流行り |
09.11.20
西田です。 先日、情報委員会の会議にも参加してきました。 場所は、南区の十条通り大宮を上がって西側にある「ためしてや」さんです。 見た目とおり普通の居酒屋さんなのですが、低価格なのにお料理のネタがとっても良かったです。(特に魚類!) 今期の情報委員会の皆さんは、このホームページの作成と管理やJOCニューなど、各部会の広報者の方々と力を合わせて意欲的に頑張っていただいてます。 この日は、ホームページ内のこのブログのアップ率やコメントが書き込めるようになった事をどのように告知するか? そして、次回のJOCニュースの内容について話し合いました。(次回の第三号JOCニュースは私も登場させていただきます)
約1時間強の会議の後、お食事を始めようとした時です! こ・こ・これは?? 「呉春」です。 (確か、徳島県のお酒だったと思います) 最近は、もうほとんど飲まなくなった日本酒です。 学生時代に、よくこの呉春にはお世話になりました。 (この日は、冷酒でいただいちゃいました) ほんのり甘くて、とっても口あたりがよく、そしてスッと喉を通っていきます。 「懐かしいぃ~!」 そういえば学生の頃って、今飲んでいるお酒の種類とは全く違うものを飲んでいたようね?? 今は大好きなワインや芋焼酎は、ほとんど飲んだ事がありませんでした。 深夜の〆のバーボンも、まるで薬のように思えて全く飲めなかったです。 その頃は、ビール、チューハイ、ブランディーを飲んでいたと思います。 考えてみるとその頃って、祇園や木屋町に飲みに行っても「芋焼酎」はメニューになかったような?? 10~20年で、食べるものと飲みものの流行りって、こんなにも変わってくるもんなんですねぇ。 こんな事を考えていると、商売を10~20年、50年、100年と続ける事って凄い事ですよね? 自分自身と会社の理念やビジョンはブレてはいけないですが、変化や進化、成長はしつづけなくてはならないんでしょうねぇ。 この日は、昔の話や会社の存続、将来の方向性などの話になり、こんな内容の話ができる仲間を持って、「幸せやぁ~!」と実感です。 JOC最高だぜぇ~!
コメント (0)
|
コメントを投稿する
|
|