インフォメーション

前へ

次へ

平成28年度臨時総会が12月5日(月)に京都国立博物館にて開催されました。

ご参加頂きました皆様のご承認を得て、
第20期代表幹事 木村 隆紀(東九)はじめ第20期幹事団が選任されました。

詳しくはこちら

第20期 平成29年度通常総会のご案内

日時 平成29年4月21日(金)
19:00時開始~20:30頃終了予定 (受付18:30〜)
会場 京都信用金庫 本店3階 京信ホール
お申込み期日 平成29年4月11日(火)

詳しくはこちら

今期(第19期)の本部事業はすべて終了いたしました

皆様のご協力、本当にありがとうございました
会員の皆様には、第19期の2年間の活動を
写真で振り返りました広報誌を送付させていただきました。
ご一読いただければ幸いです
来期(第20期)の事業のご参加もよろしくお願いいたします

おもてなしの心で遠きをはかる 

委員会で絞り込み 幹事団ニュース 例会委員会ニュース 交流委員会ニュース 研修委員会ニュース 特別事業委員会ニュース 総務委員会ニュース 広報委員会ニュース
部会で絞り込み 部会ニュース
第19期オフィシャルFacebookページ
即答くんアドレス登録はこちら
モバイル手帳について
スマートフォンサイトを表示
更新情報

やる気の樹...

皆様こんにちは、高橋です。10月・11月と2ヵ月連続の研修事業、両方とも参加させ

新入会員オリエンテーションを開催...

皆様、こんにちは!総務委員会 篠原です。先日11/11(水)京都信用金庫本店にて

ヒーロー像 総務広報担当幹事 公...

JOCの皆様、こんにちは。総務広報担当の公文でございます。この写真のマスクをみて

昨日は、、、そして明日は。...

皆様こんにちは、洛南部会所属、例会委員会・交流委員会担当幹事の中谷です。暖かい日

21年×42回   櫻井 登之 ...

皆様 こんにちは10月最後の土曜日、いかがお過ごしでしょうか京都信用金庫はじめ、

インバウンド...

皆さん、こんにちは、東九部会のどんぐりの木村です。皆さんの会社では、インバウンド

42.195km...

42.195km。。。言わずと知れたマラソンの距離。古代ギリシャのアテネを起源と

「一流の経営者が実践していること...

 先日の研修事業・基礎講座「ズバリ!解決 決算書の読み方」、開催おつかれまでした

書類の束...

こんにちは、本店部会の三方です。10月も終わりが近づき、日々秋の深まりを感じる季

中間会計監査...

こんにちは、監査の高橋です。去る10月7日櫻井幹事長様、事務局小森様立会いのもと

最近の中小企業の人手不足問題につ...

こんにちは!総務委員会 篠原です!今や労働者の3分の1を占めるまでに膨らんだ非正

特別事業に向けての準備、始動...

みなさん、こんばんは。特別事業委員会の高田です。日毎、朝晩の冷え込みがきつくなっ

〜HEART FULL-N〜...

新聞に取り上げていただきました。毎週日曜日、京都新聞の楽しみなページの一つ。弊社

「ふるさと納税」について...

「ふるさと納税」という制度をご存知でしょうか?最近、新聞や雑誌、テレビ等でも取り

絶対絶命!...

こんにちは、研修特別事業担当幹事をさせて頂いています本店部会の小木曽です。私が担

お先にお会いしました (^ ^)...

みなさま、こんにちは。洛南部会の中谷清徳です。先日、新入会員オリエンテーションに

「葡萄な旅 en Champag...

   皆様 こんにちは 幹事長をさせていただいています、櫻井でございます。 私事

はじめての事業計画書...

皆さん、こんにちは、東九部会のどんぐりの木村です。皆さんは、事業計画書を作成され

月見...

月見。。。中秋の名月スーパームーン二日続けて、今年の月見はお得らしい月、太陽目玉

事務局です。 ...

 9月15日のオリエンテーションで新しくJOC会員になられた新入会員の皆様、ご入