山科
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
2011年4月 [2]  2011年3月 [14]  2011年2月 [16]  2011年1月 [11]  2010年12月 [29]  2010年11月 [12]  2010年10月 [23]  2010年9月 [31]  2010年8月 [11]  2010年7月 [17]  2010年6月 [25]  2010年5月 [17]  2010年4月 [12]  2010年3月 [13]  2010年2月 [10]  2010年1月 [9]  2009年12月 [12]  2009年11月 [16]  2009年10月 [18]  2009年9月 [13]  2009年8月 [14]  2009年7月 [29]  2009年6月 [7]  2009年5月 [14] 
山科部会 新年会

10.02.22

  松政です。

山科部会は、新年会を開催しました。

100210_1851~0001.jpg

さあ、これから一年間、山科部会は頑張って活動していきますよー。

今日は、新年を祝い、又これからの活動を想いみなさんじゃんじゃん飲む気です。

100210_1851~0003.jpg

谷村さんも美味しそうな料理とビールを前にして気分上々?飲む気満々の表情してますね。

100210_2034~0001.jpg

山科部会は人数は少ないですが、一つの話題で全員が盛り上がれるところが良いところです。

100210_2046~0002.jpg

今年の抱負を一人ずつ話していきました。私の今年の抱負の一つは、広報担当をやりとげる事。

今年も宜しくお願い致します。

100210_2102~0001.jpg

二次会です。谷村さん、結構強いですね。これからも、どんどん二次会参加して下さい。

100210_2215~0001.jpg

 

二次会も終わりましたが、今日はまだ行きます!

次は、三次会。

餃子の王将へ向かいました。

夜遅くに、餃子やラーメンで満腹。一部の方から、満腹で寝れるかわからないという不安の声が・・・。

みなさん、寝れましたか?w

夜遅くまで、みなさんお疲れ様でした。

 

コメントを投稿する (0)

ブログ bottomイメージ
山科部会忘年会

10.01.06

松政です。

山科部会は忘年会で2009年を締めくくりました。

091225_1922~0003.jpg

この日はクリスマスです。クリスマスと言えば鳥。この鍋にはお出汁の入った鍋に、鳥がまるごと入っていまして、最初はその鳥を食べずに、先に他の野菜や魚の切り身を鍋で湯がき、ポン酢をつけて食べます。

091225_2034~0002.jpg

最後はご飯類で締めです。ここからが、この鍋料理のクライマックス。まるごとの鳥を潰すと、中からお米がでてきまして、おかゆとなりました。これを食べて終わりかと思うと、さらに店員さんが、トマトとスパゲティを入れて、鍋スパゲティ?なるものが完成。いろいろな具のお出汁が合わさり、これとスパゲティとの相性がバッチリ!
 大変ユニークな鍋でした。最初と最後ではガラっと鍋の雰囲気が変わりますが、美味しく頂けてお腹も満足、気分も上々。ご馳走様でした。女性にも人気のある店だとか・・・納得。

クリスマスに鳥も食べれましたし、忘年会で楽しく今年を締めくくることができました。企画して下さいました佐川さん、誠に有難うございました。クリスマス忘年会ってのも良いものですね~。

 

 

コメントを投稿する (0)

ブログ bottomイメージ
JOCサッカー同好会アズーロ

09.11.16

松政です。

JOCには同好会があることをご存知でしょうか?

今回はその同好会の一つでありますサッカー同好会『アズーロ』のご紹介です。

アズーロはJOC同好会の中でも結構古い同好会です。会員数は25名いまして、入会して頂きますと、支部の方も本部の方もいますので、これらの方々と知り合えることで、どんどん知り合いの輪が広がっていくきっかけになると思います。私は、JOCに入会して数年ですが、本部事業に行きやすくなったきっかけの一つに、この同好会に入会してこれらの方々と知り合えた事がありました。

アズーロの会員の増員を含め今後の運営について検討するため、先日役員会を開きました。その様子をご覧ください。

091112_2027~0001.jpg

左側の奥から森田さん、大関さん、長野さん、右側の奥から西村さん(近江)、毛利さん、杉林さん、手前に代表の須田さんです。

091112_2225~0002.jpg

右奥に、会員の長尾さんがいます。

また、今回本部の幹事団も、応援で急遽ご参加下さいました。有難うございました。

091112_2225~0001.jpg

皆さん真剣に議論しています。長野さんの手前が西村さん(洛南)です。

091112_2027~0003.jpg

西村さんには、議事録を書いて頂いています。

091112_2224~0001.jpg

方向性が見えてきたようですね。最後は談笑し、楽しく終わりました。

アズーロ会員皆わいわい、楽しくサッカーをしています。

新入会員の方々、サッカーにご興味をもたれている方、もっと本部や他支部の方々と交流を深めたい方、是非ご入会下さい。

宜しくお願いします。

 

 

コメントを投稿する (0)

ブログ bottomイメージ
山科部会 研修例会

09.11.05

       松政です。

山科部会は10月に研修例会を開催しました。(私は残念ながら所用により欠席となりました)
 
場所は、JOC会員の金山さんのお父様が経営されています㈱金山精機製作所様の保養所をお借りすることとなりました。この保養所は、地熱発電等のエコをテーマに建築された素晴らしい施設と聞いています。
 なんと今回山科部会で研修するにあたって、この保養所に宿泊させて頂くこととなりました!
金山さん、金山社長有難うございました。山科部会は、これまでなかなか宿泊込みの研修がありませんでしたし、今話題のエコの宿泊施設ということで、今回の体験は会員皆嬉しく思っています。
 
今回の参加者は、山本会長、谷村さん、奥村さん、佐川さん、金山さん、満川支店長、高木支店長、西山科支店の田中副長、そしてスペシャルゲストとして・・・杉本代表幹事、西田副代表幹事が来て下さいました。代表、副代表、お忙しい中有難うございます。
 
現地に集合したのは17:00
 
まず、皆で和室の部屋に集まり、JOCへの思いやそのほか、何でも思ったことをそれぞれ一人ずつ5分~10分程度で話をしていきました。その中で、一番印象的であったのが、西田副代表のお肉のお話といいます。西田副代表は、肉販売業であります㈱ミートショップヒロを経営されていますが、その社長自ら、お肉を選定し仕入れておられるということで、良い肉を良い値段で買う方法や、他の店とのお肉の違いを教えて頂くことができたそうです。
 
話が一巡したところで18:00頃です。夕食タイムとなりました。
 
今回企画者は、夕食にも力を入れています。
 
それはなんと、西田副代表ご提供、ミートショップヒロ及び焼肉弘特製ロース肉と特製ポン酢を使った豪華しゃぶしゃぶです!西田副代表、有難うございました。ブログを書いているとお腹がなってきました。私も食べたかったです。
 
 
   091024_182931.jpg
 
見て下さい、このお肉。ああ、美味しそうです。
 
 
091024_182950.jpg
 
 
西田副代表から、しゃぶしゃぶの美味しい食べ方も教わりました。
それは、『お箸でお肉を掴みお鍋に入れて、しゃぶしゃぶとするとき、必ずお箸からお肉を離さないこと。そして、お肉がピンク色になったと時に、ポン酢に入れて食べる』ということです。
 
       091024_183932.jpg
 
 
 
 
豪華しゃぶしゃぶに、お酒、談笑と言うことなしです。お酒は山科部会で用意したほか、金山社長からもビールの差し入れを頂きました。色々とお心遣い有難うございました。
 
    091024_181713.jpg  
 
支店長らは22:00頃に帰宅され、会員らはその後も話しが盛り上がり深夜3:30頃就寝。
 
朝です。ほとんどの会員は8:00頃に起床しましたが、それより前に起きた谷村さんが朝食にハムサンドイッチを作って下さったとのこと。しかもそのハムがこれまた西田副代表ご提供のもの。有難うございました。これも、さぞかし美味しかったことでしょう。
 
解散は10:00になりました。来年の研修例会には是非参加したいですね。
 
PS:金山さん、研修時の写真撮影とその後の打ち合わせにお時間を頂戴しまして、有難うございました。
 

 

コメントを投稿する (0)

ブログ bottomイメージ
山科部会 家族例会(友禅染め体験)

09.08.25

                  松政です。
 

P1040249.JPGのサムネール画像

 

今年、山科部会の家族例会は、京都市下京区高辻通猪熊西入る十文字町668にあります『友禅美術館 古代友禅苑』http://www.kodaiyuzen.co.jp/で、京都の古き良き文化であります京友禅に触れるという趣旨のもと開催されました。
 
内容は、友禅染め体験友禅美術鑑賞友禅映画鑑賞友禅グッズの買い物京懐石を頂くというものです。
090823_1504~0001.jpgのサムネール画像のサムネール画像
ガイドさんによる美術館の説明を聞いています。
 
 
090823_1523~0001.jpg
皆さん友禅染め体験開始前で、ワクワクしています。
 
 
 
090823_1535~0001.jpgのサムネール画像
 さあ、友禅染め体験の開始です。決まった型がありその上から染めていきます。染める時に濃淡をつけると綺麗に仕上がります。山本会長のご子息はTシャツ、谷村さんご夫妻は巾着袋、佐川さんは懐石マットを染めています。 
 
 
 
090823_1536~0001.jpg
左の列は扇子、右の列はハンカチとうちわを染めています。
 
 
 
090823_1548~0001.jpg
この列は風呂敷、懐石マット、巾着袋を染めています。上手く染められたかチェック。
 
 
 
090823_1551~0001.jpg風呂敷、完成した様ですね。見てみましょう。
 
 
 
090823_1551~0002.jpg
満川支店長、素晴らしい染め上がりです。オシャレです。是非お弁当の包みにお使い下さい。
 
 
 
 090823_1550~0001.jpg
 うちわです。これも素晴らしいですね。
 
 
 
090823_1617~0001.jpg
 美術鑑賞中です。
 
 
 
P1040252.JPGのサムネール画像
イェーイ。
 
 
 
090823_1731~0001.jpg
最後に日本庭園が見えます場所で京懐石を頂きました。
 
 
 
 
090823_1819~0001.jpg
鳳凰のTシャツが良く似合っていて、カッコいいですね。
 
 
 
 
山科部会は、家族例会が終わりまして、研修事業、交流事業と続いて行っていきますので宜しくお願いします。
 
 
 
 

 

 

ブログ bottomイメージ