代表幹事ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 代表幹事ブログ
2011年3月 [33]  2011年2月 [28]  2011年1月 [31]  2010年12月 [31]  2010年11月 [30]  2010年10月 [32]  2010年9月 [30]  2010年8月 [31]  2010年7月 [31]  2010年6月 [30]  2010年5月 [31]  2010年4月 [30]  2010年3月 [31]  2010年2月 [28]  2010年1月 [31]  2009年12月 [31]  2009年11月 [30]  2009年10月 [31]  2009年9月 [30]  2009年8月 [31]  2009年7月 [34]  2009年6月 [30]  2009年5月 [25] 
16期を振り返って

11.03.31

110330_210039.jpg

昨日は、長野委員長にお誘い頂いて

 

田中副代表と一緒に

 

連携推進委員会の打上げに参加させて頂きました

 

連携推進委員会は、今期から出来た新しい委員会です。

 

彼らの頑張りのおかげで

 

広域連携が本当に進みましたし

 

連携先にも友人がたくさん出来ました

 

今年も7月には、浜松でビジネスマッチングフェアが開催されます。

 

皆さん、今年も奮って参加して下さいね

 

長野委員長、蒔田、影山両副委員長、森田さん、恩田さん、山本さん、明石くん、

 

木村くん、小島くん、西山くん、村越くん、森本くん、影山支店長

 

本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました

 

 

 

 

さて、話は変わって

 

本日をもって、第16期が終わります。

 

最後のブログをアップするに当たって

 

もう一度、2年前から書き続けてきた

 

710回にも及ぶブログを読み返してみました

 

う~ん、最初の頃のブログは、恥ずかしいですねぇ

 

ただの駄文です・・・

 

でもこうやって2年間の自分の行動や

 

思考の変化を

 

後から振り返れるっていうのが、ブログのいい所ですよね。

 

反省することばかりですが・・・

 

 

また、この2年間でいったい何人の方と

 

新たに出会えたんでしょうか?

 

JOCメンバーやOBの先輩方だけでなく、

 

講師の先生方や

 

浜松や岡崎や飯田のメンバーなど

 

ブログを見ていると浮かんでくる

 

あんな顔、こんな顔

 

正直、数え上げればきりが無いくらいです。

 

最後だから、何か気の利いたことでもって

 

思いましたが、

 

逆になんにも思い浮かびません

 

よく「真っ白」になるって言いますが

 

本当に今はそんな心境です。

 

今日の天気の様な、清々しい感じとでも言いましょうか・・・

 

でもこの2年間を終えて、ひとつだけ言うとしたら

 

 

「一人で出来ることはたかが知れているけれど

 

JOCなら何でもできる

 

 

 

と言う事です。

 

これだけのあらゆる業種の若手経営者が集まり

 

一つの目的に向かって、みんなで協力しあって

 

力を出し合えば

 

越えれない壁は無いし

 

たどり着けないゴールもありません。

 

まさに17期の池上代表幹事が掲げている

 

「理念の共有」ですね

 

2年前に、今期のテーマ「経営とは・・・」の

 

落とし所というか、ゴールが全く見えないままスタートしましたが

 

各委員会は、きっちりと

 

私の想像を

 

遥かに超えるような素晴らしい結果を出してくれました

 

これが32年もの間、毎期ごとに執行部が変わっても

 

脈々と繁栄してきた

 

「JOC力」なんだなぁと

 

改めて感じています

 

このJOC力を持った仲間達は

 

17期でもその力を

 

いかんなく発揮され

 

素晴らしい17期になることを

 

心よりお祈りして

 

私の最後のブログとさせていただきます。

 

本当に2年間もの間、この駄文にお付き合い頂き

 

ありがとうございました

 

今まで日記も書いたことのない男が

 

これだけ続けることが出来たのは

 

色んな所で会うたびに

 

「いつも読んでるよ」とか

 

「私もブログに書いてあった所にいきましたよ」とか

 

「身体に気をつけや、死ぬで」とかの

 

皆さまからの温かいお言葉や励ましや

 

時には厳しいご意見があったからこそと

 

思っています。

 

改めて、この16期で我々JOCの仲間たちと

 

関わっていただいた全ての皆さまに心から御礼申し上げます。

 

 

「本当にありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを投稿する (3)

ブログ bottomイメージ
JOCニュース最終号

11.03.30

110330_162037.jpg

 

先程届いた「絵本」に続いて

 

今度は、JOCニュース 最終号が届きました

 

このITの時代に

 

あえて復活させたアナログな紙媒体のJOCニュース

 

情報委員会の皆さんには、毎号、毎号

 

原稿集めや、内容の企画、執筆、撮影などなど

 

お仕事のかたわら、締切に追われる日々で

 

大変ごくろうをおかけしました

 

本当にありがとうございました

 

でも、それだけ手間ひまをかけたJOCニュースは

 

本当に毎号手元に届くのを

 

楽しみにしていましたし

 

私と同じように楽しみにしてくれていたメンバーも

 

たくさんおられましたよ

 

また、OB交流会に於きまして

 

OBの先輩方にも配らせて頂いた時も

 

先輩方から、「おっ、復活したんか

 

とか「懐かしいなぁ」なんてお言葉を頂き

 

とっても嬉しかったです。

 

昔はHPなども無かったので

 

JOCニュースが唯一の情報源だったんだそうです

 

でも何故、あえてHPもあるのにJOCニュースを復活させたのか?

 

 

それは、

 

今JOCは何をしているのか?

 

今何が起こっているのか?

 

という事を

 

あらゆる手段を使って、

 

各メンバー間に情報の共有を図りたかったからなんです。

 

それによって

 

「本部は、何を考えているのかわからんわ」とか

 

「他の部会は普段どんな事をしてるんやろう?」

 

とかって言う

 

本部と部会間の壁、各支部会間の壁のみたいなものを

 

壊したかったからなんです

 

自発的に見に行かなければならないHPと違い

 

勝手に手元へ送られて来てしまう

 

JOCニュースなら嫌でも見てしまうでしょ

 

これによって、もっとJOCに興味を持って頂いて

 

出席増に繋がればいいなぁという

 

思いでした

 

 

今期の情報委員会が、取材の為に色んなメンバーの

 

会社訪問をしてくれたり

 

あらゆる部会事業、各委員会、同好会にまで

 

参加して取材活動をしてくれたことが

 

新たな繋がりを生んだりして

 

いい相乗効果があったように思いましたね

 

JOCニュースが、今期に果たしてくれた役割や功績は

 

とても大きかったと私は思っています

 

情報委員会の皆さま、本当にお疲れ様でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを投稿する (2)

ブログ bottomイメージ
しあわせ

11.03.30

110330_125014.jpg

 

皆さんのお手元にもう届きましたでしょうか?

 

経営力向上委員会が、総力を上げて

 

創り上げてくれた

 

「DVD」と「絵本

 

 

長尾委員長から、出来あがり前に一度見ますか?

 

と言ってくれたのを

 

あえて拒否して

 

他のメンバーと同じ日に郵送で届くのを

 

心待ちにしていました

 

早速、DVDを見ました。

 

 

 

 

「・・・・・ほんまに

 

最後の最後まで、やってくれるぜ・・・

 

 

 

第1回から第10回までのダイジェストを見ては

 

各事業をまた思い出し

 

そして、収録された感動エピソードは、

 

涙なくしては見れませんでした

 

また、最後のエンドロールも・・・

 

 

 

私が特に思い入れが強いからだけなのか

 

わかりませんが

 

こんなに感動した事業報告はありませんでした

 

私なんかの想像をはるかに超えた

 

素晴らしい出来栄えの「DVD」と「絵本」

 

作家さんにお願いしたのではなく

 

KK委員会のメンバーが何度も、何度も集まって

 

物語を自分たちだけで創りあげてくれました。

 

本当に大変な委員会を最後の最後まで

 

やり遂げてくれて

 

本当にありがとうございました

 

感謝してもしきれません

 

16期も本当に明日でおしまいです。

 

最後の最後に

 

こんな心があたたかくなる

 

感動のプレゼントをありがとうございました。

 

私の一生の宝物です

 

メンバーの皆さまの心にも

 

きっと何か響くものがあると確信しています

 

 

 

「理想の会社を描く」ことの大切さを

 

感動と共に伝えてくれた

 

KK委員会のみんなの想い・・・。

 

これを絶対に忘れることなく

 

これからの「経営」に活かしていきたいと

 

会社で、目を真っ赤にしながら

 

強く強く思いました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ bottomイメージ
整理

11.03.29

110330_081257.jpg

 

早いもので、16期も残りあと3日となりました。

 

昨日は、16期の2年間で

 

溜まりに溜まった書類をがんばって整理しました。

 

まぁ、出てくるわ出てくるわ

 

膨大な量の書類たちです

 

毎月の幹事会資料や各種本部事業の資料、

 

また、色々行かせて頂いた各部会の資料など

 

見ていると、

 

あぁ、こんなこともあったなぁとか

 

この頃は、こんな事考えていたなぁとか

 

走馬灯のように、色んな事が思い出されます

 

でもそんな感慨にふけってばかりいては

 

いつまで経っても、整理が進みません

 

 

以前のブログにも書いた事がありますが

 

「整理」とは捨てる事なんだそうです

 

また、最近は「断捨離」という考え方も流行っていますよね

 

ヨガの「断業」「捨行」「離行」という考えを応用して

 

不要なものを断ち、捨てることで、ものへの執着から離れて

 

身軽な生活を送るという事だそうです。

 

なので、思い切って不要な書類は

 

バッサリ捨てちゃいました

 

写真に写っているJOCニュースとかは、

 

もちろん大切に保管していますよ

 

 

でもよくよく考えたら

 

まだ、16期は終わってないんですよね

 

ちょっと捨てるには、気が早かったかもしれませんわ

 

 

 

 

 

 

ブログ bottomイメージ
表彰式

11.03.28

110328_134550.jpg

 

今日は、京都信用金庫 本店に於きまして行われました

 

第3回京信・地域の絆づくり大賞「”絆”をテーマとしたマンガ作品」の

 

表彰式に参加させて頂きました

 

 

昨年に続き、今年も選考委員に選んで頂きまして

 

素人ながら、数々の素晴らしい作品の中より

 

「地域の絆づくり大賞」を私以外の素晴らしい選考委員の

 

皆さまと選ばせて頂きました

 

作品はすべて、じっくりと読ませて頂きましたので

 

本日、表彰式に来られた作者の方と実際にお会いして

 

「この人が、この作品を描かれたのか

 

っていう作品の内容とご本人とのギャップに

 

少なからず驚かされましたね

 

大賞作品は、ご近所付き合いを描かれた

 

作品で「地域の絆」というテーマが

 

本当に良く分かる素晴らしい作品でした

 

また、大賞作品は特別にスライドで映され

 

声や効果音も入れられて

 

まるで短編のアニメを見ている様な気になりましたね

 

とてもよかったです

 

たぶんですが、お父さん役はT連携支援部長さんじゃなかったですか?

 

また、大賞を取られた方は海外に在住の方で

 

原作をお母様が、絵を海外におられる娘様が描かれたんだそうです。

 

表彰式の中で、ご両親に宛てたお手紙が披露され

 

まるで結婚披露宴の娘からの手紙って感じで

 

大変感動しましたし、涙腺がちょっとヤバかったですね

 

今年の表彰式は、感動に包まれた

 

とっても素敵な表彰式だったと思いました

 

 

 

 

 

 

 

ブログ bottomイメージ