支部会ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 支部会ブログ
2011年4月 [2]  2011年3月 [14]  2011年2月 [16]  2011年1月 [11]  2010年12月 [29]  2010年11月 [12]  2010年10月 [23]  2010年9月 [31]  2010年8月 [11]  2010年7月 [17]  2010年6月 [25]  2010年5月 [17]  2010年4月 [12]  2010年3月 [13]  2010年2月 [10]  2010年1月 [9]  2009年12月 [12]  2009年11月 [16]  2009年10月 [18]  2009年9月 [13]  2009年8月 [14]  2009年7月 [29]  2009年6月 [7]  2009年5月 [14] 
大家族例会

10.09.09

嵯峨野部会の吉田です(情報委員会)

大家族例会、当日の京信JOCホームページオフシャルサイトでの確認方法ですが、

 

IMG_3625.jpg

京信JOCホームページオフィシャルサイト画面左下にツイッターにて午前6時に

お知らせ致しますのでご確認下さい

 

 

 

 

 

コメントを投稿する (0)

カテゴリ:嵯峨野

ブログ bottomイメージ
いよいよ開催!!!

10.09.09

 
待ちに待った京信JOC初の「大家族例会」がいよいよ3日後に開催です

台風の影響で昨夜から急に涼しくなったのですが、また暑くなるようですので

皆様、体調を十分に整えて万博公園に来て下さいね

きっと、奥様やお子様、ご家族の方に楽しんで頂けると思います 多分・・・

本日、事務局から最終案内及び注意事項のFAXが送られますが、

ブログは見るけどFAXは見ない FAXは見るけどブログは見ない という方に

アナログとデジタルで「最終案内及び注意事項」をお知らせします 

京信JOC会員各位                            平成22年9月9日
                                    第16期代表幹事 杉本 雅彦
                                        MS委員長 藤田 好紀 
                                         部会長会  一  同

支部会長主催事業大家族例会

in万博公園BBQ大会

いよいよ開催!!!

 平成22年9月12日(日)開催

  バスでお越しの方
    集合時間を必ずお守り下さい(時間厳守)
遅れる方は所属部会の部会長及び副部会長にご連絡お願い致します。数分程度はお待ちいたします
が、数分以上は、公共交通機関・自家用車等、自力で起こし下さい
   
公共交通機関・自家用車等でお越しの方
モノレールは公園東口で降りて下さい。自家用車等の方は東駐車場にお止め下さい(有料)。
万博公園内には東口ゲートよりお入り下さい。団体ですので東口ゲートにてカウントします。
その他のゲートからの入場はお断りします。
東ゲートからの入場は午前9時30分から9時55分までで時間厳守でお願い致します。
万博公園マップはURLでご確認下さい。 http://park.expo70.or.jp/pdf/guidemap.pdf
 
注意事項
1,雨天時はBBQのみ開催致します。但し、台風・警報発令時は中止となります。
  当日、午前6時の時点で判断致します。ご確認はJOCホームページオフィシャル
  サイト及び各部会長にお問い合わせ下さいます様お願い致します。
2,まだまだ残暑が厳しい時期だと思われますのでお子様には帽子等を着用させて
  下さい。
3,お肉・飲み物・おにぎりはご用意させて頂きますが、お野菜は皆様でお持ちより
  下さい。
4,広場を貸し切っております。遊具をお持ちの方はお持ちより下さい。
  但し、硬いボール(硬球・軟球・皮のボール)等は禁止します。やわらかい物で
  お願い致します。
5,現地出発が午後4時となっておりますが、早くお帰りになって頂いても結構です。
  お帰りになられる時は所属部会長にお伝え下さい。(無断でお帰りにならないで
  下さい。)

 皆様、当日宜しくお願い致します

 

嵯峨野部会

吉田勝也

 

 

 

 

 

 

 

コメントを投稿する (0)

カテゴリ:嵯峨野

ブログ bottomイメージ
大家族例会 蕎麦打ち部門

10.09.08

毎度お世話になっております。 河原町の堀部です。

いよいよあと数日後に迫ってきましたね。大家族例会

私、および河原町部会の有志数名は、蕎麦打ちを担当させていただきます~


打ちたて、茹でたての手打ち蕎麦を、なるべく全ての方々に食べていただけるようにと、必死のパッチで頑張りますのでご期待くださいね。

私が言うのもなんですが、お子様方にはかなり興味津々に見ていただけると思いますよ~


今回、これまたお手伝いいただく、私も所属している京都府麺類飲食業生活衛生協同組合青年会の有志のメンバーと一昨日遅くまで、最終打ち合わせしておりました。

最大の問題だった蕎麦粉も、新蕎麦は間に合いませんでしたが、なんとかヒネの国産の美味しいところを20キロ確保いたしましたぁ

皆様のご来場を支部会長、スタッフ一同、心よりお待ちしていますCA3A0070.JPG


写真が横のままでしたが・・・


昨年の高島屋「ごちそう展」の蕎麦打ち実演の時の写真です。





 

 

コメントを投稿する (2)

カテゴリ:河原町

ブログ bottomイメージ
臨時支部会長会議

10.09.03

皆様、ご無沙汰しております

嵯峨野部会の吉田です

久しぶりのブログアップですがサボっていた訳ではないですよ

9月12日の支部会長主催事業「大家族例会」に向けて頑張っております

出欠の返答率も各部会長さんの頑張りで約3/4の返答がありました

そして、協賛品も沢山の京信JOCメンバー、OB様から頂いております

ありがとうございます

 

昨日も、臨時で支部会長会議を開いて細かいところまで話し合いました

 

100902_2024~01.jpg

これで完璧って思っても駄目ですねぇ~

出て来る出て来る・・・・・・・ でも、部会長さん達の熱い思いで全てと言って良いほどに

クリアしていきました

 

皆さん、当日楽しみにしておいてくださいね

 

各部会長・MS委員会のメンバーで皆様のお出でを心よりお待ちしております

 

 

コメントを投稿する (0)

カテゴリ:嵯峨野

ブログ bottomイメージ
大家族例会まで、あと9日!

10.09.03

まいどお世話になっております。
丸太町部会の辻本です。

いよいよ~
京信JOC始まって以来の大事業!

「大家族例会 in 万博公園」あと9日後となりまたよ~


支部会長が一丸となって企画をコネコネ練りに練っております。
万全の体制で参加いただく皆さんをお迎えするべく、
昨夜は臨時のミーティングを開催しておりました。

支部会長一同、
酷暑に勝る「熱い想い」で企画が進行しています!

9月12日はお楽しみに!

そして~
みんなで盛り上げましょう~!!!


で。


小生、この肝心なときにやらかしてしまいました・・・。



腰をピキッと。。。


実は、昨夜のミーティングは急遽欠席しました・・・。
嗚呼、この肝心なときに役立たずな自分!ごめんなさい!ごめんなさい!!

5月に重度のギックリ腰を発症して多くの方々に大迷惑をかけた実績があるだけに~
あと9日間。
大人しく回復に努めます。




ついでに小ネタをひとつ。

先般、友人達と大阪天満周辺にてウマいもんを満喫しに行った際、
友人オススメのたこ焼き屋さんで~


あれ?

こ、これはぁ~!?



どーん。

DSC08668.jpg

藤田画伯大先生のタッチにそっくりですなぁ~。
まさか大先生の作品じゃないですよね~(汗


もちろん、たこ焼きもめーちゃウマかったですよー



ではっ!
(`・ω・´)ノ

たこやき「うまい屋」
DSC08671.jpg
大阪府大阪市北区浪花町4-21
電話:06-6373-2929 定休日:火曜日(祝日の場合は営業)
営業時間:11:30~19:00(売り切れ次第終了)

【追伸】
9月24日(金)・25日(土)の広域連携事業
「はましん経営塾設立20周年記念事業」への参加もよろしくです~

 

コメントを投稿する (0)

カテゴリ:丸太町

ブログ bottomイメージ