委員会ブログ
 経営力向上事業 ▲ UPDATE 11.02.02
 フォーマット
広域連携経営者クラブ
はましん
HOME > 委員会ブログ
2011年3月 [18]  2011年2月 [10]  2011年1月 [10]  2010年12月 [16]  2010年11月 [14]  2010年10月 [24]  2010年9月 [44]  2010年8月 [20]  2010年7月 [25]  2010年6月 [34]  2010年5月 [19]  2010年4月 [20]  2010年3月 [10]  2010年2月 [11]  2010年1月 [17]  2009年12月 [12]  2009年11月 [17]  2009年10月 [23]  2009年9月 [19]  2009年8月 [16]  2009年7月 [25]  2009年6月 [22]  2009年5月 [25] 
KK委員会と第8回事業案内

10.10.06

皆さんこんにちは

KK委員会広報の谷口です。

突然ですが、10月14日の第8回経営力向上事業への出欠のご返答はお済みですか?

まだの方は早急にFAXにてご返答願いますm(_ _)m

10月8日が回答期限ですので!!

これが今回お招きした『大久保寛司』先生の著書です。

CA3A0147.JPG

この本にはKKの第2回にお招きした久保先生の『バグジー』や

第5回にて訪問した塚越会長の『伊那食品工業』がたびたび取り上げられています。

お時間があれば、本を読んで頂けたら良いかと思います。

講演当日に書籍の販売があるかも…


CA3A0143.JPG
CA3A0146.JPG

写真は代表と副代表にも同席頂いたKK委員会の模様です。

第8回は勿論の事、9回、ファイナルに向けて代表の思いを

委員会メンバーが再認識し、会員の皆様にとってより良いものになるよう議論しています。

まずは都合のつく方!10月14日に京信ホールにてお会いしましょう。

為になること間違いなしです(^O^)/


 

コメントを投稿する (0)

カテゴリ:経営力向上

ブログ bottomイメージ
大阪市立科学館

10.10.06

情報委員会の山崎です。

雨の日には家族で、科学館や児童館、温水プールなどの屋内施設で過ごすようにしています。
先週末は大阪市立科学館に出かけてきました。
子供向けの施設のように感じますが、大人でも意外と楽しめる場所です。
 hayabusa_07.jpg
今はプラネタリウム館で「HAYABUSA –BACK TO EARTH-」が上映されています。
世界で初めて「月」以外の天体「小惑星イトカワ」に着陸し「小惑星の石」を収集、帰還するという未踏のプロジェクトに向かったはやぶさ。  
地球を直径2メートルとした場合、イトカワとの距離は京都~大阪間と同じ距離になるそうです。
その縮尺では、イトカワの大きさはナントたったの0.08㎜! 驚きです。
少し旬が過ぎている分一時期ほどの混雑は無いとのことです。
HAYABUSAの上映は11月28日(日)までです。
 
週末の過ごし方に迷われたら、出かけて見られては? 

 

 

コメントを投稿する (2)

カテゴリ:情報

ブログ bottomイメージ
OB交流会へのお誘いっっっ!

10.10.02

  皆様こんにちは連携推進委員会の影山です。
浜松にご参加頂きました皆様有り難うございました!あの超ハードスケジュールで培われた体力は後々生かされこともあるでしょう!?
内容のほどは皆さんにUPして頂いていた様に盛りだくさんでした、
長野委員長の前日入りしてリハーサルからの参加と気合の入れよう!
そして浜松のみなさんの気合の入りよう!ったらすごかった!
ゲストとしてイベントに参加するという事は今までもあったのでしょうか?JOCメンバーはあまり 慣れてないようでしたが。浜松のみなさんの好意に答えようと盛り上げてくれたこと、本当に感謝いたします!!

・・・ さあ!楽しくハードな祭りも終わったところですが!

10月14日には経営力向上委員会の大久保寛司氏のご講演in京信ホール!があります!

そして間髪入れず、来月11日!!
 
そう、11月11日!!!
前回も好評いただきましたOB交流会  が開催されます!!!!!
今回は少しくだけた雰囲気で、でも本音を聞き出す方法を委員会、企画しておりますです。

OBさんをたくさん知らない方!チャンスです!
 
JOC名物とまで呼ばれた方々とじかにお話しできるカモ!?です。

OBさんをたくさんご存知の方!また会えるチャンスです!
 
私なんぞは、仲良くして頂いていたOBさんとも部会が違うとなかなかお会いできなくて寂しかったですが、年1回とはいえ、またごあいさつできるのがうれしいです!

いよいよラストスパートの始まりです!!!
今期の思い出を語るのはまだ早いですゾ!!半袖の季節は終わろうとしてますが、まだまだ熱い杉本代表のもと、熱く走りぬきましょう!!
ランナーズハイはもうそこに!

最後になってしまいましたが、ブログを見て下さっているOBの方々!いつも見守ってくださってありがとうございます!ぜひぜひ現役にバシッと気合入れに来てください!
お会いしたことのないOBさんや お顔は拝見していてもお話しさせて頂いたことのないOBさんとお話しできること、めっちゃ楽しみにしてますっ!

いつもながくてすみませんっっっ。ですが、しつこくお願いします!
覚えやすいでショ?1111木曜日はJOCで!おあいしましょう~!

 
.. 会場はあの食事がおいしいと評判のブライトンホテルです!私もひそかに楽しみにしています。ちょうっと分かりにくい立地ですが、ぜひ足をお運びくださいマセ。

 

コメントを投稿する (0)

カテゴリ:連携推進

ブログ bottomイメージ
突撃取材!その15~オーダースーツ編

10.10.02

いつもお世話になります。情報委員の森田です。

今回は、口丹部会の高橋 平さんが京都市内に新しく出店されたオーダースーツ・
オーダーシャツ専門店「京都ビスポーク」へ突撃取材です!

IMG_6454m.jpg


10月1日の夜に開催されたお披露目会にお邪魔してきました。

お披露目会には、高橋さんが経営力向上委員会で一緒に活動しているJOCのメンバーさんが
多数参加されていました。
IMG_6465m.jpg

IMG_6502m.jpg


「オーダーメイド」という言葉から連想しがちな敷居の高いものではなく、誰もが手にすることが出来る
価格で自分に本当に良く合ったスーツやシャツを気軽にオーダーでき、なおかつオーダースーツを
作る楽しさや醍醐味などオーダースーツの魅力が詰まったテーラーを目指したい
という高橋さんの思いが、伝わってくる素敵なお店です。

高橋さんのおじいさんが愛用されていたという文鎮とアイロンもお店に飾ってありました。
IMG_6463m.jpg

 

「今日は起きてるで~!」と自慢げな山名さん
・・・だって、まだ8時前ですよ IMG_6522m.jpg


高橋さんのお父様とも、少しお話をさせて頂きました。
IMG_6487m.jpg
「若い人たちが切磋琢磨して、新しいことにチャレンジするのを見ていると、
日本の将来は悲観することはない。」というお言葉が印象に残りました。
高橋さんのチャレンジを本当に喜んでいらっしゃいました。


店名の「Kyoto Bespoke」は一人ひとりのお客様と「お話【be spoke】」をしながら
その人を知り、お客様にとって心身ともに「きれいに合う」世界に一着のスーツを
作りたいという思いがこもっているそうです。

IMG_6536m.jpg


2010年10月10日オープンですが、10月9日までのプレ・オープン期間中は
JOCのメンバーには、お得な特典もご用意頂いているそうですよ。
(男性用だけでなく、レディス・スーツもオーダー可能だそうです。)



お店情報
KYOTO BESPOKE(京都ビスポーク)
〒604-8135
京都市中京区東洞院三条下ル 三文字町207 ディクティ三条1F
TEL 075-253-0293 FAX075-253-0292
http://www.kyoto-bespoke.jp/ 

 

 

 

 

コメントを投稿する (3)

カテゴリ:情報

ブログ bottomイメージ
9月度アクセス解析報告♪

10.10.01

情報委員 佐藤です。

 

10月です!ようやく秋を感じることができる気候になってきましたね。こんな気候が年中続けば良いのですが(笑)

 

それでは、9月のオフィシャルサイトアクセス解析報告をさせていただきます。

 

今回も前月との比較報告です。

 

期間は8月1日~8月31日と9月1日~9月30日です。

 

まず、いつもの如く1ヶ月のセッション数を見ますと、なっなっなんと8月5,334セッションからV字回復の9月6,261セッション(17.38%アップ)、このセッション数は過去最高だった6月の6,059セッションを越える新記録です。またまた、ユニークユーザー数も大変なことになっており、2,015ユニークユーザーと初めての2,000ユーザーの壁を突破しました。前月比で見ても、8月1,662から21.24%アップとなっています。直帰率は若干増え、8月29.73%、9月30.59%となりましたが、これはセッション数が大幅に増えた比率から考えますとご愛敬の範囲ですよね。

 

この飛躍の影に大家族例会ありです大家族例会が行われた次の日、1日のセッション数341、1日のユニークユーザー数178共に過去最高を記録しています。

 

また、先日開催した情報委員会でもアクセス数を増やすためには、楽しんで読んでいただくブログが必要で、そのブログ数を増やすにはというテーマで話し合っている中で、情報委員一責任感の強いM田さんが「支部会長や広報担当者にブログを書いてとお願いするのに、まず情報委員が率先してブログを書き、またブログを読めばコメントをするといったことをせず、お願いばかりでは誰も書いてくれない!情報委員よ、しっかりせい」と一喝されました。ここ最近、その効果でていると思われませんか?(苦笑)

 

これからも情報委員は皆さんに楽しんでいただけるサイト作りに励んでいきますので、閲覧、コメントの程、何卒、宜しくお願い致します。

 

コメントを投稿する (0)

カテゴリ:情報

ブログ bottomイメージ