支部会ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 支部会ブログ > 2010年8月
2011年4月 [2]  2011年3月 [14]  2011年2月 [16]  2011年1月 [11]  2010年12月 [29]  2010年11月 [12]  2010年10月 [23]  2010年9月 [31]  2010年8月 [11]  2010年7月 [17]  2010年6月 [25]  2010年5月 [17]  2010年4月 [12]  2010年3月 [13]  2010年2月 [10]  2010年1月 [9]  2009年12月 [12]  2009年11月 [16]  2009年10月 [18]  2009年9月 [13]  2009年8月 [14]  2009年7月 [29]  2009年6月 [7]  2009年5月 [14] 
部会長BBQ会~

10.08.23

まいどお世話になっております。
丸太町部会の辻本です。

いよいよ!
あと半月後に迫って参りました!!

支部会長主催事業「大家族例会」
ご参加いただく方、締め切りは過ぎましたが参加を検討していただいている方、
各支部会長は一丸となって例会の成功へと尽力しております。
どうぞ、お楽しみに!
そして例会はみんなで愉しく盛り上げてこそ!ですのでよろしくお願いします~


でも、恐らく京信JOCが始まって以来の前代未聞の大イベントです。
何もかもが初めての企画なのでイベントイメージがつかみにくい・・・。

んでは、例会当日のシミュレーションを兼ねてBBQ会をしよう!
ということで~

8月22日に「支部会長BBQ会」を開催しました。

DSC08693.jpg

お肉は大津部会 中江さんの「ミートショップなかえ」さん
お酒は洛中部会 佐々木部会長の「株式会社 マルヤマ」さん

それぞれ大変お世話になって~
煙モクモクで焼きまくりました!

イベントごとは大小関係なく様々な事が起こります。
想定外のことも起こります。
でも、状況にあわせて臨機応変に対応する皆さんのお姿に感動を覚えました!
流石に場を愉しく盛り上げるのは大得意な百戦錬磨のメンバーです。


また今回、
普段は友禅染キモノを洗っている弊社の「人工川」を流れるプールに仕立てました。
井戸水なので18度と冷たいのですが、なんのその!
子供たちも、大きな子供たちも大はしゃぎでした~
DSC08697.jpg

弊社ではこの「川」でキモノを流し洗い続けて数十年。
祖父の代には川に鯉を放して近所の子供を集めてつかみ取り大会を行ったことがあるとは
聞き及んでおりましたが・・・。

多分、これだけたくさんの「ニンゲン」が流れたのは初めてのことだと思います(汗


BBQのほうは9月12日を想定した内容で行ったおかげで
これから半月の準備課題と当日のイベントイメージがより明確になったと思います。
9月12日まで準備のラストスパートをかけていきますよ~


最後に京信JOCでBBQコンロが似合うお二人をご紹介~

お二人とも、かっこいいですね!(えー?)
DSC08694.jpg DSC08695.jpg

ではっ!
(`・ω・´)ノ

追伸:
9月24日(金)・25日(土)の広域連携事業
「はましん経営塾設立20周年記念事業」への参加もよろしくです~

 

コメントを投稿する (4)

カテゴリ:丸太町

ブログ bottomイメージ
社員さんと

10.08.18

口丹部会広報 兼 経営力向上委員の高橋です。
この場をお借りして告知させていただきます。

私は、常は兵庫県丹波市の店舗で勤務しているのですが、そこから1時間弱の所に三田市があります。

三田市は大阪・神戸方面のベッドタウンで、企業の工場や倉庫、物流センターが多く、私も三田といえば「三田スケート」ぐらいしか(失礼かな??)思い浮かばない、ごく普通の住宅街の中に兵庫県内はおろか他府県ナンバーの車であふれかえる洋菓子店があります。
IMG_0506.JPG
今度のKK事業で講演いただく「コヤマロール」であまりにも有名なパティシエ・エス・コヤマです。
地元では「コヤマ渋滞」といっって、渋滞ができるほど人が集まります
大変失礼ですが…山に囲まれた三田で。どうしてこんなことができるのでしょうか?
IMG_0510.JPG
少し前に、伏見部会森田部会長とKK委員で今回の講演の依頼の為にうかがってきたんですが、素直に感じたのは小山進さんのお菓子、そして人に向けられたパワー溢れる想い!!この人の情熱、凄いです!!

この場所にいて、本当にエネルギッシュな小山さんとお話していると、今のこんなに凄い人だかりが「小山ロール」というロールケーキがただ単に当たったのでもなければテレビに出たから人気が出たといった簡単なものでないことが本当によくわかります。

小山さんはケーキ作りだけでなく人作りにも取り組まれモチベーションに溢れた人材もたくさん育ててらっしゃいます

人材教育にもそんな強い想いが溢れており、いつも厳しい仕事の中で何かをつかんで欲しいと熱くおっしゃってました。そしてそんな環境を造るための努力を惜しまず、一人また一人と高いモチベーションを持ったスタッフさんが育っているそうです。例えば40名以上のスタッフの為に毎年海外研修を実施。なんと費用は1000万円以上かかるそうですが、みなすばらしい体験を通じてモチベーションがあがり、夢を持って頑張るそうです。

もっと仕事のこと、夢のこと、社員さんのこと…素晴らしい事を一杯お話いただいたのですが、上手く書けません。。。

ですので、KK事業で是非ご本人から熱い話を直接聞いてください!!


日時:8月27日(金) 18:30受付 19:00開始 21:00終了
場所:メルパルク京都(JR京都駅北東)

会場はたっぷり300人収容!!なぜこんなに大きな会場を用意したのか、それは

是非社員さんと一緒に聞いて欲しかったからなんです

きっとモチベーションあがること間違いなし!!と思います。

私も新入社員2名&ベテラン1名と一緒に参加したいと思います。3人とも「是非行きたい」と言ってくれました。


まだお申し込みで無い方は是非是非社員さんとご参加下さいませ。
お申し込みはJOC事務局まで。まだ申し込み大丈夫ですよ。

それでは…

 

(おまけ)
小山さんの造ったワンダーランド、パティシエエスコヤマ。小山進さんの想いは…例えば遠くまで車を運転して来てくれるお父さんにまで及びます。たまの休みに家族の為に頑張って運転してきてくれたお父さんにも楽しんで欲しいと・・・ショーケースのケーキの脇にあえてロボットのおもちゃを入れたりしているそうです。

壁には・・・
IMG_0509.JPG
こんな遊び心良くないですか?人に対する想いであふれています。

ちなみに壁のスパイダーマンを嬉しそうに写メで撮る大人が一人。。。楽しそう。。。
IMG_0508.JPG
以上、たくさんの社員さんとのお申し込みお待ちしております!!

 

コメントを投稿する (2)

カテゴリ:口丹

ブログ bottomイメージ
第1回洛南勉強会(3つ目)と第2回勉強会案内

10.08.17

こんちわ、洛南部会池上です(≧∇≦)ノ

第2回洛南勉強会の日程等が決まりましたので、お知らせしたいと思います(≧∇≦)ノ

 

第2回洛南勉強会

日時:平成22826() 19:00

場所:京都信用金庫 三山木支店 店舗内(近鉄三山木駅東側 徒歩1分)

    京田辺市三山木田中28番地1

 

講師:株式会社 Y's GARAGE 代表取締役 桐畑勇志(洛南部会幹事)

           テーマ「賢い任意保険の選び方 ~インターネット型と従来の保険の違い~

    価値の有る中古車 ~海外での日本車の評価~」

 

 

 

以上となりますヽ( ´ ▽ ` )ノ

第1回勉強会とはまた違った形で、会員の方に講師をして頂き、勉強をして行きたいと思います。

また、JOCの会員が居られない、三山木支店で勉強会を開く事により、今まであまり交流が無かった、三山木支店の方とも交流出来たら良いなと思っておりますヽ( ´ ▽ ` )ノ

 

それでは、ちょっと間が開きましたが、中田常務理事の第一回勉強会報告(3つ目)を書きたいと思います(≧∇≦)ノ

(1つ目はこちら→../../../blog_loc/rakunan/post_173.html

(2つ目はこちら→../../../blog_loc/rakunan/2_1.html

 

7.たった一度みんなの前で涙を流したこと

 交野支店勤務の後、本部に戻り金融市場部に配属になりました。仕事は上場事業会社や金融保険会社から主に大口預金で資金調達をする仕事でした。私の立場は次席で上司に部長がいました。この部長は主に資金を運用する仕事をしていましたが、金庫の歴史の中でも未曾有の不祥事事件を起こしました。25億円と言う多額の資金を横領していたのです。警察の調査が進み事件は当然公になります。調達をしている大口の預金が継続されなくなり、流出されると資金繰りが詰まる最悪の事態も考えられます。難しい、出来ないと思ってからが仕事だ、不安を隠さず表に出し、働く仲間を思いやりみんなの力で乗り切ろうというこれまで学んだ事を再確認しながら仕事を進めんとしていました。その最初の決意を固めるようなミーティングで私はみんなの前で泣きました。ミーティングの途中で入ってきた代表役員でもあった専務理事のたった一言「なっ君ら、このことは親にも誰にも言うなよ。」が有ったからです。不安に思いながら難局に立ち向かおうとしているみんなにこれだけ言って出て行かれました。不意に涙が出てきて一瞬の後号泣しました。みんなに申し訳ないと思いました。こんな次元の低い話を聞かされ自分たちは何の為に困難に立ち向かおうとしているのかと言う事を思うと情けなく思いました。自分は絶対にこんな上司にはならない、こんな経営者にはならないと、その時のことを心に刻み付けました。この難局もみんなの頑張り、お客様の熱い思いと理解で乗り越える事が出来ました。そしてその専務理事はその後追われるように退任されました。

 

8.最後に、私の夢、そして父、母への想い

 私の娘が少し前、「家族が幸せになりますように」と七夕の短冊に書いていました。私も子供の頃に同じ文を書きました。短いけれど本気が一杯詰まった文です。アラカンと言われる歳になり今までを振り返る中で、仕事は何のためにするのかということの私なりの答えが少しずつ浮かび上がってきています。「家族が幸せになりますように」この想いかなと感じます。ただ、歳を取り多くの人と出会い、多くの経験を積む中で、家族の輪郭が広くなっていきます。友人の家族、職場の仲間の家族、お取引先の家族、お取引先に働く人たちの家族、家族が幸せになりますようにと本気で思えるようになりました。押し付けはしないけど、こんな気持ちを伝えていくのがこれからの私の大きな仕事かなと思っています。

 

本日はご清聴ありがとうございました。

 

 

 

 

 

コメントを投稿する (1)

カテゴリ:洛南

ブログ bottomイメージ
8月8日

10.08.15

嵯峨野部会の吉田です。

先日の、8月8日(日)ですが私にとってはもう一つ忘れられない日になりました。

皆様もご存知のように、田中副代表幹事のお母様が2年10ヶ月の闘病生活の後

他界なされました。

そして当日の朝、田中副代表ご夫妻は富士山に登頂されておられました。

吉田家は親父の命日なので富士宮にお墓参りに行っておりました。

 

IMG_3417.jpg

 

8月8日午前9時、富士川SAからの富士山の写真です

曇っていますが、ご来光はちゃんと見えたそうです

この時、自分には富士山が何時もと違うように見えてなりませんでした

なんでやろ と思いつつ車に乗り込み走り出した時

隣に座っている女房に、田中副代表が書かれていたお母様のことのブログを

話していました・・・・自分でも何で今こんな事喋ってるんやろ 

と思いながらお墓参りへ

お墓参りも無事済ませ御殿場で買い物も済ませ渋滞に巻き込まれながら自宅へ

今日は だらけの一日でしたが、翌日、杉本代表の訃報のメールで

が取れました。田中副代表のお母様が見ておられたんやと。

 

8月8日は自分では親父なので「パパの日」と呼んでいます。

田中副代表はお母様ですのでこれからは「母の日」と呼んで下さい。

 

田中副代表幹事のお母様のご冥福を謹んでお祈りすると共に

田中家ご親族皆様にお疲れが出ませんように。

 

 

 

 

コメントを投稿する (1)

カテゴリ:嵯峨野

ブログ bottomイメージ
「地ビール入門セミナー」でガブ飲みビール!

10.08.12

まいどお世話になっております。
丸太町部会の辻本です。

8月4日は杉本代表幹事がブログにて書いておられましたが、
現存する中では日本で最も古いビアホール「ヱビスビヤホール」(銀座ライオンの前身)が
開店した日と言うことで、「ビアホールの日」でした。

その記念すべき日に丸太町部会は伊原さんのお店「ガブ飲みワイン洋彩waraku」さんをジャック
ガブ飲みビール洋彩waraku」さんにしてしまいましたぁ~


私たちにとっても馴染み深いビールですが、
意外とその生い立ちや歴史、製法などは知らなかったりします。

ということで、
勉学の徒であるワタクシメ達ですのでぇ~

京都で一番たくさんの種類の地ビールを販売されている、
「山岡酒店」店主 山岡茂和さんを講師に招いてビールについてお勉強をしました!
DSC08528.jpg
ちなみに、山岡さんは5月に京都新風館で盛大に開催された
「地ビール祭☆京都」の実行委員長でもあられます。

お腹はペコペコ。
喉はカラカラではありましたが、まずはシッカリお勉強。


そして~
いよいよ待望の地ビールを試飲です。

「京都ぐるり」
山岡さんがプロデュースされているライ麦を使ったビールで
ライ麦パンを飲んでいるかのような面白い味です。
http://yamaokasaketen.blog.shinobi.jp/Entry/277/


「周山街道ウィートエール」
京都京北町の羽田酒造さん醸造。
小麦の香りが心地よいビールです。
http://www.hanedashuzo.co.jp/bear.htm


「志賀高原IPA(アイ・ピー・エー)」
DSC08530.jpg
長野県の玉村本店さんが醸造。
ホップの苦みが強いビールで、ハッキリと好みが分かれる個性的なビールです。
http://www.tamamura-honten.co.jp/frame-beer.htm


「箕面ビール スタウト」
DSC08531.jpg
美人姉妹が醸造しているということで有名な大阪府箕面市の箕面ビールさん醸造。
麦芽をローストしてあるので色は真っ黒。
食事と合わせるよりも食後のデザートビールとして楽しんでも良いかもなビールです。
http://www.minoh-beer.jp/


「富士桜高原麦酒 ヴァイツェン」
山梨県の富士桜高原麦酒さん醸造。
数々のビール品評会で受賞されている実力派。
ヴァイツェンは小麦の麦芽をふんだんに使ったビールでバナナの香りがする面白い味です。
http://www.fuji-net.co.jp/beer/

これら個性的な日本のクラフトビールを飲み比べつつ、warakuさんの料理を堪能。
そして、後半は富士桜高原麦酒ヴァイツェンの樽生ビールを開栓!
各人ご自身でサーバーから注いでいただき、ガブガブ飲んでいただきました♪


で。
宴もタケナワ、最後の締めへと突入。
小生の飲み仲間で流行っている?3リットルのビアグラスを使って回し飲み開始です!

ちなみに、ピッチャーではありません。
ベルギーの「ヒューガルデンホワイト」というビールのビアグラスです。
諸事情により、日本国内では販売されていない貴重なグラスです。

辻本家の家宝です。(汗

DSC08533.jpg DSC08534.jpg

DSC08535.jpg DSC08536.jpg

DSC08537.jpg DSC08538.jpg

DSC08540.jpg DSC08542.jpg

DSC08546.jpg DSC08547.jpg

DSC08549.jpg DSC08548.jpg

DSC08553.jpg DSC08550.jpg

一番最後に飲み干した方はこのグラスを頭に被って、ビアハット!
もちろん、杉本代表幹事に被っていただいたのですがぁ~
今回は写真が間に合わず・・・ごめんなさい!orz...

ビールの写真などは、杉本代表幹事のブログ記事
http://www.joc.gr.jp/blog_rep/post_413.html

見事なビアハットを成し遂げられた杉本代表幹事の勇姿は
森田情報委員さんのブログ記事でご覧下さい~
http://www.joc.gr.jp/blog_com/infor/post_257.html


この日約20名で飲んだビールは
DSC08557.jpg DSC08558.jpg
約40リットル!・・・恐ろしやぁ~


最後に~
二次会での長尾委員長の華麗なるお姿をどうぞ!
DSC08565.jpg

ワイン風呂に浸かってご満悦ですぅ~


ではっ!
(`・ω・´)ノ

「山岡酒店」
京都市上京区千本五辻上る牡丹鉾町555
電話:075-461-4772
http://blog.livedoor.jp/yamaokasakeya/

「ガブ飲みビールワイン 洋彩waraku」
京都市中京区丸太町通釜座南西角 カマンザビル2階
電話:075-222-1256 定休日:不定休
営業時間:11:30~14:00(lunch)・17:30~23:00(LO 22:30)
http://www.kyoto-waraku.com/

 

コメントを投稿する (0)

カテゴリ:丸太町

ブログ bottomイメージ