支部会ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 支部会ブログ > 知的財産セミナー
2011年4月 [2]  2011年3月 [14]  2011年2月 [16]  2011年1月 [11]  2010年12月 [29]  2010年11月 [12]  2010年10月 [23]  2010年9月 [31]  2010年8月 [11]  2010年7月 [17]  2010年6月 [25]  2010年5月 [17]  2010年4月 [12]  2010年3月 [13]  2010年2月 [10]  2010年1月 [9]  2009年12月 [12]  2009年11月 [16]  2009年10月 [18]  2009年9月 [13]  2009年8月 [14]  2009年7月 [29]  2009年6月 [7]  2009年5月 [14] 
知的財産セミナー

10.10.04

こんにちは。

南部会の寺阪です。

 

 

10月1日(金)南部会主催「知的財産セミナー」を行いました。

 

 

講師は、

 

同じ京信JOC南部会のメンバーである弁理士の河野広明さんです。

 

  s-セミナー①.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

河野さんは、大阪市南森町にて「河野広明特許事務所」を経営されておられます。

 

英語も堪能で、国際特許出願などもたくさん出されておられます。

 

 

 

みなさんも、知的財産の事なら、

 

河野さんにご相談あれ~

 

(うちも今度は、河野さんに出願を依頼しま~す!!)

 

 

 

さて、セミナーのほうですが、

 

幹事団からは、杉本代表、ピカ内情報委員長、藤田MS委員長の3名が、

 

その他部会からは、堀部河原町部会長、西村(昌)MS委員、今西洛南副部会長の3名が、

 

ご参加下さりました。

 

 

 

そしてわが南部会からは、

 

なんと、6名の新入会員さんもご参加下さりました。

 

凄くありがたい事です。

 

    s-セミナー②.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

河野さんの大変わかりやすくて丁寧な説明で、

 

1時間半もあっという間でした。

 

本当にわかりやすく、皆さんの理解も深まったのではないでしょうか。

 

 

 

 

知的財産権には、特許、実用新案、意匠、商標の4つがあります。

 

平成5年以降の法改正以来、実用新案は使い勝手が悪くなりましたが、

 

特許、意匠、商標は、かなり重要だと再認識しました。

 

 

 

 

意外と、

 

「商標」はかなり重要なのに、

 

みんながその重要性に気付いていないという事・・・・

 

 

 

中小企業でも、

 

企業価値の7割は何らかの「知的財産」に関すると言われているそうです。

 

中小企業にとっても、今後は「知的財産」を意識した経営をしないと駄目ですね。

 

 

 

 

当社も、

 

今までは、特許重視戦略をとってきておりましたが、

 

今後は、意匠(デザイン)を強く意識しようと思いました。

 

 

 

 

機能や価格だけでなく、プロダクトデザインを重視し、

 

そのプロダクトデザインをもとに、意匠権を取得したいと思っております。

 

 

昨年秋に、京都信用金庫のJOC事務局の真鍋さんに、

 

京都造形美術大学を紹介してもらいました。

 

京都造形美術大学との産学連携で、

 

何か面白い商品を開発したいと思っております。

 

 

 

 

 

コメント (0)  |  コメントを投稿する

ブログ bottomイメージ