけではない。皆さんといろいろ交流して行き、同じ目線でやって行きたい。」 その後、新副部会長の西村氏より乾杯の挨拶 堂々としてますね~ 実はあまり挨拶に慣れていない西村氏 前回の挨拶でみんなに突っ込まれまくった西村氏 最近子供が出来た西村氏 今回は一生懸命挨拶を考えた西村氏 ちゃんとした挨拶が出来たら出来たで「面白くない」と言われる西村氏 による乾杯の音頭で乾杯をしました(o ̄∀ ̄)ノ 挨拶の内容?(・ω・) はて、なんでしたっけ?(@∀@)ノ 歓談の途中に 本部委員の紹介が有りました。 長野連携推進委員長より、本部委員の紹介(順不同、敬称略) 連携推進… 長野、恩田 情報… 山口 例会… 河原崎 経営力向上… 窪田 メンバーサポート…越村 本部委員の紹介写真を撮り終え、やれやれとお肉を食べてた時に 「池上君、前来て!」 心の中『え?いや、お肉食べてて、その肉がまた美味しくてもっと味わいたいなぁ~と』 「は(モガッ)いっ!」 口に入れたばかりの美味しいお肉を味わう事無くそのまま飲み込み(T_T) 前に出ると長野氏より 「今回より、各支部で本部との連絡役を置くことになりました。洛南からは、池上君がその役をすることになりました。」 (あ、どもどもm(_ _;m)三(m;_ _)m) 「では、連絡役になる事になりました池上君から一言」 すんません、慣れてないので無茶振りは勘弁願います _| ̄|○ il||li 長野氏よりのいきなり振りのコメントもなんとかこなし(こなせてなかったと思いますが(´・ω・`))皆様より拍手して頂けました。 まだ何をすれば良いのか分かりませんが、一生懸命させて頂きますヽ( ´ ▽ ` )ノ 懇親会最後は、もう一人の副部会長今西氏より、一本締めで終わりました。 「世の中不景気と言われていますが、ネガティブに考えていては上手く行くものも上手く行きません。嘘でも「うちの会社絶好調やで」と言ってる会社は良くなると思います。ポジティブに考えたらポジティブになります。「絶好調やで」を合言葉に、皆さん頑張って行きましょう」 このような形で洛南部会第一回例会は無事終了いたしました。 おまけ 3次会は宇治市内某所で行ったんですけどね(・ω・) 長岡部会っていっつもあんな感じなんですか?_| ̄|○ il||li (゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚) ヾ(*´∀`*)ノ(゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚) (゚Д゚) みたいな感じで圧倒されました_| ̄|○ il||li 僕も頑張って、長岡部会を見習って行こうと思います(`・ω・´)ゝ
カテゴリ:洛南 |